◎TCK女王盃(2014年)穴馬予想&結果
< 1月22日(水)に行われるTCK女王盃(JpnIII)の予想&結果です!(結果はレース後に付け加えます) >
* 当ブログでは、2014年1月から複勝が最低でも2倍以上付きそうな馬の複勝を狙うようにしています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【TCK女王盃】
大井のダート1800mで行われる交流牝馬重賞(JpnIII)です。
交流牝馬重賞は、メーデイアが1年前のこのレースから5戦全勝で無敵の強さとなっていますが、今回は初めて57kgを背負い、初めて1頭だけ一番重い斤量を背負うことになるので、波乱の可能性があるかもしれませんね。
それでここは、カイカヨソウを◎にしてみましょう。
この馬は南関所属の4歳馬で、昨年は南関牝馬クラシックの東京プリンセス賞を制し、続く(南関3歳馬の頂点を決める)東京ダービーでは南関牡馬相手に0.5秒差の4着と好走し、休み明け後も南関重賞で結果を出しています。
しかし、2歳時を除けば初の交流重賞参戦となった前走のクイーンSでは1.6秒差の6着に敗れ、しかも今回はその前走よりも斤量が3kgもアップするので、前走以上にメンバーのレベルが上がる今回も(馬券圏内に来る)チャンスはないように思えます。
ただ、前走の上がりタイムが2~3着馬に負けていなくて、位置取りの差が結果に繋がった感じなのですが、この時はスタート直後に落馬した隣枠の馬に不利を受けたため前に行けなかったので、実力通りの結果とは言えないのでは。
それを踏まえても厳しそうではあるものの、南関の牝馬限定レースでは(特殊なコース形態の影響を受けて負けた)桜花賞以外は全て勝っていて、牝馬相手ではまだ底を見せていないので、未知の力に賭けてこの馬に期待してみたいと思います。
◎ カイカヨソウ / 御神本訓史 (5)
<< 複勝:◎ >>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
< レース結果 >
着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気
1着 8 メーデイア 浜中俊 1
2着 3 ワイルドフラッパー ルメール 2
3着 11 カラフルデイズ 福永祐一 5
4着 4 アクティビューティ 吉田隼人 3
5着 6 ビタースウィート 佐藤博紀 7
7着 5 ◎ カイカヨソウ 御神本訓史 6
◎カイカヨソウは、今回は不利がなかったのにまたもや出遅れ、直線に入った時点でほぼ最後方だった時点でノーチャンスでしたねェ。
そしてメーデイアがこのレースを最後に引退となりましたが、交流重賞全勝という記録は凄かったものの、そこまで強烈な印象は残らなかったので、ライバル馬が不在だったことがこの馬にとっては逆に不運だったように思ってしまいます.....。
(×複勝) ×不的中 3,000円 → 0円
>>> ◎穴馬競馬予想・月別結果まとめ(2014年1月) <<<
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎京成杯&日経新春杯(2014年)穴馬予想&結果 <<< PREV
NEXT >>> ◎京都牝馬S(2014年)穴馬予想&結果
« 「E-Robot」 山本亮平 > 週刊少年ジャンプ読切! | トップページ | ☆マリノス関連ネット情報リスト(2014年1月後半) »
「05.競馬(穴馬)予想」カテゴリの記事
- ◎JDD(2021年)穴馬予想&結果(2021.07.14)
- ◎羽田盃(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.29)
- ◎東京スプリント(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.14)
- ◎桜花賞(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.11)
- ◎大阪杯(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.04)