にほんブログ村2

« 「遥か彼方」 小野玄暉 > ジャンプGIGA vol.2 | トップページ | ◎函館2歳S&中京記念(2016年)穴馬予想&結果 »

2016年7月23日 (土)

☆ 磐田戦・データボックス>2016年J1リーグ2nd第5節(マリノス・データ・バンク)

MDB」の試合後更新各ファイル等をまとめた、横浜F・マリノスの試合の情報・データ集です!


 ☆ 7/23(土) J1リーグ 2ndステージ 第5節・磐田戦 (日産ス)

  △1-1 (前半1-0、後半0-1)

  主審: 高山啓義  入場者数:23,028人

  .<得点> 1-0 カイケ   (横浜・前半25分/公式Youtube動画
         1-1 川辺駿  .(磐田・後半17分/公式Youtube動画

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【出場記録情報】


 齋藤学が、Jリーグ通算200試合出場(J2も含む)を達成しました。

 榎本哲也が、マリノス所属時公式戦通算311試合出場となり、小村徳男(93-01)と並びマリノス歴代8位タイとなりました。


  <出場ランクファイル>  <選手データファイル

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【チーム記録情報】  *対象はリーグ戦のみ


 <記録更新>

  ・「連続引き分け」記録 > 2試合連続 達成 <マリノス歴代 6位タイ>


 <記録ストップ>

  ・「同一カード ホーム連勝」記録 > 5連勝 でストップ <マリノス歴代 5位タイ>


  <チームランクファイル

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【順位情報】


 J1リーグ 年間順位 : 6位 (前節 5位)
         < 9勝 6分 7敗  勝点 33 得点 33 失点 24 得失点差 +9 >

 J1リーグ 2ndステージ順位 : 3位 (前節 1位)
         < 3勝 2分 0敗  勝点 11 得点 12 失点 5 得失点差 +7 >


  <順位ファイル

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【試合記録・レポート・スポーツ新聞記事など】

  * 情報が出次第、追記していきます
    (スポーツ新聞記事は試合翌日に誌面版に差し替え)

 (オフィシャル) 試合データ

 (オフィシャル) 試合レポート

 (ハイライト動画) Youtube

 (Jリーグ公式) 「先制するも……。横浜FM、2試合連続ドロー決着で首位陥落

 (選手コメント) 「Jリーグ公式

 (監督コメント) 「Jリーグ公式

 (ゲキサカ) 「横浜FMが第2S首位陥落…
          磐田はMF川辺のスーパーゴールも4戦連続ドロー

 (ドメサカブログ) 「両チーム合計シュート31本の熱戦は1-1ドロー
            横浜FMは3連勝後の2引き分けで2nd無敗を守る


 (スポニチ) 「俊輔 先制ゴールお膳立ても引き分け…横浜 単独首位から陥落

 (日刊スポーツ) 「横浜中村、先制起点&走行距離チーム最長もドロー

 (スポーツ報知) 「」

 (サンスポ) 「」

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  > ☆ 磐田戦・プレビュー>2016年J1リーグ2nd第5節


  にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ  
    にほんブログ村    横浜F・マリノス ブログランキングへ

« 「遥か彼方」 小野玄暉 > ジャンプGIGA vol.2 | トップページ | ◎函館2歳S&中京記念(2016年)穴馬予想&結果 »

04.マリノス関連記事」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ