◎阪神牝馬S&ニュージーランドT(2016年)穴馬予想&結果
< 4月9日(土)に行われるサンケイスポーツ杯阪神牝馬ステークス(GII)&ニュージーランドトロフィー(GII)の予想&結果です!(結果はレース後に付け加えます) >
* 当ブログでは、2013年12月から複勝が最低でも2倍以上付きそうな馬(の複勝)を狙うようにしています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【サンケイスポーツ杯阪神牝馬ステークス】
阪神の芝1600mで行われる牝馬重賞(GII)です。
今年から“内回り1400m→外回り1600m”に変更となった牝馬限定レースで、GIや重賞で結果を出し続けているミッキークイーン・スマートレイアー・ストレイトガールの3頭が人気を集めています。
そんな中で穴馬を狙っていくわけですが、最後まで大穴馬とどちらにしようか悩んだものの、ここは素直に前年覇者のカフェブリリアントを◎にしてみましょう。
その昨年のこのレース以降は4走して3着1回という結果とはいえ4戦全て勝ち馬から0.5秒差以内と常に接戦を演じていますし、昨年からの距離延長も1800mの重賞で結果を出していることから問題ないと思うので、相手は強くなるけれど1年前の再現もあり得るのでは。
◎ カフェブリリアント / 福永祐一 (8)
<< 複勝:◎ >>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
< レース結果 >
着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気
1着 7 スマートレイアー M.デムーロ 2
2着 6 ミッキークイーン ルメール 1
3着 9 ウインプリメーラ 川田将雅 5
4着 8 ◎ カフェブリリアント 福永祐一 7
5着 2 ココロノアイ 武豊 6
これで中山牝馬S以降の中央重賞12レースで7度目の◎馬4着という結果に.....。
せめてその半分でも3着に入っていてくれれば総回収率的にもずいぶんと違うのですけどね。
(×複勝:) ×不的中 3,000円 → 0円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ニュージーランドトロフィー】
中山の芝1600mで行われる3歳重賞(GII)です。
3月13日に行われた中山牝馬S以降の中央重賞11レース中半数以上の6レースで◎馬(全て6番人気以下)が4着という、凄いんだか駄目すぎるんだかわからないような状況となっている今日この頃です。
そして、この11レース中2レース目にあたるファルコンSで◎にして4着だったマディディが今回出走するということなので、ここはリベンジを果たすべく無条件でこの馬を再度◎にしてみましょう。
その前走は不良馬場の中最速上がりで追い上げてきましたし、前々走は11着も(上がり3位で)勝ち馬から0.4秒差と着順の印象ほど差はないなど、馬場状態に関係なく直線で差を詰めて来る走りを見せているので、初の中山&関東遠征さえクリアできればここでも勝負になると思うのですよね。
◎ マディディ / 三浦皇成 (1)
<< 複勝:◎ >>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
< レース結果 >
着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気
1着 5 ダンツプリウス 丸山元気 2
2着 8 ストーミーシー 江田照男 14
3着 4 エクラミレネール 北村宏司 12
4着 3 アストラエンブレム 田辺裕信 1
5着 2 レインボーライン 内田博幸 4
10着 1 ◎ マディディ 三浦皇成 10
(×複勝:) ×不的中 3,000円 → 0円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
的中数 的中率 収支額 回収率
☆16年04月 .> 1/5 20.0% .+640円 .104.3%
☆16年通算 > 13/60 21.7% -42,860円 76.2%
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎東京スプリント(2016年)穴馬予想&結果 <<< PREV
NEXT >>> ◎桜花賞(2016年)穴馬予想&結果
« ☆ 浦和戦・プレビュー>2016年J1リーグ1st第6節(マリノス・データ・バンク) | トップページ | ◎桜花賞(2016年)穴馬予想&結果 »
「05.競馬(穴馬)予想」カテゴリの記事
- ◎JDD(2021年)穴馬予想&結果(2021.07.14)
- ◎羽田盃(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.29)
- ◎東京スプリント(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.14)
- ◎桜花賞(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.11)
- ◎大阪杯(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.04)