にほんブログ村2

« 『小さな異邦人』 連城三紀彦 > 「このミス」完全読破 No.743 | トップページ | ◎京王杯SC(2014年)穴馬予想&結果 »

2014年5月16日 (金)

【MDB式“2014年J1リーグ第14節・川崎F戦”プレビュー】

MDB」各ファイルから分析・予想した、横浜F・マリノスの次戦のプレビューです!

 ★5/18(日) 15:00~ J1リーグ第14節・川崎フロンターレ戦 (等々力)

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 順位ファイル】を見よ!!

 両チームの今年のJ1リーグ成績(暫定順位)を比べ見てみると、

  マリノス:「 15位 4勝 2分 6敗 勝点 14 10得 10失 得失 0 」
  川崎F :「  6位 6勝 3分 3敗 勝点 21 24得 12失 得失 +12 」

 昨年の川崎Fは、開幕から6試合勝ちなし&8試合でわずか1勝と序盤は結果が出ませんでしたが、第23節から最終節までの12試合でわずか2敗(9勝 1分 2敗)と好調になり、最終節で3位に順位を上げてシーズンを終えました。

 そして今シ―ズンは、(ACLと並行した日程の影響からか)リーグ戦では開幕から3試合勝ちがない(0勝 1分 2敗)など昨年同様に結果が出なかったものの、その後は勝ち星が先行するようになり、現在はACL組以外とは消化試合が1試合少ない中で首位と勝ち点6差の位置に。

 なお、マリノスが第11節(5月3日)→第13節(10日)→今節(18日)と2試合連続で試合間隔が1週間あいたのに対し、川崎は4月11日から続く“中3~4日の連戦”の11試合目で、しかも水曜にACLの韓国アウェー戦を行った4日後の試合と、日程面で大きな違いがあります。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 対戦成績ファイル】を見よ!!

 川崎F戦は、公式戦通算で「12勝 5分 14敗」、リーグ戦通算で「8勝 4分 8敗」とほぼ五分ですが、リーグ戦ホームで「6勝 2分 2敗」、アウェーで「2勝 2分 6敗」と、お互いにホームの成績が良い傾向です。

 そして2010年以降は、リーグ戦では「4勝 2分 2敗」、ナビスコカップでは「2勝 0分 1敗」(1敗の試合は負けたものの準々決勝進出決定)と相性良いのですが、その間も公式戦アウェーでは「1勝 1分 3敗」(公式戦4試合勝ちなし中&リーグ戦3試合無得点中)で、昨年のリーグ最終戦(アウェー)では勝てば優勝という状況で0-1で敗れるなど、アウェーではやはり結果が出ていませんね。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 チームランクファイル】を見よ!!
   * リーグ戦のみの記録

 この試合で無得点だと、5試合連続アウェー無得点となり、「アウェー連続無得点」のマリノス歴代記録を更新します。

 この試合で無得点だと、4試合連続川崎フロンターレ戦アウェー無得点となり、「同一カード アウェー連続無得点」のマリノス歴代新記録を達成します。


 ★今回の試合で負けか引き分けだと........
   > 5試合連続“アウェー勝ちなし”達成 (マリノス歴代 6位タイ)
   > 4試合連続“同一カード アウェー勝ちなし”達成 (マリノス歴代 7位タイ)

 ★今回の試合で無得点だと........
   > 5試合連続“アウェー無得点”達成 (マリノス歴代 記録更新)
   > 4試合連続“同一カード アウェー無得点”達成 (マリノス歴代 新記録達成)

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 出場ランクファイル】&【選手データファイル】を見よ!!

 中村俊輔が出場すると、マリノス所属時公式戦通算350試合出場を達成します。

 兵藤慎剛が出場すると、マリノス所属時公式戦戦通算273試合出場となり、遠藤彰弘(94-05)と並びマリノス歴代9位タイとなります。

 飯倉大樹が出場すると、マリノス所属時リーグ戦通算116試合出場となり、鈴木正治(93-97)と並びマリノス歴代27位タイとなります。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ゴールランクファイル】&【選手データファイル】を見よ!!

 藤本淳吾が3得点すると、Jリーグ通算50ゴールを達成します。

 中村俊輔が1得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算60ゴールとなり、城彰二(97-01)を抜いてマリノス歴代単独1位となります。

 兵藤慎剛が2得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算28ゴールとなり、渡邉千真(09-11)と並びマリノス歴代12位タイとなります。

 中澤佑二が1得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算26ゴールとなり、三浦文丈(93-98)・久保竜彦(03-06)・兵藤慎剛と並びマリノス歴代13位タイとなります(兵藤慎剛も得点した場合は14位タイ)。

 中澤佑二が3得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算28ゴールとなり、渡邉千真(09-11)と並びマリノス歴代12位タイとなります。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 というわけで、1試合少ない暫定順位ながら15位と低迷していますが、まだ上位との勝ち点差はそれほど離れていないので、この試合に勝利し勝ち点3を積み重ねてワールドカップ中断に入りたいですね。

 そんなマリノスを後押しするためにも、スタジアムやテレビの前で応援しましょう!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【出場停止】  マリノス: なし、 川崎: なし

 【怪我等で欠場予定】  マリノス:

 【対戦相手の元所属選手】  Y = ユース、JY = ジュニアユース
           マリノス: 矢島卓郎
           川崎  : 小宮山尊信、田中裕介、森谷賢太郎

 【試合プレビュー】  J's GOAL

 【ホームゲームイベント情報】  川崎オフィシャル

 【チケット情報】  川崎オフィシャル

 【試合関連スポーツ新聞記事】 * 試合当日まで追記していきます
   > 「横浜MF斎藤学「ハマのメッシ」卒業宣言」 (5/18)
   > 「【横浜】学「励みになる」W杯弾で子供たちがお食事招待!」 (5/18)
   > 「横浜M・斎藤、“未来の学”から激励「しっかり戦う」」 (5/18)
   > 「川崎・大久保、ダービー弾でGO!「毎試合狙っている」」 (5/18)

   > 「18日に等々力で「日の丸戦士」激突」 (5/17)

   > 「【横浜M】斎藤、マー完封に自信「日本がすごいってこと」」 (5/16)

   > 「[横浜FM]因縁の地で反攻への足がかりをつかめるか」 (5/15)
   > 「ACL敗退の川崎Fが帰国」 (5/15)
   > 「川崎が帰国へ、前夜不発の大久保「両足がふつふつとしていて」」 (5/15)


 【TV中継】 (生) 5/18(日) 14:50~  スカチャン0

        (録) 5/19(月) 24:30~  スカチャン2

            5/20(火) 17:00~  スカチャン3

            5/21(水) 19:30~  J SPORTS 3

            5/22(木) 09:00~  J SPORTS 3
            5/22(木) 14:40~  スカチャン0

            5/23(金) 29:00~  スカチャン2

            5/25(日) 12:20~  スカチャン2

            5/30(金) 24:30~  スカチャン0

 * 変更や記入ミスがあるかもしれないので、番組HP等でご確認ください

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  >>> 【MDB式“2014年J1リーグ第14節・川崎F戦”データボックス】


  にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ  
    にほんブログ村    横浜F・マリノス ブログランキングへ

« 『小さな異邦人』 連城三紀彦 > 「このミス」完全読破 No.743 | トップページ | ◎京王杯SC(2014年)穴馬予想&結果 »

04.マリノス関連記事」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ