◎アルゼンチン共和国杯&みやこS(2020年)穴馬予想&結果
< 11月8日(日)に行われるアルゼンチン共和国杯(GII)&みやこステークス(GIII)の予想&結果です!(結果はレース後に付け加えます) >
* 当ブログでは、2013年12月から複勝が最低でも2倍以上付きそうな馬(の複勝)を狙うようにしています
~~~~~~~~~~~~~~
【アルゼンチン共和国杯】
東京の芝2500mで行われるハンデ重賞(GII)です。
GIのない日曜日ではありますが、そんな時こそ当てておきたいところですね。
それでこの難解な長距離ハンデ戦は、アイスバブルを◎にしてみましょう。
このレースと同じ東京2500mで行われる目黒記念で2年連続2着という馬です。
他に重賞での好走実績はないものの、前走の京都大賞典は8着ながら(最速とは0.1秒差の上がりで)勝ち馬と0.5秒差(3着馬とは0.1秒差)でしたし、昨年のこのレースは13頭中11着と凡走に終わったとはいえ最後方の位置取りから34.0秒の上がりを出してのものでした。
なので、あまり後ろすぎの位置取りにならず、かつ前残りの展開にならないのであれば、目黒記念と同様の結果を出せるのではないかと思い、この馬に期待してみることに。
◎ アイスバブル / 横山武史 (7)
<< 複勝:◎ >>
・・・・・・・・・・・・・・
< レース結果 >
着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気
1着
2着
3着
4着
5着
(○×複勝:) ○×的中/不的中 1,000円 → 円
~~~~~~~~~~~~~~
【みやこステークス】
阪神のダート1800mで行われる重賞(GIII)です。
このレースは、これを書いている前日の段階では10頭中単勝8番人気の馬の複勝最低オッズが1倍台となっているので、まだオッズが安定していない感じですね。
なので、当日にある程度オッズが固まってから最終予想を決めることにして、それをレース(15:45発走)の30分前までにはここに追記する予定です。
[ 追記 ]
当日お昼のオッズを確認したら落ち着いて来ていましたが、5番人気馬の複勝最低オッズが(この後1倍台になるかもしれない)2.0倍ちょうどなので、10頭中下位人気5頭の中から穴馬を探す感じですね。
それでここは、ナムラカメタローを◎にしてみましょう。
中央の条件戦(1勝クラス)からOPまで一気に勝ち上がり、その勢いで交流重賞・佐賀記念まで勝ってしまった馬ですが、前々走が10着、前走が5着とここ2走は中央OPで結果が出ていません。
ただこの2戦はいずれも不良馬場でしたし、前走は5着とはいえ上位3頭より2kg以上重い斤量を背負ったうえでの0.4秒差(3着馬とは0.2秒差)だったので、今回は中央重賞初参戦ながら状態さえ万全ならチャンスはあるのではないかとみて、この馬に期待してみることに。
◎ ナムラカメタロー / 石川 裕紀人 (3)
<< 複勝:◎ >>
・・・・・・・・・・・・・・
< レース結果 >
着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気
1着
2着
3着
4着
5着
(○×複勝:) ○×的中/不的中 1,000円 → 円
~~~~~~~~~~~~~~
的中数 的中率 収支額 回収率
☆20年11月 .> 4/9 44.4% +6,020円 162.7%
☆20年通算 > 36/181 19.9% -10,990円 94.3%
~~~~~~~~~~~~~~
◎京王杯2歳S&ファンタジーS(2020年)穴馬予想&結果 <<< PREV
NEXT >>> ◎ローレル賞(2020年)穴馬予想&結果
« ◎京王杯2歳S&ファンタジーS(2020年)穴馬予想&結果 | トップページ | 「この邦楽ソングが(個人的に)すごい!」月別候補曲リスト(2020年6月/その1) »
「05.競馬(穴馬)予想」カテゴリの記事
- ◎JDD(2021年)穴馬予想&結果(2021.07.14)
- ◎羽田盃(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.29)
- ◎東京スプリント(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.14)
- ◎桜花賞(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.11)
- ◎大阪杯(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.04)