「少年ナンデヤネン」 すがぬまたつや > 週刊少年ジャンプ読切!
![]() | 週刊少年ジャンプ2014年9月22日号No.41 (週刊少年ジャンプ2014年9月22日号No.41) 瓶子吉久 集英社 2014 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
週刊少年ジャンプ2014年41号(2014年9月8日〈月〉発売)に掲載の読切作品が、「少年ナンデヤネン(しょうねん・ナンデヤネン)」です。
作者のすがぬまたつやは、「愛嬌の沼」で“赤塚賞(2012年上半期)”の佳作を受賞し、「疾風のなかよし」が“ジャンプVS -バーサス-(2013年)”に掲載されデビュー(週刊少年ジャンプ増刊! 「ジャンプVS -バーサス-」参照)。
続いて、「HAMPOYO」をスマホアプリ増刊“ジャンプLIVE 第1号(2013年8月)”に掲載した後、「ウェルカム!猫の木坂!」が“本誌2013年51号”に掲載されて本誌デビュー(「ウェルカム!猫の木坂!」 すがぬまたつや > 週刊少年ジャンプ読切!参照)。
そして本作にて2度目の本誌掲載となりました。
内容の方は、後ほど追記します。
【「少年ナンデヤネン」を読んでの感想は?】
投票受付期間:2014.9.8(月)~9.14(日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【「すがぬまたつや」関連記事】
> 「フライング・ダーウィン」 すがぬまたつや > ジャンプGIGA vol.2 (16.7.27)
> 「フライング・ダーウィン」 すがぬまたつや > 週刊少年ジャンプ読切! (16.7.11)
> 「ふぞろいの分身たち」 すがぬまたつや > 週刊少年ジャンプ読切! (16.6.13)
> 「少年ナンデヤネン」 すがぬまたつや > 週刊少年ジャンプ読切! (14.9.2)
> 「ウェルカム!猫の木坂!」 すがぬまたつや
> 週刊少年ジャンプ読切! (13.11.11)
> 「疾風のなかよし」(ジャンプVS -バーサス-) (13.3.22)
>>> 「週刊少年ジャンプ」読切作品リスト(2014年) <<<
>>> 「週刊少年ジャンプ」関連記事リスト <<<
« 「第9回 J金未来杯」エントリー作品の中で一番面白かった作品を決める投票を実施中です | トップページ | 『私に似た人』 貫井徳郎 > 「このミス」完全読破 No.767 »
「02.漫画関連記事」カテゴリの記事
- 俣野響 > 「週刊少年ジャンプ」漫画家経歴辞典(2021.02.21)
- 楪廷戸 > 「週刊少年ジャンプ」漫画家経歴辞典(2021.02.18)
- 「超能力者いのうさん」 久下翼 > 週刊少年ジャンプ読切!(2021.02.15)
- 江ノ島だいすけ > 「週刊少年ジャンプ」漫画家経歴辞典(2021.02.11)
- 「カモしれない刑事」 前田良平 > 週刊少年ジャンプ読切!(2021.02.08)