◎JDD(2016年)穴馬予想&結果
< 7月13日(水)に行われるジャパンダートダービー(JpnI)の予想&結果です!(結果はレース後に付け加えます) >
* 当ブログでは、2013年12月から複勝が最低でも2倍以上付きそうな馬(の複勝)を狙うようにしています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ジャパンダートダービー】
大井のダート2000mで行われる交流3歳重賞(JpnI)です。
ダートの3歳馬チャンピオン決定戦ですが、ここで勝負になりそうな地方勢は、南関クラシック第1戦・羽田盃を制したタービランスが出走取り消しとなってしまったため、(中央からの移籍初戦で東京ダービーを完勝した)実質中央馬といえるバルダッサーレくらいな感じなのは少々寂しいものの、すでに重賞で好走している中央馬3頭を中心に面白いレースとなりそうですね。
それで今回もいつもの交流重賞と同様に“(あえて1番人気馬を外した)単勝複数買い”でいく予定で、単勝狙いならば候補となるのは中央馬のうちノーモアゲームを除いた5頭とバルダッサーレでよさそうです。
そして前日オッズを見てみると、兵庫CS2着&ユニコーンS勝利のゴールドドリームが1倍台で1番人気、ユニコーンS2着のストロングバローズが3倍ちょうどで2番人気、兵庫CS勝利のケイティブレイブが4倍台の3番人気、4番人気以降の馬が10倍以上ということで、(オッズには大きめな動きがあるかもしれないけれど)ゴールドドリームが1番人気での3強状態で最後までいきそうな感じでしょうか。
となれば、人気を集めるゴールドドリームは候補から除外で、ストロングバローズかケイティブレイブのどちらか1頭を選び、残りの候補3頭(ダノンフェイス・キョウエイギア・バルダッサーレ)からオッズ次第で何頭か選ぶ、となるのでしょう。
ただそれぞれの馬のオッズがどのようになるのかわからない時点で決断は出来ないので、ある程度オッズが固まってきた頃に狙う馬を最終決定し、レース30分前までにはここに追記する予定です。
[ 追記 ]
レース約1時間前のオッズを確認したところ、ゴールドドリームとストロングバローズが2倍台で1番人気を争っていて、他の候補4頭全てを狙えるオッズとなっていたので、ケイティブレイブ・ダノンフェイス・キョウエイギア・バルダッサーレの4頭で勝負してみましょう。
◎ ケイティブレイブ / 武豊 (13)
△ ダノンフェイス / 岩田康誠 (2)
△ キョウエイギア / 戸崎圭太 (7)
△ バルダッサーレ / 吉原寛人 (8)
<< 単勝:◎△ >>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
< レース結果 >
着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気
1着 7 △ キョウエイギア 戸崎圭太 4
2着 13 ◎ ケイティブレイブ 武豊 3
3着 6 ゴールドドリーム 川田将雅 1
4着 8 △ バルダッサーレ 吉原寛人 5
5着 2 △ ダノンフェイス 岩田康誠 6
資金配分を決めた後に一番オッズの上がった馬が勝ったという意味でも運が良かったですねェ。
(○単勝:7 14.2倍) ○的中! 3,000円 → 8,520円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
的中数 的中率 収支額 回収率
☆16年07月 .> 1/6 .16.7% -9,480円 .47.3%
☆16年通算 > 24/110 21.8% -82,620円 75.0%
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎プロキオンS&七夕賞(2016年)穴馬予想&結果 <<< PREV
NEXT >>> ◎函館記念(2016年)穴馬予想&結果
« ☆ 神戸戦・プレビュー>2016年J1リーグ2nd第3節(マリノス・データ・バンク) | トップページ | ☆ 神戸戦・データボックス>2016年J1リーグ2nd第3節(マリノス・データ・バンク) »
「05.競馬(穴馬)予想」カテゴリの記事
- ◎JDD(2021年)穴馬予想&結果(2021.07.14)
- ◎羽田盃(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.29)
- ◎東京スプリント(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.14)
- ◎桜花賞(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.11)
- ◎大阪杯(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.04)