にほんブログ村2

« 「オフサイドを教えて」 西尾維新 中山敦支 > 週刊少年ジャンプ読切! | トップページ | ◎浦和記念(2014年)穴馬予想&結果 »

2014年11月18日 (火)

『雨の狩人』 大沢在昌 > 「このミス」完全読破 No.781

「このミステリーがすごい!」完全読破 No.781

 『雨の狩人』 大沢在昌

   「このミス」2015年版 : 29位

   受賞(候補) :

   総合ランキング :

   年度ランキング :

   読始:2014.10.13~ 読終:2014.10.25

   読んだ時期: 「このミス」ランキング発表"前"

   読んだ版 : 単行本 <2014年7月>

雨の狩人(上) (幻冬舎文庫)雨の狩人(上) (幻冬舎文庫)
大沢 在昌

幻冬舎 2017-08-04
売り上げランキング : 2797

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 「北の狩人」「砂の狩人」「黒の狩人」に続く、“狩人シリーズ”の4作目です。

 大沢在昌といえば、No.027「新宿鮫」から始まる“新宿鮫シリーズ”が長い期間に渡り高い人気・実績を保ち続けていて、まさに著者の代名詞的シリーズとなっています。

 その“新宿鮫シリーズ”は新宿署に所属する刑事・鮫島が主人公なのですが、本作を含む“狩人シリーズ”の主人公・佐江も新宿署の刑事であるという共通点があるのです(ただしこれまでの作品内における二人の接点はありませんが)。

 なお、自分もこのシリーズ作品を読むのは本作が初めてなので確かなことは言えないですが、前作までの内容に触れる場面もあるのでやはり1作目から読むのが一番だとは思うものの、本作から読んでも特に問題はないのではないでしょうか。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 地下格闘技が行われている最中のキャバクラで不動産会社社長が銃殺される事件が発生し、捜査に当たった新宿署の佐江は、この事件に日本最大の広域暴力団・高河連合が関わっていることを突き止めます。

 そのため捜査一課の谷神と共に事件の真相に向けて動いていくのですが、高河連合最高幹部・延井の物語、そしてタイで過酷な状況に陥っていた少女・プラムの物語が重なっていくことで、事態は壮絶で緊迫した状況へと突き進んでいくのです.....。

 主人公の佐江は、“新宿署の刑事”という意外にも他の刑事と慣れ合わずヤクザにも恐れられている一匹狼刑事である所も“新宿鮫シリーズ”の鮫島と共通しているものの、佐江の方が渋みがあって人間的に熟成されている印象があります。

 それは主人公だけでなく作品自体にも感じられ、“新宿鮫シリーズ”と比べるとエンタメ的な迫力や盛り上がりでは劣りますが、その分濃密で迫力ある捜査劇がじっくりと繰り広げられていきますし、派手さはないものの真に迫った人間ドラマが描かれていくので、まさに大人向けの刑事物語といった読み応えがありました。

 そのため、ヤクザを相手にした地道な捜査シーンを楽しめないと物語に乗れきれないかもしれませんが、そうでなければハードボイルドの要素も入ったこの大沢作品らしい刑事サスペンスの魅力を心から堪能できるのではないでしょうか。


> 個人的評価 : ★★★★★ ★☆☆☆☆


 本格ミステリ度  : ★★      鬼畜グログロ度 : ★★
 ビックリ驚愕度  : ★★       おどろおどろ度 : ★★★
 熱アクション度  : ★★★★   主キャラ魅力度 : ★★★★
 恋愛ラブラブ度 : ★        人間味ドラマ度 : ★★★★
 下ネタエッチ度 : ★★★     感涙ウルウル度 : ★★
 衝撃バカミス度 : ★★      気軽に読める度 : ★★

 * 個人的評価は、減点方式ではなく加点方式となっています
  <個人的評価&項目別評価>の詳しい説明・評価基準は
  「このミス」完全読破 説明&読破本リストにてご確認ください


  【 “大沢在昌” 関連記事 】

  > No.1107 「暗約領域 新宿鮫XI」
  > No.1012 「俺はエージェント」

  > No.0945 「夜明けまで眠らない」
  > No.0851 「極悪専用」(後日更新予定)
  > No.0781 「雨の狩人」
  > No.0628 「冬芽の人」
  > No.0553 「鮫島の貌 新宿鮫短編集」

  > No.0456 「絆回廊 新宿鮫X」
  > No.0435 「氷の森」
  > No.0426 「狼花 新宿鮫IX」
  > No.0419 「新宿鮫 風化水脈(新宿鮫VIII)」
  > No.0417 「やぶへび」

  > No.0404 「女王陛下のアルバイト探偵(アイ)」
  > No.0400 「灰夜 新宿鮫VII」
  > No.0348 「氷舞 新宿鮫VI」
  > No.0335 「ブラックチェンバー」
  > No.0292 「欧亜純白 ユーラシアホワイト」

  > No.0262 「炎蛹 新宿鮫V」
  > No.0171 「無間人形 新宿鮫IV」
  > No.0075 「屍蘭 新宿鮫III」
  > No.0043 「毒猿 新宿鮫II」
  > No.0027 「新宿鮫」


 「異次元の館の殺人」芦辺拓 <<< PREV/NEXT >>> 「土漠の花」月村了衛

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  >>> 「このミス」完全読破 説明&読破本リスト <<<

« 「オフサイドを教えて」 西尾維新 中山敦支 > 週刊少年ジャンプ読切! | トップページ | ◎浦和記念(2014年)穴馬予想&結果 »

01.「このミス」完全読破(ミステリ小説)」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ