にほんブログ村2

« 「花侍のサハラ」 芝田優作 > ジャンプGIGA新連載! | トップページ | 「-幻想古事記伝-」 今日和老 > ジャンプGIGA vol.1 »

2016年6月 3日 (金)

☆ 仙台戦・プレビュー>2016年ナビスコカップGS第7節(マリノス・データ・バンク)

MDB」各ファイルから分析・予想した、横浜F・マリノスの次戦のプレビューです!


 ☆ 6/5(日) 14:00~ ナビスコカップ グループステージ 第7節

     vs ベガルタ仙台 (ユアテックスタジアム仙台)

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 順位ファイル】を見よ!!


 << リーグ戦1stステージ順位(暫定) >>

  マリノス:「  .7位 6勝 3分 5敗 勝点 21  20得 15失 得失 +5 」
  仙台  :「 14位 5勝 2分 7敗 勝点 17  16得 21失 得失 -5 」

 << ナビスコカップグループステージ順位 >>

  マリノス:「 3位 2勝 2分 1敗 勝点 8  5得 5失 得失 0 」
  仙台  :「 2位 2勝 2分 1敗 勝点 8  4得 3失 得失 +1 」


 今シーズンの仙台は、開幕戦でマリノス、第3節で鹿島に勝利して好スタートとなったものの、そこから4連敗&7試合勝ちなしと結果が出なくなり第10節終了時には17位にまで落ちることに。

 しかし、第11節で福岡に勝利し久々の勝ち点3を得ると、次の大宮には0-1で敗れたものの、湘南戦は1-0、新潟戦は4-2と下位勢にきっちりと勝利して、現在は12位まで順位を上げています。

 ナビスコカップでは、新潟・柏相手に2連勝発進し、続く鳥栖戦・福岡戦は引き分けたものの首位をキープしていたのですが、前節で川崎Fに敗れ2位に転落。

 最終節(第7節)では、勝てば他の試合の結果に関係なくノックアウトステージ進出決定、敗れれば敗退決定、引き分けの場合は「福岡-新潟が△以外」&「柏が○」で敗退決定/それ以外だとノックアウトステージ進出決定、といった状況となっています。

 これはマリノスより少しだけ有利な状況でして(マリノスのノックアウトステージ進出条件は下記参照)、この試合が引き分けに終わり、「福岡-新潟が△」&「柏が△●」でマリノス・仙台共にノックアウトステージ進出決定となります。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 対戦成績ファイル】を見よ!!


 仙台戦は、公式戦通算で「7勝 6分 9敗」、リーグ戦通算で「5勝 6分 6敗」とほぼ互角の成績です。

 しかし、2010年に仙台がJ1に再昇格して以降は、初戦こそ勝利したもののその後は2014年第22節で勝利するまで8試合勝ちなし(0勝 4分 4敗)とかなり苦手な相手となっていました。

 ただ、リーグ戦ホームでは「1勝 3分 5敗」、2010年以降のホームでは「0勝 2分 5敗」、2010年以降のホーム7試合でわずか2得点、日産スタジアムでの公式戦はいまだ勝ちなし(0勝 3分 6敗)と、ホーム(特に日産スタジアム)でかなり相性が悪く、今年の初対戦となったホームでのリーグ開幕戦も0-1で敗戦。

 それに対しリーグ戦アウェーでは「4勝 3分 1敗」で7試合負けなし中と、引き分けが多いものの相性は良いですね(ただし昨年のナビスコカップ・アウェーでは0-1で敗れています)。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 出場ランクファイル】&【選手データファイル】を見よ!!


 齋藤学が出場すると、マリノス所属時公式戦通算200試合出場を達成します。

 中澤佑二が出場すると、マリノス所属時ナビスコカップ通算50試合出場を達成します。

 ファビオが出場すると、マリノス所属時公式戦通算100試合出場達成にリーチとなります。

 中澤佑二が出場すると、マリノス所属時ナビスコカップ通算50試合出場となり、永山邦夫(93-03)と並びマリノス歴代7位タイとなります。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【ノックアウトステージ進出の条件】


 <最終節(第7節)のカード>
  「仙台-マリノス」 「福岡-新潟」 「鳥栖-柏」  川崎Fは試合なし


 マリノスが○ ・・・ 他の試合結果に関係なくKOステージ進出決定

 マリノスが△ ・・・ 「福岡-新潟が△」 & 「柏が△●」 でKOステージ進出決定
            「福岡-新潟が△以外」 または 「柏が○」 で敗退決定

 マリノスが● ・・・ 他の試合結果に関係なく敗退決定

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【出場停止】  マリノス: なし、 仙台:なし

 【代表参加のため欠場】  マリノス: なし
                  仙台  : なし

 【怪我等で欠場予定】
           マリノス: 金井貢史

 【日本代表】  マリノス: なし
           仙台  : なし

 【U-23日本代表】  マリノス: 喜田拓也、前田直輝、富樫敬真
              仙台  : なし

 【U-19日本代表】  マリノス: 遠藤渓太、和田昌士
              仙台  : 小島雅也

 【「ニューヒーロー賞」第2回投票途中集計結果(上位10人)】
              マリノス: 富樫敬真、 仙台: 茂木駿佑

 【対戦相手の元所属選手&スタッフ】
  * Y = ユース出身、JY = ジュニアユース出身
           マリノス:
           仙台  : 六反勇治

 【ホームゲームイベント情報】  仙台オフィシャル

 【チケット情報】  仙台オフィシャル

 【試合プレビュー】  Jリーグ公式サイト

 【試合関連スポーツ新聞記事】 * 試合当日まで追記していきます
   > 「仙台六反&金久保欠場で大一番 総力で勝利目指す」 (6/5)

   > 「仙台六反 古巣横浜を封じナビスコ予選突破目指す」 (6/4)
   > 「【仙台】三田、開幕戦再現弾でナビスコ杯決勝Tだ!…5日横浜M戦」 (6/4)

   > 「横浜富樫「もう1、2点取れた」リオへJで結果を」 (6/2)
   > 「仙台FW金園が両足首の関節手術で全治4カ月」 (6/2)

   > 「仙台金園の復帰間近 週明けにも全体練習に合流」 (5/27)


 【TV中継】 (生) .6/05(日) 13:50~  スカチャン1

        (録) 6/06(月) 21:40~  スカチャン2

            6/07(火) 12:00~  スカチャン1

            6/08(水) 11:00~  フジテレビNEXT
            6/08(水) 25:30~  スカチャン2

            6/12(日) 09:00~  スカチャン2

            6/17(金) 06:30~  スカチャン2

            6/27(月) 14:30~  BSスカパー!

 * 変更や記入ミスがあるかもしれないので、番組HP等でご確認ください

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  >>> ☆ 仙台戦・データボックス>2016年ナビスコカップGS第7節


  にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ  
    にほんブログ村    横浜F・マリノス ブログランキングへ

« 「花侍のサハラ」 芝田優作 > ジャンプGIGA新連載! | トップページ | 「-幻想古事記伝-」 今日和老 > ジャンプGIGA vol.1 »

04.マリノス関連記事」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ