にほんブログ村2

« 「この邦楽ソングが(個人的に)すごい!」月別候補曲リスト(2018年7月/その1) | トップページ | 『コンビニなしでは生きられない』 秋保水菓 > 「このミス」完全読破 No.1036 »

2018年9月27日 (木)

☆ 仙台戦・プレビュー>2018年J1リーグ第28節(マリノス・データ・バンク)

MDB」各ファイルから分析・予想した、横浜F・マリノスの次戦のプレビューです!


 ☆ 9/29(土) 14:00~ J1リーグ 第28節

     vs ベガルタ仙台 (ニッパツ三ツ沢球技場)

1386867304football689262_1920l9qw32

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【リーグ順位】を見よ!!


 << リーグ戦の順位 >>

  マリノス:「 12位  .9勝 5分 13敗 勝点 32  45得 46失 得失 -1 」
  仙台  :「  6位 12勝 5分 10敗 勝点 41  36得 38失 得失 -2 」

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 対戦成績ファイル】を見よ!!


 仙台戦は、公式戦通算で「10勝 9分 11敗」、リーグ戦通算で「7勝 8分 6敗」とほぼ互角の成績です。

 ただ、仙台がJ1に再昇格した2010年以降は、初戦こそ勝利したもののその後は2014年第22節で勝利するまで8試合勝ちなし(0勝 4分 4敗)とかなり苦手な相手となっていましたが、2015年以降のリーグ戦は「3勝 3分 1敗」と逆に相性良くなっています。

 そしてこのカードの特徴といえば、(マリノス側から見て)リーグ戦ホームでは「1勝 4分 5敗」、アウェーでは「6勝 4分 1敗」とお互いに“ホームで弱くアウェーで強い”ことで、ホームでは初対戦で勝利して以降9試合勝ちなし、アウェーでは初対戦で敗れて以降10試合負けなしというはっきりとした戦績に。

 ただ、数は少ないとはいえ今回の舞台であるニッパツ(三ツ沢)で行われた公式戦は「2勝 1分 2敗」なので、勝ち越しているわけではないけれど日産スタジアムでの公式戦(0勝 4分 6敗)に比べれば苦手意識はないかもしれません。

 なお、今年はすでに公式戦で4度も対戦済みで、ルヴァンカップグループステージ第2節(ホーム)は△0-0、第5節(アウェー)は●2-4、リーグ第16節(アウェー)は○8-2、天皇杯4回戦(ニッパツで開催)は●2-3という結果でした。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 チームランクファイル】を見よ!!
   * リーグ戦のみの記録


 この試合で負けか引き分けだと、仙台戦ホーム10試合連続勝ちなしとなり、「同一カード ホーム勝ちなし」のマリノス歴代記録を更新します。

 この試合で得点すると、ホーム25試合連続得点となり、「ホーム連続得点」のマリノス歴代記録を更新します。

 この試合で5得点以上だと、仙台戦2試合連続5得点以上となり、「同一カード 連続5得点以上」のマリノス歴代新記録を達成します(6・7・8得点以上でもそれぞれ新記録達成)。


 ★今回の試合で負けか引き分けだと........
   > 10試合連続“同一カード ホーム勝ちなし”達成 (マリノス歴代 記録更新)

 ★今回の試合で得点すると........
   > 25試合連続“ホーム得点”達成 (マリノス歴代 記録更新)

 ★今回の試合で4得点以上だと........
   > 2試合連続“同一カード 4得点以上”達成 (マリノス歴代 1位タイ)

 ★今回の試合で5得点以上だと........
   > 2試合連続“同一カード 5得点以上”達成 (マリノス歴代 新記録達成)

 ★今回の試合で6得点以上だと........
   > 2試合連続“同一カード 6得点以上”達成 (マリノス歴代 新記録達成)

 ★今回の試合で7得点以上だと........
   > 2試合連続“同一カード 7得点以上”達成 (マリノス歴代 新記録達成)

 ★今回の試合で8得点以上だと........
   > 2試合連続“同一カード 8得点以上”達成 (マリノス歴代 新記録達成)

 ★今回の試合で失点すると........
   > 9試合連続“ホーム失点”達成 (マリノス歴代 4位タイ)

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 出場ランクファイル】を見よ!!


 中澤佑二が出場すると、Jリーグ通算600試合出場達成まで残り7試合となります。

 栗原勇蔵が出場すると、マリノス所属時公式戦通算450試合出場を達成します。

 扇原貴宏が出場すると、マリノス所属時リーグ戦通算50試合出場を達成します。

 松原健が出場すると、マリノス所属時リーグ戦通算50試合出場達成にリーチとなります。

 山中亮輔が出場すると、マリノス所属時リーグ戦通算50試合出場達成にリーチとなります。

 喜田拓也が出場すると、マリノス所属時公式戦通算114試合出場となり、小宮山尊信(06-09)と並びマリノス歴代44位タイとなります。

 天野純が出場すると、マリノス所属時公式戦通算108試合出場となり、松永成立(93-95)・久保竜彦(03-06)と並びマリノス歴代48位タイとなります。

 飯倉大樹が出場すると、マリノス所属時リーグ戦通算214試合出場となり、ドゥトラ(01-06,12-14)を抜いてマリノス歴代単独11位となります。

 中町公祐が出場すると、マリノス所属時リーグ戦通算158試合出場となり、山瀬功治(05-10)を抜いてマリノス歴代単独19位となります。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ゴールランクファイル】を見よ!!


 中澤佑二が1得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算32ゴールとなり、山瀬功治(05-10)・兵藤慎剛(08-16)・齋藤学(08-10,12-17)と並びマリノス歴代10位タイとなります。

 伊藤翔が1得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算28ゴールとなり、渡邉千真(09-11)と並びマリノス歴代15位タイとなります。

 伊藤翔が3得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算30ゴールとなり、柳想鐵(99-00,03-04)と並びマリノス歴代14位タイとなります。

 ウーゴ ヴィエイラが2得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算22ゴールとなり、小村徳男(93-01)と並びマリノス歴代21位タイとなります。

 栗原勇蔵が1得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算17ゴールとなり、松田直樹(95-10)と並びマリノス歴代25位タイとなります。

 栗原勇蔵が2得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算18ゴールとなり、山田隆裕(93-97)、ウーゴ ヴィエイラと並びマリノス歴代23位タイとなります。

 中町公祐が1得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算14ゴールとなり、ウィル(02)、遠藤彰弘(94-05)と並びマリノス歴代28位タイとなります。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【出場停止】  マリノス: ドゥシャン、 仙台 : なし

 【出場停止にリーチ】  マリノス: ウーゴ ヴィエイラ、天野純、
                      大津祐樹、(ドゥシャン)

 【怪我等で欠場予定】
          マリノス: 伊藤翔、(中澤佑二)

 【6月以降の新加入(復帰)&退団選手】
      マリノス: (in) ドゥシャン(←RCランス)
            (in) チアゴ マルチンス(←パルメイラス)
            (in) 畠中槙之輔(←東京V)
            (in) 久保建英(←FC東京)

            (out) ミロシュ デゲネク(→レッドスター)
            (out) 金井貢史(→名古屋)
            (out) 下平匠(→千葉)
            (out) ダビド バブンスキー(契約解除→大宮)
            (out) 生駒仁(→富山)

      仙台  .: (in) 矢島慎也(←G大阪)
            (in) ハーフナー マイク(←神戸)
            (in) ハモン ロペス(←柏)

            (out) 庄司悦大(→京都)
            (out) 茂木駿佑(→水戸)
            (out) 金久保順(→京都)
            (out) 西村拓真(→CSKAモスクワ)

 【日本代表】  マリノス: 天野純
           仙台  : シュミット ダニエル

 【U-21代表】  マリノス: 遠藤渓太
          .仙台  : 板倉滉

 【U-19代表】  マリノス: 堀研太、山田康太、久保建英
          .仙台  :

 【対戦相手の元所属選手】
  * Y = ユース出身、JY = ジュニアユース出身
           マリノス:
           仙台  : ハーフナー マイク
           (元マリノス選手出場記録ファイル

 【ホームゲームイベント情報】  オフィシャル

 【チケット情報】  オフィシャル

 【試合プレビュー】  「今季五度目の顔合わせ。横浜FMは
                CBとFWで先発の入れ替え(Jリーグ公式)

  


 【試合関連スポーツ新聞記事】 * 試合当日まで追記していきます
   > 「天野 体調は異常なし 仙台戦も先発濃厚「上目指す」」 (9/29)
   > 「仙台・シュミット、平常心でマリノス0封だ!「いつも通り」」 (9/29)

   > 「横浜に大打撃…FW伊藤が左肘骨折で全治8週間 指揮官も落胆」 (9/28)
   > 「【横浜M】伊藤、今季絶望的 左ひじ骨折全治8週間」 (9/28)
   > 「仙台野津田「決めます」トップ5入りへゴール任せろ」 (9/28)
   > 「【仙台】DF板倉&GKシュミット“代表コンビ”で雪辱!29日アウェー・横浜M戦」 (9/28)

   > 「残留争い横浜Mに打撃…伊藤翔が左肘骨折で全治8週間」 (9/27)
   > 「【仙台】横浜Mキラー、ジャーメインが闘志「またゴールを決めたい」」 (9/27)
   > 「【J試合情報】横浜F・マリノスvsベガルタ仙台 9月29日」 (9/27)

   > 「仙台板倉「A代表入りたい」森保ジャパン入りへ気合」 (9/26)


 【TV中継】 (生) なし

        (録) .なし

        (配信)09/29(土) 14:00~  DAZN

 * 変更や記入ミスがあるかもしれないので、番組HP等でご確認ください

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  >>> ☆ 仙台戦・データボックス>2018年J1リーグ第28節

  にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ  
    にほんブログ村    横浜F・マリノス ブログランキングへ

« 「この邦楽ソングが(個人的に)すごい!」月別候補曲リスト(2018年7月/その1) | トップページ | 『コンビニなしでは生きられない』 秋保水菓 > 「このミス」完全読破 No.1036 »

04.マリノス関連記事」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ