にほんブログ村2

« 『検察側の罪人』 雫井脩介 > 「このミス」完全読破 No.710 | トップページ | 『室町お伽草紙(青春!信長・謙信・信玄卍ともえ)』 山田風太郎 > 「このミス」完全読破 No.711 »

2014年2月20日 (木)

【MDB式“2014年ゼロックス・広島戦”プレビュー】

MDB」各ファイルから分析・予想した、横浜F・マリノスの次戦のプレビューです!

 ★2/22(土) 13:35~
        FUJI XEROX SUPER CUP 2014・サンフレッチェ広島戦 (国立)

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【大会(FUJI XEROX SUPER CUP)の説明】

 FUJI XEROX SUPER CUP(富士ゼロックス・スーパーカップ)とは、Jリーグ開幕の1週間前に毎年行われる公式戦で、前年のJ1リーグチャンピオン(今回はサンフレッチェ広島)と天皇杯チャンピオン(今回は横浜F・マリノス)が対戦します。

 マリノスは、Jリーグチャンピオンとして1996年・2004年・2005年に出場していて、1996年は名古屋に●0-2で敗れ、2004年は磐田に1-1からのPK戦で敗れ(▲2-4)、2005年は東京Vに2-2からのPK戦で敗れ(▲4-5)、これまで3度出場して1回も勝利することが出来ていません。

 一方で広島は、天皇杯準優勝チーム(Jリーグと天皇杯の優勝がどちらも鹿島だったため)として2008年に、Jリーグチャンピオンとして昨年(2013年)に出場していて、2008年は鹿島に2-2からのPK戦で勝利し(△4-3)、昨年は柏に○1-0で勝利と、出場した2試合共に勝利しています。

 なおこの大会は、90分で決着が付かなかった場合には延長戦は行われず、すぐにPK戦となるため、これまでの20試合中8試合がPK戦での決着となっています。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 順位ファイル】を見よ!!

 両チームの昨年のJ1リーグ成績を比べ見てみると、

  マリノス:「 2位 18勝 8分 8敗  勝点 62  49得 31失 得失 +18 」
  広島  :「 1位 19勝 6分 9敗  勝点 63  51得 29失 得失 +22 」

 一昨年(2012年)にJ1を制した広島は、昨年(2013年)はACLと並行してのリーグ戦となったことも影響してか、開幕から5試合で2勝止まりで(2勝 1分 2敗)、その後もなかなか勝ち点を積み重ねることが出来ず、序盤は中位に位置していました。

 しかし、第11節から3連勝し、引き分けを一つ挟んで今度は5連勝(9試合負けなし)と昨年の勝負強さが復活して、優勝争いに加わることに。

 そして、残り2試合を残した時点で首位のマリノスと勝ち点5差の3位に位置して、優勝は厳しい状況となっていたのですが、そこからマリノスが2連敗、広島が2連勝となったことから、最終節での逆転優勝でリーグ2連覇を達成(マリノスは2位で終了)。

 さらには天皇杯でも決勝に残ったものの、マリノスに敗れて準優勝に終わり、二冠達成はなりませんでした。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 対戦成績ファイル】を見よ!!

 広島戦は、公式戦通算で「36勝 6分 17敗」、リーグ戦通算で「27勝 4分 12敗」と大きく勝ち越しています。

 ここ最近では、広島がJ1に復帰した2009年から3年間のリーグ戦は「1勝 1分 4敗」で負けた試合は全て3失点以上と相性は悪かったのですが、広島が森保監督に変わった2012年以降は「4勝 1分 0敗」、昨年の公式戦は3戦全勝と、逆に相性が良くなっていますね(通算では現在6試合負けなし中)。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 出場ランクファイル】&【選手データファイル】を見よ!!

 榎本哲也が出場すると、マリノス所属時公式戦通算240試合出場となり、田中隼磨(00-02,04-08)と並びマリノス歴代13位タイとなります。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 というわけで、9年ぶりに出場となるゼロックスですが、4日後には韓国アウェーのACL初戦、1週間後にはJ1リーグ開幕戦と、大事な試合の連戦が控えているため、モチベーションをどう持っていくのかが難しい大会でもあります。

 とはいえ、この試合も立派な公式戦で2014年の1冠目が懸かっていますし、これまで3度出場して一度も優勝できていない大会でもあるわけです。

 それに、昨年のJ1リーグの1・2位の対戦、そして天皇杯決勝と同じ舞台で同じカードということで、シーズンの開幕を告げるのにこれ以上ない対戦カードなので、ここをまず勝利してシーズンの幕開けを笑顔で迎えたいですね。

 そんなマリノスを後押しするためにも、スタジアムへ行って応援しましょう!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【出場停止】  マリノス:なし、 広島:なし

 【怪我等で欠場予定】  マリノス: 藤田祥史

 【試合プレビュー】  J's GOAL

 【大会情報サイト】  Jリーグ公式サイト

 【チケット情報】  Jリーグ公式サイト

 【試合関連スポーツ新聞記事】 * 情報が出次第、追記していきます
   > 「横浜 全冠制覇だ!リーグ戦、ナビスコ杯、天皇杯…いざゼロックス杯」 (2/22)
   > 「俊輔、外起点の攻めで初ゼロックス杯獲る」 (2/22)
   > 「【横浜M】俊輔、5冠奪取へまずゼロックス杯狙う」 (2/22)
   > 「広島倒す!横浜M、俊輔弾でグランドスラムだ!」 (2/22)

   > 「広島 リベンジに燃える青山28歳誕生日を勝利で飾る」 (2/22)
   > 「広島青山、横浜にリベンジで誕生日Vだ」 (2/22)
   > 「「運命だと思っている」広島・青山、連覇で誕生日飾る!」 (2/22)

   > 「DF中沢、プロ16年目シーズンに決意」 (2/21)
   > 「横浜MF藤本 広島に苦手意識植え付ける」 (2/21)
   > 「俊輔2・22広島戦へ 恒例の居残りFK」 (2/21)
   > 「俊輔 MF藤本とFK共存だ「場面に応じて使い分けられる」」 (2/21)
   > 「俊輔、FKは新加入藤本淳吾と相手幻惑」 (2/21)

   > 「熱帯びる「最前線」、相模原と練習試合で端戸ら先発争い」 (2/20)
   > 「横浜 開幕へ白星締め!宮崎キャンプから不敗を維持」 (2/20)
   > 「横浜J3相模原に勝利 22日広島戦へ弾み」 (2/20)

   > 「広島 スーパー杯は寿人弾で新パフォ披露だ!」 (1/16)
   > 「寿人、昨年3戦3敗…打倒横浜に燃える」 (1/16)
   > 「寿人V2宣言!新パフォーマンス予告「盛り上げる」」 (1/16)
   > 「広島Vs横浜M!2・22富士ゼロックス・スーパー杯」 (1/16)

   > ★マリノス関連ネット情報リスト(2014年2月後半)


 【TV中継】 (生) 2/22(土) 13:30~  日本テレビ

        (録) なし

 * 変更や記入ミスがあるかもしれないので、番組HP等でご確認ください

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  >>> 【MDB式“2014年ゼロックス・広島戦”データボックス】


  にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ  
    にほんブログ村    横浜F・マリノス ブログランキングへ

« 『検察側の罪人』 雫井脩介 > 「このミス」完全読破 No.710 | トップページ | 『室町お伽草紙(青春!信長・謙信・信玄卍ともえ)』 山田風太郎 > 「このミス」完全読破 No.711 »

04.マリノス関連記事」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ