☆ G大阪戦・データボックス>2018年J1リーグ第14節(マリノス・データ・バンク)
「MDB」の試合後更新各ファイル等をまとめた、横浜F・マリノスの試合の情報・データ集です!
☆ 5/12(土) J1リーグ 第14節・ガンバ大阪戦 (日産ス)
△1-1 (前半0-0、後半1-1)
主審: 廣瀬 格 入場者数:21,576人
.<得点> 0-1 藤本淳吾 (大阪・後半07分/公式Youtube動画)
1-1 天野純 (横浜・後半16分/公式Youtube動画)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【チーム記録情報】 *対象はリーグ戦のみ
<記録更新>
・「同一カード ホーム勝ちなし」記録 > 4試合連続 達成 <マリノス歴代 9位タイ>
・「引き分け」記録 > 2試合連続 達成 <マリノス歴代 8位タイ>
・「得点」記録 > 12試合連続 達成 <マリノス歴代 8位タイ>
・「ホーム得点」記録 > 19試合連続 達成 <マリノス歴代 2位>
<記録ストップ>
・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【出場記録情報】
飯倉大樹が、Jリーグ通算200試合出場を達成しました。
遠藤渓太が、Jリーグ通算50試合出場を達成しました。
飯倉大樹が、マリノス所属時公式戦通算245試合出場となり、野田知(93-98)と並びマリノス歴代14位タイとなりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【順位情報】
J1リーグ 順位 : 15位 (前節 15位)
< 3勝 5分 6敗 勝点 14 得点 18 失点 22 得失点差 -4 >
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【試合記録・レポート・スポーツ新聞記事など】
* 情報が出次第、追記していきます
(スポーツ新聞記事は試合翌日に誌面版に差し替え)
(オフィシャル) 試合データ
(オフィシャル) 試合レポート
(ハイライト動画) Jリーグ公式
(Jリーグ公式) 「横浜FM、またも仕留め切れず。下位直接対決は痛み分けに」
(選手コメント) 「Jリーグ公式」
(監督コメント) 「Jリーグ公式」
(ゲキサカ) 「15位横浜FM対16位G大阪はドロー決着…
顔面骨折の東口がフェイスガードで復帰」
(ドメサカブログ) 「勝ち点で並ぶ両者の対戦は2発のスーパーゴールで1-1ドロー
藤本ロングシュートと天野の直接FK弾」
(スポニチ) 「横浜・天野「イメージ通り」芸術的FK弾!G大阪とドロー」
(スポニチ) 「横浜・ポステコ監督は強気
「自分たちのサッカーをやり続けていれば結果が出る」」
(日刊スポーツ) 「横浜、また長距離弾浴びるも新スタイルは完成へ」
(スポーツ報知) 「」
(サンスポ) 「直接FK弾の横浜M・天野、
中村俊輔を意識「左足1本で勝負を決める選手」」
(サンスポ) 「横浜M・天野、見事な直接FK「イメージ通り」」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
« ◎京都ハイJ&京王杯スプリングC(2018年)穴馬予想&結果 | トップページ | ◎ヴィクトリアM(2018年)穴馬予想&結果 »
「04.マリノス関連記事」カテゴリの記事
- ☆ 横浜FC戦・データボックス>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.19)
- ☆ 横浜FC戦・プレビュー>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.17)
- ☆ 水原戦・データボックス>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.08)
- ☆ 水原戦・プレビュー>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.07)
- ☆ シドニーFC戦・データボックス>2020年ACL GS第6節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.04)