◎クイーン賞(2017年)穴馬予想&結果
< 12月6日(水)に行われるクイーン賞(JpnIII)の予想&結果です!(結果はレース後に付け加えます) >
* 当ブログでは、2013年12月から複勝が最低でも2倍以上付きそうな馬(の複勝)を狙うようにしています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【クイーン賞】
船橋のダート1800mで行われる交流牝馬ハンデ重賞(JpnIII)です。
1ヶ月前に行われた交流牝馬GI・JBCレディスクラシックでは、南関馬のララベルが勝利し、同じく南関馬のラインハートが3着に入るという荒れた結果となりましたが、今回のレースでは新女王は不在で、JBCの2・3・5・6・7着馬が参戦となりました。
それで今回(の交流重賞)も、普段の重賞のような“複勝1点買い”ではなく、交流重賞の時のみの買い方である(あえて2倍台以下の馬を外しつつ、どの馬で当たっても総資金の2倍以上となるよう配分した)”単勝複数買い”でいくのですが、これを書いている時点で前日オッズが出ているとはいえ、これから大きく動いていくに違いありません。
なのでここは慎重を期して、オッズがある程度固まってから最終予想を決め、それをレース約15分前までにここに追記する予定です。
一応、そこまで飛び抜けた実績の馬がいないことから(上位人気勢のうち)どの馬にもチャンスはあるとみて、中央馬の中で一番人気がないであろうタガノヴェローナを狙うのはほぼ決まりで、オッズの組み合わせ次第でもう一頭をどの馬にするか決めることになると思います。
[ 追記 ]
レース約1時間前のオッズを確認したところ、タガノヴェローナは8倍台だったので、4.0倍前後のアンジュデジールとアンデスクイーン、そして5倍台のラインハートの3頭の中から1頭を選ぶことに(2倍台の1番人気・プリンシアコメータは選べず)。
それでここは、前走で5着に敗れるまでは交流重賞で3連続馬券に絡むなど地方で安定した走りを見せているアンジュデジールを選んでみました。
◎ アンジュデジール / 横山典弘 (5)
△ タガノヴェローナ / 松若風馬 (8)
<< 単勝:◎△ >>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
< レース結果 >
着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気
1着 2 プリンシアコメータ 岩田康誠 1
2着 5 ◎ アンジュデジール 横山典弘 2
3着 6 ラインハート 笹川翼 4
4着 8 △ タガノヴェローナ 松若風馬 5
5着 3 タイムビヨンド 五十嵐冬樹 6
まあ1番人気馬に逃げ切り勝ちされてはどうしようもないですね。
(×単勝:2 2.0倍) ×不的中 3,000円 → 0円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
的中数 的中率 収支額 回収率
☆17年12月 .> 0/4 0.0% -12,000円 0.0%
☆17年通算 > 44/198 22.2% -7,720円 98.7%
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎チャンピオンズC(2017年)穴馬予想&結果 <<< PREV
NEXT >>> ◎中日新聞杯(2017年)穴馬予想&結果
« 『屍人荘の殺人』 今村昌弘 > 「このミス」完全読破 No.990 | トップページ | 「2018 本格ミステリ・ベスト10」 »
「05.競馬(穴馬)予想」カテゴリの記事
- ◎JDD(2021年)穴馬予想&結果(2021.07.14)
- ◎羽田盃(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.29)
- ◎東京スプリント(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.14)
- ◎桜花賞(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.11)
- ◎大阪杯(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.04)