◎大阪杯&ダービー卿CT(2014年)穴馬予想&結果
< 4月6日(日)に行われる産経大阪杯(GII)&ダービー卿チャレンジトロフィー(GIII)の予想&結果です!(結果はレース後に付け加えます) >
* 当ブログでは、2013年12月から複勝が最低でも2倍以上付きそうな馬の複勝を狙うようにしています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【産経大阪杯】
阪神の芝2000mで行われる重賞(GII)です。
キズナ(日本ダービー)、エピファネイア(菊花賞)、メイショウマンボ(オークス&秋華賞)と昨年のクラシックを制した馬が3頭も出走するので、当然のようにこの3頭に人気が集まっていますし、波乱なくこの3頭で決まってしまいそうでもあります。
とはいえ、少数頭(8頭立て)で3強状態のレースではすんなりとその3頭で決まらないことの方が多いですし、3頭共に休み明けなので、あえて3頭以外の馬を狙っていくのも面白そうですね。
それで他の5頭の中で2頭に狙いを付け、そのうち先行馬の方を選ぶのか、差し馬の方を選ぶのかで悩みましたが、ここは先行馬の方のトウカイパラダイスを◎にしてみましょう。
この馬は、昨年以降は6戦して一度も連対がありませんでしたが、GIを除けば全て掲示板と安定した成績を残しています。
そして、前走の中日新聞杯は5着ながら0.1秒差でしたし、前走も前々走も休み明け(前走は8ヶ月の休み明け)だったことを考えれば、一度叩かれた今回はさらに高い状態での出走が見込めそうです。
それに、昨年のこのレースでは、2番手で先行してGI馬のエイシンフラッシュ(3着)と0.3秒差の4着に好走した実績もあるので、今年も先行策からの粘り込みを見せて、かつ展開が向くならば、3強に割って入る可能性は一番高くなるのではないかな~と思い、この馬に期待してみることにしました。
◎ トウカイパラダイス / 柴山雄一 (3)
<< 複勝:◎ >>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ダービー卿チャレンジトロフィー】
中山の芝1600mで行われるハンデ重賞(GIII)です。
大阪杯とは打って変わっての大混戦で、しかもハンデ戦ということもあって予想はかなり難しいのですが、ここはブレイズアトレイルを◎にしてみましょう。
この馬は、昨年の夏に3連勝してオープンまで上がって来たものの、その後は5戦して馬券に絡んだのは3着の1回だけと苦しんでいます。
とはいえ、前走などは9着ながらわずか0.3秒差でしたし、馬体重+18kgで11着だったレースを除けばいずれも勝ち馬から0.4秒差以内と差のない走りを見せる安定感があります。
となれば、昨夏に3連勝した時と同じマイル戦に代わることで、今回こそはそのわずかな差を詰めることが出来るのではないかと思い、この馬に期待してみることにしました。
◎ ブレイズアトレイル / 藤岡康太 (14)
<< 複勝:◎ >>
>>> ◎穴馬競馬予想・月別結果まとめ(2014年4月) <<<
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎東京スプリント(2014年)穴馬予想&結果 <<< PREV
NEXT >>> ◎マリーンC(2014年)穴馬予想&結果
« 「バナナマンのバナナムーンGOLD」本編&Podcast プレイリスト(2014年4月) | トップページ | 【MDB式“2014年J1リーグ第6節・新潟戦”データボックス】 »
「05.競馬(穴馬)予想」カテゴリの記事
- ◎JDD(2021年)穴馬予想&結果(2021.07.14)
- ◎羽田盃(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.29)
- ◎東京スプリント(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.14)
- ◎桜花賞(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.11)
- ◎大阪杯(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.04)