にほんブログ村2

« 【大阪杯&ダービー卿CT(2013年)>予想&結果】 | トップページ | ★記事別アクセス数ランキング(2013年03月) »

2013年4月 1日 (月)

【MDB式“2013年ナビスコ予選第3節・大宮戦”プレビュー】

MDB」各ファイルから分析・予想した、横浜F・マリノスの次戦のプレビューです!

 ★4/3(水) 19:30~
    ナビスコカップ予選リーグ第3節・大宮アルディージャ戦 (ニッパ球)

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 順位ファイル】を見よ!!

 両チームのJ1リーグ成績を比べ見てみると、

  マリノス:「 1位  4勝 0分 0敗  勝点 12  14得 5失 得失 +9 」
  大宮  :「 4位  2勝 2分 0敗  勝点 8  7得 4失 得失 +3 」

 両チームのナビスコカップ予選リーグ成績を比べ見てみると、

  マリノス:「 2位  2勝 0分 0敗  勝点 6  3得 0失 得失 +3 」
  大宮  :「 3位  1勝 0分 1敗  勝点 3  3得 3失 得失 0 」


 大宮といえば、毎年のように残留争いに巻き込まれながら、リーグ終盤の驚異的な粘りによりいつもギリギリのところで降格を回避しているため、「残留力」という言葉が生まれるほどの“残留のプロクラブ”として有名です。

 昨年も、第23節終了時に17位と降格圏内にいたものの、5月のベルデニック監督就任、8月のスロベニア代表FW・ズラタン&ノヴァコヴィッチ加入がようやく効果を見せ始めたのか、第24節から最終節まで11試合負けなし(5勝 6分 0敗)という強さで、1試合を残した時点で残留を確定させました。

 そして今年も、リーグ戦は「2勝 2分 0敗」といまだ負けなしで4位、昨年からリーグ戦15試合負けなしと、昨年終盤の勢いを持続する好調さをみせているのですね。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 対戦成績ファイル】を見よ!!

 大宮戦は、公式戦通算では「7勝 12分 7敗」と全くの五分も、リーグ戦では通算で「2勝 8分 6敗」、ホームで「2勝 2分 4敗」、アウェーではいまだ勝ちなく「0勝 6分 2敗」とかなり苦手としている相手です。

 とはいえ、ナビスコカップでは「5勝 4分 1敗」と大きく勝ち越していて、ニッパ球(三ツ沢時代も含む)では「4勝 1分 2敗」と勝ち越しているので、今回の舞台設定としては逆に相性は良いといえるのかもしれませんね。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 出場ランクファイル】&【選手データファイル】を見よ!!

 榎本哲也が出場すると、マリノス所属時公式戦通算200試合出場を達成します。

 ドゥトラが出場すると、マリノス所属時公式戦通算245試合出場となり、野田知(93-98)と並びマリノス歴代10位タイとなります。

 小椋祥平が出場すると、マリノス所属時公式戦通算147試合出場となり、飯倉大樹と並びマリノス歴代30位タイとなります(飯倉大樹も出場した場合は31位のまま)。

 榎本哲也が出場すると、マリノス所属時ナビスコカップ通算39試合出場となり、小村徳男(93-01)を抜いてマリノス歴代単独8位となります。

 中澤佑二が出場すると、マリノス所属時ナビスコカップ通算38試合出場となり、小村徳男(93-01)・榎本哲也と並びマリノス歴代8位タイとなります(榎本哲也も出場した場合は9位タイ)。

 兵藤慎剛が出場すると、マリノス所属時ナビスコカップ通算36試合出場となり、野田知(93-98)を抜いてマリノス歴代単独12位となります。

 ドゥトラが出場すると、マリノス所属時ナビスコカップ通算32試合出場となり、川口能活(94-01)を抜いてマリノス歴代単独17位となります。

 中村俊輔が出場すると、マリノス所属時ナビスコカップ通算30試合出場となり、三浦文丈(93-98)・榎本達也(97-06)と並びマリノス歴代19位タイとなります。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 というわけで、現在公式戦6戦全勝という絶好調状態ですが、ここを勝てばナビスコカップ予選リーグ突破に大きく前進しますし、週末の昨年チャンピオン・広島とのリーグ戦に向けても勢いがさらにつくので、まだまだ連勝を伸ばしていきたいところですね。

 そんなマリノスを後押しするためにも、スタジアムへ行って応援しましょう!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【出場停止】  マリノス:なし、 大宮:なし

 【出場停止にリーチ】  マリノス:中村俊輔、齋藤学、ファビオ

 【怪我等で欠場予定】 マリノス:中澤佑二、比嘉祐介、鈴木椋大

 【試合プレビュー】  J's GOAL

 【ホームゲームイベント情報】  オフィシャル

 【チケット情報】  オフィシャル

 【試合関連スポーツ新聞記事】
   > 「鮮烈デビュー狙う!“ハマの香川”長沢メンバー入り」 (2/3)
   > 「【横浜M】ナビスコ杯・大宮戦で先発5人入れ替え」 (2/3)

   > 「横浜 大学No・1司令塔・専大MF長沢抜てきへ」 (2/2)
   > 「【横浜M】専大MF長沢、3日Jデビューへ」 (2/2)


 【TV中継】 (生) 4/03(水) 19:30~  スカチャン5

        (録) 4/04(木) 10:00~  スカチャン0

            4/05(金) 12:30~  フジテレビNEXT

            4/06(土) 24:00~  スカチャン0

            4/09(火) 12:30~  スカチャン0

            4/10(水) 14:00~  スカチャン2

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  >>> 【MDB式“2013年ナビスコ予選第3節・大宮戦”データボックス】


  にほんブログ村 サッカーブログへ  にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
    にほんブログ村      にほんブログ村

« 【大阪杯&ダービー卿CT(2013年)>予想&結果】 | トップページ | ★記事別アクセス数ランキング(2013年03月) »

04.マリノス関連記事」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ