にほんブログ村2

« 「このミス2016年版」月別ランクイン候補作品(2015年2月) | トップページ | 2015年01月の記事一覧 »

2015年1月16日 (金)

「バナナマンのバナナムーンGOLD Podcast」 おすすめ回リスト(2015-2016年)

 「JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD Podcast」の、2015~2016年におけるオススメ回のリストです。

 面白い(面白かった)回・興味深い回・後に話題にされることの多い回・神回と呼ばれていそうな回などを、個人的な評価やネットでの評判などからピックアップしてリストにしてみたのですが、聴く人によって面白いと思う内容や趣味嗜好は違ってしまうので、あくまで目安として参考にしてみてください

 なお、ゲストが出演した回はほとんど全てがオススメとなるので、このリストにはあえて載せていないため、ゲスト出演回に関しては「バナナマンのバナナムーンGOLD」ゲスト出演回リストの方でご確認ください

 各回のタイトルは、自分で勝手に付けています(なのでセンスはないです)

 2013年7月1日から、「JUNK」のPodcastの
 更新期間(保存期間)が6か月となったので
 半年前までに配信されたPodcast回は
 現在ダウンロードできません


 収録日 / 収録時間 / “タイトル” /


 おすすめ回リスト(2013-2014年) <<< PREV

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【 2015年 】


15/01/23 27:11 “結婚する永井へのお祝いVTRを撮影

  バナナムーンを支える作家の一人・永井ふわふわ

  そんな永井が結婚し
  バナナマンのスケジュールに合わせて
  披露宴の予定を立てたものの
  残念ながらバナナマンは
  (その後に入った)仕事の都合で出席できず.....

  そのため、披露宴で流れるお祝いVTRを
  Podcast収録中に撮影してしまうことに

  そんな永井の披露宴の様子を
  後ほど映像で観たバナナマンの感想は
  「2015.02.06」で聴くことが出来ます

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

15/03/13 46:10 “プレゼントか自腹かジャンケン大会

  番組の女性スタッフ・ジャニオタ&星野ちゃんに対し
  バレンタインデーの時にあれだけ文句を言っていたのに
  ホワイトデーに返すつもりがなかった(忘れていた)ため
  本編でそのダメ人間ぶりを批難された日村

  そこでお詫びも兼ねて
  後ほど海宝漬&牛とろフレークを
  プレゼントすることになったものの
  関係ない男性スタッフも貰いたがったため
  日村とジャンケンして
  勝ったら海宝漬&牛とろを日村に買ってもらい
  負けたら自腹で支払うという勝負をすることに....

  その翌週(2015.3.20)にも
  あれだけ批難されたのにまだ返していなかった
  作家・成瀬からのプレゼントを巡り
  男性スタッフの間で再びじゃんけん大会が行われ

  さらに翌週(2015.3.27)では
  日村がバレンタインで貰ったのにまだ返していない
  山崎夕貴アナウンサーへのプレゼントを
  ジャニオタ&星野ちゃんに相談するという流れに

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

15/04/17 44:04 “日村&神田アナ熱愛発覚の反響

  日村と神田愛花(元NHKアナウンサー)との
  熱愛が発覚して世間を騒がせましたが
  この日の放送は週刊誌記事が出た当日だったため
  設楽が神田アナとの関係を詳しく聞き出したり
  各媒体やリスナーからの大反響について語っています

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

15/06/19 61:04 “オークラが番組スタッフの怖さを分析

  最近、バナナマンとオークラを出待ちする
  弟子入り希望者が多いという話の流れから
  "作家陣や番組スタッフは実は怖いんだ"
  ということをオークラが説明することになったのですが
  面白おかしく誇張している部分はあるものの
  ラジオ(Podcast)を聴いているだけではわからない
  作家・スタッフそれぞれの人間性を知ることが出来たり
  皆の番組作りに懸ける熱い想いが伝わってきます

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

15/07/03 44:16 “年齢ビンゴクイズ

  「2015.05.01」の本編で発覚したのが
  芸能人の年齢を(プラマイ2以内の誤差で)当てるという
  日村の驚くべき特技

  その後も度々この特技を披露しているのですが
  この回のPodcastでも話の流れから年齢ビンゴクイズが始まり
  日村だけでなく設楽も挑戦しています

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

15/07/10 64:08 “"はいやっとります"に代わる言い方

  本編でのCM明けに
  日村が(設楽のタイトルコールに続いて)言うセリフが
  「はい、やっとります(やってまーす)」

  “正直いらねーなー”がメールテーマだったこの日の本編で
  日村のこのセリフはいらないんじゃないかというメールが来たため
  これに代わるCM明けの日村の言い方をPodcastでも考えることに

  ちなみに翌週の本編で
  Podcastで決まった新しい言い方に挑戦してみたものの
  “やっとります”肯定派からのメールが多数届いたこともあり
  結局は代えずにいつも通りでいくことになりました

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

15/08/07 36:05 “設楽毒殺未遂事件発生?

  この日の本編中に
  不気味な飲みかけのペットボトル
  ずっと設楽の前に置かれていたことから
  ちょっとした騒動に発展

  結局ジャニオタが飲んでいたにごり茶だと判明したのですが
  その後になぜか誰かが毒を飲まそうとした可能性が浮上し
  そこから犯人探しが行われることに.....

  ちなみに「2015.10.02」のPodcastでは
  日村毒殺疑惑が発生しています

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

15/09/18 63:47 “日村は古臭い言葉を使うイメージ?

  「スプーン」 のことを 「匙(さじ)」
  「靴下」 のことを 「ソックス」
  「スニーカー」 のことを 「ズック」 など
  設楽は日村に対して
  “古臭い言葉を使うイメージ”を持っているため
  (日村本人は言っていないと否定しているものの)
  実際はどうなのか検証していくことに

  そしてこの“日村が古臭い言葉を使うイメージ”は
  後に本編のコーナー「ヒロメネス」でも
  定番のネタとして使われています

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

15/09/25 80:14 “ペチ祭り開催

  この日の本編での曲対決にて
  設楽はダイアモンド☆ユカイの『君はともだち』をリクエストしたものの
  (同じく映画『トイ・ストーリー』で使用されたユカイ曲である)
  『すべてがストレンジ』の方が流れてしまったので
  ミスをしたドロボーが(本編中に)謝罪

  そしてPodcastでドロボーへの罰ゲームを考えていたら
  話の流れで罰ゲーム参加者が次々と増えていき
  結局大人数で上半身裸になってペチペチと叩き合うという
  新たな罰ゲーム“ペチ祭り”で盛り上がることに

  これがリスナーに大好評だったこともあってか
  翌週(2015.10.02)でも日村毒殺疑惑を理由に
  2週連続でペチ祭りが開催されています

  さらに翌年の「2016.04.08」でも開催され
  この時は意外な理由によりペチ受けを回避する人が現れることに


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【 2016年 】


16/01/29 48:07 “T-STYLEの配信デビュー決定!

  昨年の単独ライブ「LIFE is RESEARCH」に登場した
  DJ SHITAとHIMUによる音楽ユニット・T-STYLEですが
  2月にiTunesにて『T-BACK』を配信発売することが決定

  この回では
  T-STYLEの配信デビューが決まっての心境を語ったり
  DJ SHITA&HIMUのキャラクター作りで盛り上がっています

  さらに「02.19」では音楽プロデューサーのカンケさんを招き
  デビュー生ライブに向けての新曲『僕のTバックを君に(仮)』を
  本編&Podcastの収録中に制作していくことに

  
  https://www.youtube.com/watch?v=ck599DScJjM

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

16/03/11 90:57 “座椅子キャスト

  設楽が高級座椅子の購入を考えていたことから
  ネットの販売サイトで説明や写真などの情報を見ながら
  日村とオークラに相談する流れに

  さらに「03.18」「03.25」「04.01」と4週に渡って
  スタジオに届いた座椅子で座り心地を確認したり
  (家に持ち帰るまで内緒にしていた)家族の反応を紹介したり
  座椅子の販売会社からメールが送られて来るなど
  この時期は“座椅子”の話題で持ち切りのPodcastとなりました

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

16/05/06 44:22 “ドロボーが何も言わずにラスベガスへ

  この日の本編放送直前に
  ドロボーが突然お土産を渡して来たことから
  先週の放送直後から1週間
  ベガス旅行に行っていたことが発覚

  そこでPodcastで
  なぜベガス旅行という一大イベントを前にして
  誰にも教えず相談もしなかったのか
  直接ドロボーに問いただすことになったのですが
  その流れで他のスタッフたちにも
  (日村・設楽に話していない)GW中にやった特別なことを
  聴取していくことに.....

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

16/06/24 41:31 “バナナムーン最後のPodcast

  バナナムーン初回からずっと配信し続けて来たPodcastですが
  TBSラジオ全体のPodcast配信が2016年6月で終了し
  新サービス「TBSラジオクラウド」へ移行することになったため
  この日のPodcastが最後の配信に.....

  そのため、リスナーからのメールを紹介しつつ
  Podcastの思い出話などに花咲かせています


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 おすすめ回リスト(2013-2014年) <<< PREV

T-BACK - Single

T-BACK - Single
T-STYLE(バナナマン)
価格: 250円

iTunesで見る
posted with sticky on 2016.2.14

T-BACK

T-BACK - ミュージックビデオ
T-STYLE(バナナマン)

価格: 400円
iTunesで見る
posted with sticky on 2016.2.14

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【2015~2016年の「バナナマンのバナナムーン」関連記事】

  > Podcast おすすめ回リスト(2015-2016年) (15.1.16)

  > Podcast 簡易版プレイリスト(2015年) (15.1.23)
  > Podcast 簡易版プレイリスト(2016年) (16.1.6)

  > Podcast ゲスト出演回リスト(2015年) (15.8.25)

  > 曲対決リスト(2015年1-4月) (15.1.31)
  > 曲対決リスト(2015年5-8月) (15.5.17)
  > 曲対決リスト(2015年9-12月) (15.9.9)

  > 本編&Podcast プレイリスト(2015年1月) (15.1.3)
  > 本編&Podcast プレイリスト(2015年2月) (15.2.6)
  > 本編&Podcast プレイリスト(2015年3月) (15.3.8)
  > 本編&Podcast プレイリスト(2015年4月) (15.4.4)

  > 本編&Podcast プレイリスト(2015年5月) (15.5.3)
  > 本編&Podcast プレイリスト(2015年6月) (15.6.22)
  > 本編&Podcast プレイリスト(2015年7月) (15.7.4)
  > 本編&Podcast プレイリスト(2015年8月) (15.8.15)

  > 本編&Podcast プレイリスト(2015年9月) (15.9.5)
  > 本編&Podcast プレイリスト(2015年10月) (15.10.5)
  > 本編&Podcast プレイリスト(2015年11月) (15.12.24)
  > 本編&Podcast プレイリスト(2015年12月) (15.12.28)

  > 本編&Podcast プレイリスト(2016年1月) (16.1.2)
  > 本編&Podcast プレイリスト(2016年2月) (16.2.16)
  > 本編&Podcast プレイリスト(2016年3月) (16.3.10)
  > 本編&Podcast プレイリスト(2016年4月) (16.4.3)


 その他の年の「バナナムーンGOLD」関連当ブログ記事は、こちらからどうぞ!
               ↓↓↓
 >>> 「バナナマンのバナナムーンGOLD」関連記事リスト <<<

« 「このミス2016年版」月別ランクイン候補作品(2015年2月) | トップページ | 2015年01月の記事一覧 »

03.ラジオ・Podcast関連記事」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ