◎帝王賞(2016年)穴馬予想&結果
< 6月29日(水)に行われる帝王賞(JpnI)の予想&結果です!(結果はレース後に付け加えます) >
* 当ブログでは、2013年12月から複勝が最低でも2倍以上付きそうな馬(の複勝)を狙うようにしています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【帝王賞】
大井のダート2000mで行われる交流重賞(JpnI)です。
2016年上半期のダート競馬を締めくくるグランプリレースですが、メンバーを見ただけで(実力差や実績から)結果が大体分かってしまうような年が結構あるのに、今は絶対王者不在の群雄割拠時代ということもあってか今年はどの馬が勝つか分からない高レベルメンバーが揃ったので、今からレースを観るのが楽しみですね。
それで今回も交流重賞恒例の“(あえて1番人気馬を外した)単勝複数買い”でいく予定で、この買い方だとオッズの組み合わせによっては自動的に狙う馬が決まってしまうものの、前日オッズを見た感じだと人気上位5頭(ノンコノユメ・アスカノロマン・サウンドトゥルー・コパノリッキー・ホッコータルマエ)はほぼ横並びの単勝オッズとなりそうなので、今回はしっかりと予想して狙う馬を決めなければならなそうです。
ただそれぞれの馬の単勝オッズがどのくらいになるのかは当日にある程度オッズが固まってからでないと分からないので、それから狙う馬を決めて、レース30分前には最終予想をここに追記する予定です。
[ 追記 ]
レース約1時間前から30分前までのオッズを確認したところ、ノンコノユメが3倍台、アスカノロマンとサウンドトゥルーが4倍台、ホッコータルマエとコパノリッキーが5倍台、クリソライトとアムールブリエが10倍以上で大きな動きはありませんでした。
そこでどの馬で当たっても総賭け金の2倍以上となるように選ぶとなれば、(クリソライトとアムールブリエを候補外とするなら)“4倍台の2頭のうち1頭”と“5倍台の2頭のうち1頭”の2頭狙いとなります。
なのでここは、中距離交流GIにて(東京大賞典・川崎記念と)2レース連続で1・2着を争っているサウンドトゥルー&ホッコータルマエの2頭で勝負してみましょう。
◎ サウンドトゥルー / 大野拓弥 (7)
○ ホッコータルマエ / 幸英明 (10)
<< 単勝:◎○ >>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
< レース結果 >
着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気
1着 3 コパノリッキー 武豊 5
2着 2 ノンコノユメ ルメール 1
3着 7 ◎ サウンドトゥルー 大野拓弥 2
4着 10 ○ ホッコータルマエ 幸英明 4
5着 9 ユーロビート 吉原寛人 8
追記した直後にホッコータルマエのオッズが4倍台に下がったので、それがもう少し早ければコパノリッキーの方を選べてたと思うのですけどね.....。
(×単勝:3 6.6倍) ×不的中 3,000円 → 0円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
的中数 的中率 収支額 回収率
☆16年06月 .> 2/15 13.3% -22,800円 49.3%
☆16年通算 > 23/104 22.1% -73,140円 76.6%
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎優駿スプリント(2016年)穴馬予想&結果 <<< PREV
NEXT >>> ◎CBC賞&ラジオNIKKEI賞(2016年)穴馬予想&結果
« ◎優駿スプリント(2016年)穴馬予想&結果 | トップページ | 『生還者』 下村敦史 > 「このミス」完全読破 No.848 »
「05.競馬(穴馬)予想」カテゴリの記事
- ◎JDD(2021年)穴馬予想&結果(2021.07.14)
- ◎羽田盃(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.29)
- ◎東京スプリント(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.14)
- ◎桜花賞(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.11)
- ◎大阪杯(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.04)