【CBC賞&ラジオNIKKEI賞(2013年)>予想&結果】
< 6月30日に行われるCBC賞(GIII)&ラジオNIKKEI賞(GIII)の予想&結果です!(結果はレース後に付け加えます) >
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【CBC賞】
関東&関西での開催も今週で終わり、いよいよ夏競馬が開幕するわけですが、夏競馬といえば荒れまくるイメージがあるので、いつも以上に積極的に穴馬を狙っていきたいですね。
ただこのレースは、混戦ということもあってどの馬を選んでも複勝が2倍以上になりそうだし、特に強く狙ってみたい穴馬もいないということもあり、ここは人気馬のマジンプロスパーを◎にしてみましょう。
この馬は今年に入って毎度のように好走しながら勝ち切れていないのですが、前々走のGI・高松宮記念で0.4秒差、前走のGII・マイラーズCで0.3秒差と、強豪相手でも差のない競馬をしています。
それに、昨年のこのレースの勝ち馬、しかもレコード勝ちした相性の良いレースで、枠順も昨年と同じ大外枠、そしてトップハンデも昨年から0.5kg増えただけということで、2年連続の好走も大いにあるとみて、この馬に期待してみることにしました。
◎ マジンプロスパー / 福永祐一 (14)
○ アイラブリリ / 幸英明 (7)
▲ ハクサンムーン / 酒井学 (12)
△ バーバラ / 浜中俊 (1)
△ ザッハトルテ / 松山弘平 (6)
△ エーシンダックマン / 太宰啓介 (10)
<< 複勝:◎、馬連:◎-○▲△ >>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
< レース結果 >
着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気
1着 14 ◎ マジンプロスパー 福永祐一 1
2着 12 ▲ ハクサンムーン 酒井学 2
3着 4 サドンストーム 川田将雅 3
4着 6 △ ザッハトルテ 松山弘平 5
5着 1 △ バーバラ 浜中俊 4
発走直前にアイラブリリがゲートを出てしまい大外枠からの出走となるトラブルがあり、元々大外枠だった◎マジンプロスパーに影響がないか心配に。
とはいえ、スムーズなスタートから流れに乗り、直線では逃げて後続を突き放していたハクサンムーンに唯一迫ってゴール前できっちり差し切って2年連続レコード勝ちと、さすがの強さを見せてくれました。
しかし、自分がチェックした時は複勝が一番低くて1.9倍だったのが、最終的には1.4倍まで下がっていたようです.....。
ただまあ、元々はアイラブリリを穴狙いしようと考えていて、複勝オッズが人気馬とそれほど変わらないということで急遽変更したので、結果オーライということでしょうかね。
(○複勝:14 1.4倍 ○馬連:12-14 9.8倍) ○的中! 3,000円 → 6,020円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ラジオNIKKEI賞】
こちら3歳ハンデ重賞レースは、ちょっと穴めのカシノピカチュウを◎にしてみましょう。
この馬は、ファルコンSで0.1秒差2着、ニュージーランドTで0.3秒差5着と重賞実績がありますし、前走のGI・NHKマイルCも直線で不利を受けながらも勝ち馬から0.5秒差の接戦に持ち込んでいます。
問題は距離延長なのですが、小回りコースであればごまかしも出来そうですし、状態も良さそうなので、この馬に期待してみることにしました。
◎ カシノピカチュウ / 西田雄一郎 (4)
○ インプロヴァイズ / 戸崎圭太 (15)
▲ アドマイヤドバイ / 池添謙一 (3)
△ ガイヤースヴェルト / 内田博幸 (13)
△ フラムドグロワール / 田辺裕信 (7)
△ ダイワブレイディ / 柴田大知 (10)
<< 複勝:◎、馬連:◎-○▲△ >>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
< レース結果 >
着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気
1着 11 ケイエイチョウサン 横山典弘 8
2着 4 ◎ カシノピカチュウ 西田雄一郎 14
3着 3 ▲ アドマイヤドバイ 池添謙一 5
4着 7 △ フラムドグロワール 田辺裕信 3
5着 9 シャイニープリンス 和田竜二 6
◎カシノピカチュウは、中段の最内で脚を溜めながらのレース運びだったので、前詰まりの危険性はあるとはいえ、これでダメなら諦めはつくな、という絶好の位置取りでした。
そして直線に入ると案の定、前に壁が出来ていたのですが、進路が開いた途端に鋭い脚で伸びてきて、混戦の中で2着に入ってくれました.....。
まあ、せっかく◎馬が2着に来たのに勝ち馬は相手にいなかったということで、もしこの勝ち馬が来ていなければ馬連で万馬券、もし勝ち馬を相手に入れていれば4万馬券が当たっていたと思うと、悔しくなってしまいます.....。
とはいえ、最終的に16頭立てで14番人気となった("ちょっと穴め"どころではない)馬を◎にして当たったわけですし、複勝9倍というのもそうそう当てることは出来なさそうなので、ここは素直に喜んでおきたいです。
あと6月に入って買い方を変えたわけですが(変えた理由については【鳴尾記念(2013年)>予想&結果】参照)、まず最初の一月を終えた時点で(自分としては)大幅プラスで終えることができたので、7月以降も自信を持ってこの買い方で勝負したいですね。
(○複勝:4 9.2倍、×馬連:4-11 404.6倍) ☆的中! 3,000円 → 23,000円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
的中数 的中率 収支額 回収率
☆13年06月 > 7/16 43.8% +22,250円 146.4%
☆12年通算 > 47/210 22.4% -63,970円 89.9%
☆11年通算 > 69/205 33.7% -47,190円 92.4%
☆10年通算 > 69/208 33.2% -32,680円 94.8%
☆09年通算 > 76/206 36.9% +17,140円 102.8%
★近10レースの馬券成績 > → ◎○●●●☆●○ → ○☆
*☆:+1万円以上、◎:+5千円以上、○:+1千円以上、△+1千円以下、●:外れ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【帝王賞(2013年)>予想&結果】 <<< PREV
NEXT >>> 【スパーキングレディーC(2013年)>予想&結果】
« 「バナナマンのバナナムーンGOLD Podcast」 おすすめ回リスト(2013-2014年) | トップページ | 『ポケットに地球儀 探偵作家アマンと謎の密室魔』 安萬純一 > 「このミス」完全読破 No.657 »
「05.競馬(穴馬)予想」カテゴリの記事
- ◎JDD(2021年)穴馬予想&結果(2021.07.14)
- ◎羽田盃(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.29)
- ◎東京スプリント(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.14)
- ◎桜花賞(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.11)
- ◎大阪杯(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.04)