☆ 大宮戦・プレビュー>2016年J1リーグ1st第16節(マリノス・データ・バンク)
「MDB」各ファイルから分析・予想した、横浜F・マリノスの次戦のプレビューです!
☆ 6/18(土) 19:00~ J1リーグ 1stステージ 第16節
vs 大宮アルディージャ (NACK5スタジアム大宮)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【順位ファイル】を見よ!!
<< リーグ戦1stステージ順位(暫定) >>
マリノス:「 8位 6勝 3分 6敗 勝点 21 20得 17失 得失 +3 」
大宮 :「 4位 7勝 4分 4敗 勝点 25 16得 15失 得失 +1 」
昨シーズンはJ2で優勝し1年でJ1に復帰した大宮ですが、今シーズンは開幕からFC東京・柏相手に無失点での連勝スタートとなり、ACL勢(G大阪・広島)相手に連敗するも、第5節から6試合負けなし(3勝 3分 0敗)と手堅く勝ち点を稼ぐことに成功。
第11節で浦和に敗れ、ここ2試合(神戸戦・新潟戦)は勝てていないものの(0勝 1分 1敗)、15試合で15失点&6試合無失点という堅い守備は維持していて、1st優勝の可能性はなくなったとはいえ現在4位とJ1復帰1年目ながら上位争いを演じています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【対戦成績ファイル】を見よ!!
大宮戦のアウェーはマリノスにとって長年に渡り鬼門となっていて、リーグ戦初対戦となった2005年から2013年まで9年間勝利がありませんでした(0勝 6分 3敗)。
しかし、2014年にはアディショナルタイムでの逆転弾という劇的な勝利で、ようやくリーグ戦アウェーで大宮を撃破することに成功しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【チームランクファイル】を見よ!!
* リーグ戦のみの記録
★今回の試合で無得点だと........
> 2試合連続“無得点”達成 (マリノス歴代 8位タイ)
★今回の試合で無失点だと........
> 2試合連続“アウェー無失点”達成 (マリノス歴代 3位タイ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファビオが出場すると、マリノス所属時公式戦通算100試合出場を達成します。
喜田拓也が出場すると、Jリーグ通算50試合出場達成(J3も含む)にリーチとなります。
三門雄大が出場すると、マリノス所属時リーグ戦通算50試合出場達成にリーチとなります。
齋藤学が出場すると、マリノス所属時公式戦戦通算202試合出場となり、山瀬功治(05-10)を抜いてマリノス歴代単独20位となります。
齋藤学が出場すると、マリノス所属時リーグ戦戦通算158試合出場となり、山瀬功治(05-10)を抜いてマリノス歴代単独17位となります。
飯倉大樹が出場すると、マリノス所属時リーグ戦戦通算153試合出場となり、永山邦夫(93-03)と並びマリノス歴代19位タイとなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ゴールランクファイル】&【選手データファイル】を見よ!!
兵藤慎剛が2得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算32ゴールとなり、山瀬功治(05-10)と並びマリノス歴代10位タイとなります。
中澤佑二が2得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算30ゴールとなり、柳想鐵(99-00,03-04)・兵藤慎剛と並びマリノス歴代11位タイとなります(兵藤慎剛も得点した場合は12位タイ)。
齋藤学が1得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算26ゴールとなり、三浦文丈(93-98)・久保竜彦(03-06)と並びマリノス歴代15位タイとなります。
齋藤学が3得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算28ゴールとなり、渡邉千真(09-11)・中澤佑二と並びマリノス歴代13位タイとなります(中澤佑二も得点した場合は14位タイ)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【勝分敗ファイル】を見よ!!
この試合に勝利すると、Jリーグ通算400勝達成まで残り7勝となります。
この試合に敗れると、Jリーグアウェー通算150敗まで残り7敗となります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【出場停止】 マリノス: なし、 大宮: なし
【出場停止にリーチ】 マリノス: 中村俊輔、栗原勇蔵、小林祐三、中町公祐
【怪我等で欠場予定】
マリノス: 金井貢史、(パク ジョンス)
【日本代表】 マリノス: なし
大宮 : なし
【U-23日本代表】 マリノス: 喜田拓也、前田直輝、富樫敬真
大宮 : なし
【U-19日本代表】 マリノス: なし
大宮 : なし
【対戦相手の元所属選手&スタッフ】
* Y = ユース出身、JY = ジュニアユース出身
マリノス: 下平匠
大宮 :
【ホームゲームイベント情報】 大宮オフィシャル
【チケット情報】 大宮オフィシャル
【試合プレビュー】 Jリーグ公式サイト
【試合関連スポーツ新聞記事】 * 試合当日まで追記していきます
> 「【横浜M】伊藤翔「自分もよりいっそう頑張ろう」同郷イチローの快挙に」 (6/16)
> 「福岡 横浜MF三門獲り 最下位脱出の切り札に」 (6/16)
> 「敬真 母校児童と交流で英気養う「懐かしかった」」 (6/15)
> 「【横浜M】富樫、前田らが小学生と交流「純粋にサッカー楽しむ気持ち思い出した」」 (6/15)
> 「大宮 DF福田が肉離れ、全治3~4週間」 (6/15)
【TV中継】 (生) .6/18(土) 18:50~ スカチャン3
6/18(土) 19:00~ テレ玉
(録) 6/19(日) 25:30~ スカチャン1
6/20(月) 09:00~ スカチャン2
6/20(月) 18:00~ スカサカ!
6/21(火) 14:00~ スカチャン1
6/22(水) 05:00~ スカチャン3
6/23(木) 08:00~ スカチャン2
6/23(木) 18:00~ スカサカ!
6/25(土) 15:30~ スカチャン3
* 変更や記入ミスがあるかもしれないので、番組HP等でご確認ください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>> ☆ 大宮戦・データボックス>2016年J1リーグ1st第16節
« 「君が僕の帰る場所」 泉拓也 > ジャンプGIGA vol.1 | トップページ | 「21HOLMS」 松原大 > ジャンプGIGA vol.1 »
「04.マリノス関連記事」カテゴリの記事
- ☆ 横浜FC戦・データボックス>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.19)
- ☆ 横浜FC戦・プレビュー>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.17)
- ☆ 水原戦・データボックス>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.08)
- ☆ 水原戦・プレビュー>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.07)
- ☆ シドニーFC戦・データボックス>2020年ACL GS第6節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.04)