☆ 滋賀戦(再開試合)・プレビュー>2015年天皇杯2回戦(マリノス・データ・バンク)
「MDB」各ファイルから分析・予想した、横浜F・マリノスの次戦のプレビューです!
☆ 10/11(日) 13:00~ 天皇杯 2回戦 (再開試合)
vs MIOびわこ滋賀 (日産ス)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【順位ファイル】を見よ!!
両チームのリーグ戦の成績を比べ見てみると、
マリノス(J1/2nd) :「 .7位 6勝 4分 3敗 勝点 22 21得 12失 得失 +9 」
滋賀(JFL/2nd) :「 10位 3勝 1分 6敗 勝点 10 14得 13失 得失 +1 」
[ 滋賀の情報 ]
MIOびわこ滋賀は、2005シーズン限りで廃部となった佐川急便京都サッカー部が母体となっていて、2008年からJFLに参戦しています(最高位は2009年と2012年の8位)。
昨年までの天皇杯は、地域予選を勝ち抜いて3回(2007年・2010年・2013年)出場権を獲得し、2回戦進出が最高成績。
そして今年の滋賀ですが、JFLの1stステージでは開幕から第9節までの9試合でわずか1勝と苦しんだものの、そこから勝ち星を重ねて16チーム中10位で終了し、現在開催中の2ndステージでは第2節から3連勝&3試合で11得点と好調でしたが、続く第5節から3連敗&3試合無得点を喫し、天皇杯2回戦(中止試合)を挟んだ後も「0勝 1分 2敗」と結果が出ず、現在は10位という状況です。
滋賀FAカップで優勝して出場権を獲得した今年の天皇杯の1回戦では和歌山県代表のアルテリーヴォ和歌山と対戦し、前半9分までに2失点する苦しい展開の中、後半13分に1点返すと、終了間際のアディショナルタイムのゴールで追いつき、延長前半に逆転弾を決めて劇的な勝利を飾っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【再開試合となった経緯】
9月6日(日)にニッパツ三ツ沢球技場で行われた天皇杯2回戦・MIOびわこ滋賀戦は、前半2分に村上聖弥のゴールで滋賀が先制し、後半8分にアデミウソンのPKによるゴールでマリノスが追いつき1-1に。
そして後半28分に豪雨によるピッチコンディション悪化のため試合が中断し、そのまま試合続行が不可能と判断されて試合中止となり、再開試合を後日行うことが発表されました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【再開試合の実施要項】
・試合会場がニッパツ三ツ沢球技場から日産スタジアムに変更
・試合が中断した後半28分16秒(73分16秒)から再開
・基本的に中断時と同じ出場メンバー&ベンチメンバーで再開
* マリノスのスタメン&ベンチメンバー(中断時に出場していた選手は○)
GK:○飯倉大樹
DF:○小林祐三、○中澤佑二、○ファビオ、○下平匠
MF:○喜田拓也、中町公祐、天野純、○三門雄大、○アデミウソン
FW:○伊藤翔
SUB:鈴木椋大、奈良輪雄太、熊谷アンドリュー、藤本淳吾
○仲川輝人、○齋藤学、端戸仁
・怪我などの理由により再開試合当日のプレーが困難となった出場選手の代わりは、ベンチ入り選手の中から選出(交代枠には数えず)
・怪我などの理由により再開試合当日のプレーが困難となったベンチ入り選手の代わりは、(天皇杯実施委員会宛の承認を得た上で)大会エントリーした選手の中から補充可能
・中断時点でマリノス・滋賀共に2人の交代を終えているので、両チーム共に残りの交代枠は「1」
・中断前までの得点・警告・退場の記録はそのまま適用
> 得点 : 村上聖弥(滋賀/02分)、アデミウソン(横浜/53分)
> 警告 : 小林祐三・喜田拓也(横浜)、永富裕尚(滋賀)
> 退場 : なし
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
というわけで、後半28分から再開されるという大変珍しい試合となりますが、きっちりと勝ち切って3回戦進出を決めたいですね。
そんなマリノスを後押しするべく、スタジアムなどで応援しましょう!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【怪我等で欠場予定】
マリノス: (ラフィーニャ)、中町公祐、齋藤学、
田口潤人
【対戦相手の元所属選手】
* Y = ユース出身、JY = ジュニアユース出身
マリノス:
滋賀 :
【チケット情報】 日本サッカー協会
【試合関連スポーツ新聞記事】 * 試合当日まで追記していきます
> 「横浜 再開試合も万全 モンバエルツ監督「すべてが独特」」 (10/9)
> 「[横浜FM]MF藤本淳吾は強い決意とともにピッチに立つ」 (10/8)
> 「斎藤学 右足首打撲から回復も…復帰は来週にずれ込む見通し」 (10/8)
> 「[横浜FM]天皇杯の再開試合は「特別なゲーム」(エリク・モンバエルツ監督)」 (10/7)
> 「【横浜M】故障の斎藤を旧友が激励」 (10/7)
【TV中継】 (生) なし
(録) なし
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
« 「高原の耳長族」 sasa > ジャンプNEXT!! 2015 vol.5 | トップページ | 「幽霊のともだち」 西水隆弘 > ジャンプNEXT!! 2015 vol.5 »
「04.マリノス関連記事」カテゴリの記事
- ☆ 横浜FC戦・データボックス>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.19)
- ☆ 横浜FC戦・プレビュー>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.17)
- ☆ 水原戦・データボックス>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.08)
- ☆ 水原戦・プレビュー>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.07)
- ☆ シドニーFC戦・データボックス>2020年ACL GS第6節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.04)