にほんブログ村2

« 「ナマケモノヒーローとクーガーガール」 日野浩伴 多和田シンタ > ジャンプGIGA vol.4 | トップページ | ◎シリウスS(2016年)穴馬予想&結果 »

2016年9月30日 (金)

☆ 甲府戦・プレビュー>2016年J1リーグ2nd第14節(マリノス・データ・バンク)

MDB」各ファイルから分析・予想した、横浜F・マリノスの次戦のプレビューです!


 ☆ 10/1(土) 16:30~ J1リーグ 2ndステージ 第14節

     vs ヴァンフォーレ甲府 (山梨中銀スタジアム)

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 順位ファイル】を見よ!!


 << リーグ戦2ndステージ順位 >>

  マリノス:「  6位 6勝 5分 2敗 勝点 23  23得 14失 得失 +9 」
  甲府  :「 13位 3勝 4分 6敗 勝点 13  12得 20失 得失 -8 」


 << リーグ戦年間順位 >>

  マリノス:「  9位 12勝 9分 .9敗 勝点 45  44得 33失 得失 +11 」
  甲府  :「 14位  6勝 10分 14敗 勝点 28  30得 51失 得失 -21 」


 今シーズンの甲府ですが、1stステージでは開幕戦で(昨年は柏で大活躍したクリスティアーノの2ゴールにより)神戸に2-0で勝利し1位発進となりましたが、その後は引き分けが多くてなかなか勝ち切れず、結局降格圏内の17位で1st終了。

 続く2ndステージの開幕前にクリスティアーノが柏に復帰したことも影響してか2連敗&4試合勝ちなしスタートとなりましたが、ドゥドゥ、マルキーニョス パラナ、ダヴィと次々に新外国籍選手を獲得すると、そのうちのドゥドゥがエースFWとして大活躍し、さらに守備の要である山本英臣が怪我から復帰したこともあり、第5節では名古屋、第8・9節では新潟&広島に勝利するなど勝ち点を積み重ね、降格圏を脱出しただけでなく降格圏(16位)との差を広げJ1残留に向けて大きく前進することに。

 しかしここ4試合は「0勝 2分 2敗」で勝利がなく、監督交代&闘莉王復帰が好影響となった16位(降格圏内)の名古屋との勝ち点差はわずか2まで縮まり、ドゥドゥも怪我により離脱してしまったため、J1残留に向けての厳しい戦いがまだ続いている状況です。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 対戦成績ファイル】を見よ!!


 甲府戦は、ナビスコカップで3戦全勝ということもあって公式戦通算で「8勝 6分 2敗」と相性良いように見えますが、リーグ戦通算では「5勝 6分 2敗」と負けは少ないものの勝てない試合が多いです。

 そして、リーグ戦ホームでは「4勝 3分 0敗」でいまだ負けなしなのに対し、アウェーでは「1勝 3分 2敗」(唯一の勝利も終了間際の2得点で逆転勝ち)、ここ3年におけるアウェー(3試合)での得点はわずか1と、アウェーでは常に苦戦しています。

 なお、1stステージ(ホーム)での対戦では中町公祐・齋藤学のゴールにより2-2の引き分けに。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 チームランクファイル】を見よ!!
   * リーグ戦のみの記録


 ★今回の試合で負けか引き分けだと........
   > 4試合連続“同一カード アウェー勝ちなし”達成 (マリノス歴代 7位タイ)

 ★今回の試合で3失点以上だと........
   > 2試合連続“3失点以上”達成 (マリノス歴代 2位タイ)

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 出場ランクファイル】&【選手データファイル】を見よ!!


 喜田拓也が出場すると、J1リーグ通算50試合出場を達成します。

 齋藤学が出場すると、マリノス所属時公式戦通算222試合出場となり、永山邦夫(93-03)を抜いてマリノス歴代単独17位となります。

 中町公祐が出場すると、マリノス所属時公式戦通算157試合出場となり、奥大介(02-06)と並びマリノス歴代30位タイとなります。

 飯倉大樹が出場すると、マリノス所属時リーグ戦通算153試合出場となり、永山邦夫(93-03)と並びマリノス歴代19位タイとなります。

 中町公祐が出場すると、マリノス所属時リーグ戦通算120試合出場となり、那須大亮(02-07)を抜いてマリノス歴代単独28位となります。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ゴールランクファイル】&【選手データファイル】を見よ!!


 兵藤慎剛が1得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算33ゴールとなり、山瀬功治(05-10)を抜いてマリノス歴代単独10位となります。

 兵藤慎剛が2得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算34ゴールとなり、フリオ・サリナス(97-98)・大島秀夫(05-08)・マルキーニョス(03,12-13)と並びマリノス歴代7位タイとなります。

 中澤佑二が2得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算30ゴールとなり、柳想鐵(99-00,03-04)と並びマリノス歴代12位タイとなります。

 齋藤学が1得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算28ゴールとなり、渡邉千真(09-11)・中澤佑二と並びマリノス歴代13位タイとなります(中澤佑二も得点した場合は14位タイ)。

 齋藤学が3得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算30ゴールとなり、柳想鐵(99-00,03-04)と並びマリノス歴代12位タイとなります。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 勝分敗ファイル】を見よ!!


 この試合に勝利すると、リーグ戦通算400勝達成まで残り1勝となります。

 この試合に敗れると、リーグ戦アウェー通算150敗まで残り5敗となります。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【出場停止】  マリノス: なし、 甲府: なし

 【出場停止にリーチ】  マリノス: 齋藤学、喜田拓也、天野純

 【怪我等で欠場予定】
          マリノス: 中村俊輔、兵藤慎剛、下平匠、カイケ
                ファビオ喜田拓也

 【日本代表】  マリノス: なし
           甲府  : なし

 【U-23日本代表】  マリノス: なし
              甲府  : なし

 【U-19日本代表】  マリノス: 遠藤渓太
              甲府  : なし

 【対戦相手の元所属選手&スタッフ】
  * Y = ユース出身、JY = ジュニアユース出身
           マリノス:
           甲府  : 福田健介(Y)
           (元マリノス選手出場記録ファイル

 【ホームゲームイベント情報】  甲府オフィシャル

 【チケット情報】  甲府オフィシャル

 【試合プレビュー】  Jリーグ公式サイト

 【試合関連スポーツ新聞記事】 * 試合当日まで追記していきます
   > 「横浜FWカイケ 複数回の規律違反で練習参加禁止に」 (10/1)
   > 「【横浜M】斎藤を手倉森代表コーチが緊急視察…負傷の武藤が辞退なら追加招集の可能性」 (10/1)

   > 「【横浜M】斎藤学に吉報届かず…「ネイビー」まぜた気合の新ヘア披露も」 (9/30)

   > 「横浜斎藤学秋色ヘア ネイビーアッシュベージュ」 (9/29)
   > 「横浜中村俊輔9日復帰も、左膝の回復見込める」 (9/29)
   > 「【甲府】土屋のJ通算500試合出場記念Tシャツは兄がイラスト」 (9/29)

   > 「【横浜M】俊輔、今季絶望…左膝靱帯損傷で全治4~6週間」 (9/28)
   > 「【横浜M】ルーキー遠藤、U19に招集「U16世代もW杯決めた。自分たちも」」 (9/28)
   > 「[横浜FM]U-19日本代表に選出された遠藤渓太。U-16代表に続き世界大会の出場権を狙う」 (9/28)
   > 「[甲府]柏のエースFWクリスティアーノを抑えた、甲府の超ベテランDF土屋征夫の戦術」 (9/28)


 【TV中継】 (生) .10/01(土) 16:20~  スカチャン2
            10/01(土) 16:30~  NHK甲府

        (録) 10/02(日) 26:00~  スカチャン3

            10/03(月) 28:00~  スカチャン0

            10/04(火) 14:30~  スカチャン1

            10/06(木) 23:20~  スカチャン0

            10/09(日) 08:00~  スカチャン1
            10/09(日) 01:30~  スカチャン2

            10/15(土) 10:00~  スカチャン0

            10/19(水) 16:00~  スカチャン3

            10/22(土) 05:00~  スカチャン1

 * 変更や記入ミスがあるかもしれないので、番組HP等でご確認ください

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  >>> ☆ 甲府戦・データボックス>2016年J1リーグ2nd第14節


  にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ  
    にほんブログ村    横浜F・マリノス ブログランキングへ

« 「ナマケモノヒーローとクーガーガール」 日野浩伴 多和田シンタ > ジャンプGIGA vol.4 | トップページ | ◎シリウスS(2016年)穴馬予想&結果 »

04.マリノス関連記事」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ