☆ 鹿島戦・データボックス>2018年ルヴァンカップ準決勝第1戦(マリノス・データ・バンク)
「MDB」の試合後更新各ファイル等をまとめた、横浜F・マリノスの試合の情報・データ集です!
☆ 10/10(水) YBCルヴァンカップ プライムステージ
準決勝 第1戦・鹿島アントラーズ戦 (カシマ)
○2-1 (前半0-0、後半2-1)
主審: 松尾 一 入場者数:8,421人
.<得点> 1-0 天野純 .(横浜・後半32分/公式Youtube動画)
1-1 犬飼智也 .(鹿島・後半48分/公式Youtube動画)
2-1 ウーゴ ヴィエイラ (横浜・後半50分/公式Youtube動画)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【出場停止情報】
チアゴ マルチンスが警告を受けたため、準決勝第2戦でも警告を受けると、(決勝進出が決まっても)決勝は出場停止となります。
松原健が警告を受けたため、準決勝第2戦でも警告を受けると、(決勝進出が決まっても)決勝は出場停止となります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【出場記録情報】
天野純が、マリノス所属時公式戦通算110試合出場となり、柳想鐡(99-00,03-04)を抜いてマリノス歴代単独47位となりました。
飯倉大樹が、マリノス所属時ルヴァンカップ通算31試合出場となり、川口能活(94-01)・中町公祐と並びマリノス歴代19位タイとなりました。
中町公祐が、マリノス所属時ルヴァンカップ通算31試合出場となり、川口能活(94-01)・飯倉大樹と並びマリノス歴代19位タイとなりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【決勝進出が決まる条件】
[ 準決勝第2戦(ホーム)の結果 ]
○:勝利、△:引き分け、●:敗戦
○ ・・・ 決勝進出決定
△ ・・・ 決勝進出決定
●(0-1) ・・・ 決勝進出決定(アウェーゴール差により)
●(1-2) ・・・ 延長戦(それでも決まらない場合はPK戦)
●(マリノスが2ゴール以上の1点差) ・・・ 敗退決定(アウェーゴール差により)
●(2点差以上) ・・・ 敗退決定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【試合記録・レポート・スポーツ新聞記事など】
* 情報が出次第、追記していきます
(スポーツ新聞記事は試合翌日に誌面版に差し替え)
(オフィシャル) 試合データ
(オフィシャル) 試合レポート
(ハイライト動画) スカサカ!
(Jリーグ公式) 「ディショナルタイムに待っていた劇的な結末。
横浜FMがアウェイで先勝」
(選手コメント) 「Jリーグ公式」
(監督コメント) 「Jリーグ公式」
(ゲキサカ) 「ATに劇的展開!! アウェーゴール2発の横浜FM、
敵地で鹿島に先勝」
(ドメサカブログ) 「横浜FMが劇的幕切れでアウェー先勝!
後半ATに追いつかれるも
直後に山中FKからウーゴ勝ち越し弾」
(スポニチ) 「横浜、敵地で鹿島に先勝
天野が今季3度目FK弾でアピール」
(スポニチ) 「ルヴァン杯準決勝第1戦 横浜が先勝
後半48分追いつかれるも50分に劇的Vゴール」
(日刊スポーツ) 「横浜が決勝へ前進、FKから2発で鬼門カシマ突破」
(日刊スポーツ) 「横浜天野「ワーストぐらいの出来」FK弾も不満足」
(日刊スポーツ) 「決勝点演出の横浜DF山中「ウーゴだからとれた」」
(スポーツ報知) 「直接FK弾の天野「鹿島は絶対に修正してくる」
17年ぶり決勝目指し第2戦へ闘志」
(サンスポ) 「横浜Mが先勝!試合終了間際にビエイラV弾」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> ☆ 鹿島・プレビュー>2018年ルヴァンカップ準決勝第1戦
« ◎東京盃(2018年)穴馬予想&結果 | トップページ | ◎レディスプレリュード(2018年)穴馬予想&結果 »
「04.マリノス関連記事」カテゴリの記事
- ☆ 横浜FC戦・データボックス>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.19)
- ☆ 横浜FC戦・プレビュー>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.17)
- ☆ 水原戦・データボックス>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.08)
- ☆ 水原戦・プレビュー>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.07)
- ☆ シドニーFC戦・データボックス>2020年ACL GS第6節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.04)