◎マーチS&高松宮記念(2017年)穴馬予想&結果
< 3月26日(日)に行われるマーチステークス(GIII)&高松宮記念(GI)の予想&結果です!(結果はレース後に付け加えます) >
* 当ブログでは、2013年12月から複勝が最低でも2倍以上付きそうな馬(の複勝)を狙うようにしています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【マーチステークス】
中山のダート1800mで行われるハンデ重賞(GIII)です。
南関から参戦するハッピースプリントも気になりますが、ここはショウナンアポロンを◎にしてみましょう。
昨年のこのレースで初重賞ながら1着となったものの、それ以降の好走はOPのマリーンSを勝ったのみなのですが、2走前の重賞・東海Sでは0.2秒差(3着馬とはわずかハナ差)の4着となるなど惜しい走りは見せています。
それに、1年前にも◎にして当てさせてもらったこともありまして、2年連続でこの馬に期待してみたいと思います。
◎ ショウナンアポロン / 丸田恭介 (2)
<< 複勝:◎ >>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
< レース結果 >
着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気
1着 4 インカンテーション 勝浦正樹 10
2着 15 ディアデルレイ 木幡巧也 2
3着 5 アルタイル 田中勝春 11
4着 12 ロンドンタウン 柴山雄一 3
5着 14 アスカノロマン 木幡初広 4
13着 2 ◎ ショウナンアポロン 丸田恭介 8
昨年は逃げ勝った◎馬が今年は大きく出遅れたのもショックでしたが、それ以上に、11番人気で3着に来たアルタイルも有力な候補で、選んだ理由も考えていたほどだったので、この馬を選べなかったことの方が悔しすぎですね.....。
(×複勝:) ×不的中 3,000円 → 0円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【高松宮記念】
中京の芝1200mで行われる重賞(GI)です。
春の短距離王決定戦ですが、ここは思い切って9歳馬のスノードラゴンを◎にしてみましょう。
3年前のこのレースでは2着に好走し、同年秋のGI・スプリンターズSを制したのですが、その後はほとんど馬券に絡むことが出来ていません。
とはいえ、昨年のこのレースは7着ながら1年以上の休み明けを一度叩かれただけでの0.6秒差(3着馬とは0.2秒差)でしたし、昨年秋のスプリンターズSは0.1秒差の5着と(惜しくも馬券に絡めなかったとはいえ)好走しています。
それに前走のオーシャンSも、8着ながら3着馬とは0.3秒差で、最後まで脚を伸ばしていましたし(上がりタイム3位)、そのオーシャンSの上位馬とは今回斤量差が縮まり(スノードラゴンが斤量面でやや有利に)、さらに実績の割に(高年齢もあってか)全く人気がないとなれば、これは穴馬としてかなり面白い存在だと思い、この馬の復活に期待してみることにしました。
◎ スノードラゴン / 大野拓弥 (11)
<< 複勝:◎ >>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
< レース結果 >
着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気
1着 6 セイウンコウセイ 幸英明 5
2着 3 レッツゴードンキ 岩田康誠 2
3着 7 レッドファルクス M.デムーロ 1
4着 1 ティーハーフ 国分優作 16
5着 2 フィエロ 内田博幸 7
7着 11 ◎ スノードラゴン 大野拓弥 11
(×複勝:) ×不的中 3,000円 → 0円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
的中数 的中率 収支額 回収率
☆17年03月 .> 2/20 10.0% -29,700円 50.5%
☆17年通算 > 11/51 21.6% -21,520円 85.9%
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎毎日杯&日経賞(2017年)穴馬予想&結果 <<< PREV
NEXT >>> ◎桜花賞〈浦和〉(2017年)穴馬予想&結果
« ◎毎日杯&日経賞(2017年)穴馬予想&結果 | トップページ | 『キマイラの新しい城』 殊能将之 > 「このミス」完全読破 No.951 »
「05.競馬(穴馬)予想」カテゴリの記事
- ◎JDD(2021年)穴馬予想&結果(2021.07.14)
- ◎羽田盃(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.29)
- ◎東京スプリント(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.14)
- ◎桜花賞(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.11)
- ◎大阪杯(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.04)