にほんブログ村2

« 「せすピン!4月物語」 横田卓馬 > 週刊少年ジャンプ読切! | トップページ | ☆ 柏戦・データボックス>2016年ナビスコカップGS第3節(マリノス・データ・バンク) »

2016年4月 6日 (水)

◎東京スプリント(2016年)穴馬予想&結果

< 4月6日(水)に行われる東京スプリント(JpnIII)の予想&結果です!(結果はレース後に付け加えます) >

 * 当ブログでは、2013年12月から複勝が最低でも2倍以上付きそうな馬(の複勝)を狙うようにしています

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【東京スプリント】

 大井のダート1200mで行われる交流重賞(JpnIII)です。

 現在の交流重賞短距離路線では、(まだ交流GIを制していないものの)交流重賞7戦5勝のダノンレジェンドが(交流GI的には無冠ながら)王者的存在となっています。

 そして今回もこの馬が出走するので、交流重賞でのいつもの買い方である“(あえて1番人気馬を外した)単勝複数買い”でいくならばダノンレジェンドが2着以下に敗れるというかなり確率の低い賭けをしなければならないのですが、ただこの買い方は続けることが重要ですし、(ダノンレジェンドが2着に敗れた)昨年の交流GI・JBCスプリントではこの買い方で当てているので、ここはやはり“単勝複数買い”でいってみましょう。

 それで“ダノンレジェンドに勝つ可能性のある馬”ということで見てみますと、交流重賞で敗れた2戦はどちらも“逃げ馬を捕らえきれず(北海道スプリントCは2番手の馬も)”というパターンでした。

 これを踏まえて今回のメンバーで(たまに逃げることもある)ダノンレジェンドを制して逃げる可能性のありそうな馬を探してみたところ、(当時より斤量面で1kg不利になるものの)昨年のJBCスプリントで逃げ切ってダノンレジェンドに勝利したコーリンベリーと、近走成績は悪いもののすんなりと逃げることが出来ればまんまと逃げ切ってしまうポテンシャルを持っていそうな南関馬のルックスザットキルの2頭だけかなと思うのですよね。

 なのでここは、コーリンベリールックスザットキル2頭の単勝勝負か、(コーリンベリーのオッズがそれほど低くならなかった場合は)他の中央馬を加えた3頭の単勝勝負でいく予定です。


  ◎ コーンベリー / 松山弘平 (12)
  ○ ルックスザットキル / 早田功駿 (13)
  ▲  / ()


  << 単勝:◎○(▲) >>

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

< レース結果 >


着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気

 1着 12 ◎ コーリンベリー    松山弘平  3
 2着 10 ▲ グレープブランデー 武豊     4
 3着 4     ダノンレジェンド   M.デムーロ 1
 4着 11    ブルドッグボス    ルメール   2
 5着 13 ○ ルックスザットキル 早田功駿  7


 結局コーリンベリーのオッズが低くならず、ルックスザットキルも200倍台となっていたので、グレープブランデーとレーザーバレットも念のため押さえておくことにしました。

 そしてダノンレジェンドが大きく出遅れるという波乱のスタートとなったこのレースは、コーリンベリーが危なげなく逃げ切り、2番手に付けたルックスザットキルも3着に残りそうなくらいに健闘していたので、予想がズバリ当たった感じでかなり嬉しかったですね。


  (○単勝:12 6.8倍)  ○的中!  3,000円 → 15,640円

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

            的中数  的中率   収支額   回収率

☆16年04月  .>  1/3   33.3%  .+6,640円 .173.8%

☆16年通算   > 13/58  22.4%  -36,860円  78.8%

  * レース前までの成績

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  ◎大阪杯&ダービー卿CT(2016年)穴馬予想&結果 <<< PREV

  NEXT >>> ◎阪神牝馬S&ニュージーランドT(2016年)穴馬予想&結果

« 「せすピン!4月物語」 横田卓馬 > 週刊少年ジャンプ読切! | トップページ | ☆ 柏戦・データボックス>2016年ナビスコカップGS第3節(マリノス・データ・バンク) »

05.競馬(穴馬)予想」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ