【MDB式“2013年第4節・FC東京戦”データボックス】
「MDB」の試合後更新各ファイル等をまとめた、横浜F・マリノスの試合の情報・データ集です!
★3/30(土) J1リーグ第4節・FC東京戦 (日産ス)
○3-2 (前半0-1、後半3-1) 主審:廣瀬格 観衆:23,698人
.<得点> 0-1 李忠成 (東京・前半27分)
1-1 中村俊輔 (横浜・後半16分)
2-1 藤田祥史 (横浜・後半23分)
2-2 渡邉千真 (東京・後半37分)
3-2 藤田祥史 (横浜・後半45分)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【出場記録情報】
小林祐三が、Jリーグ通算250試合出場(J2も含む)にリーチとなりました。
中町公祐が、Jリーグ通算150試合出場(J2も含む)にリーチとなりました。
榎本哲也が、マリノス所属時公式戦通算200試合出場にリーチとなりました。
中澤佑二が、マリノス所属時公式戦通算394試合出場となり、上野良治(94-07)を抜いてマリノス歴代単独2位となりました。
兵藤慎剛が、マリノス所属時公式戦通算215試合出場となり、清水範久(02-10)を抜いてマリノス歴代単独15位となりました。
榎本哲也が、マリノス所属時リーグ戦通算142試合出場となり、清水範久(02-10)を抜いてマリノス歴代単独21位となりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【チーム記録情報】 *対象はリーグ戦のみ
<記録更新>
・「連勝(通算)」記録 > 6連勝 達成 <マリノス歴代 5位タイ>
・「90分勝利」記録 > 6試合連続 達成 <マリノス歴代 2位>
・「連続得点」記録 > 10試合連続 達成 <マリノス歴代 8位タイ>
<記録ストップ>
・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【記念試合情報】
この試合に勝利したため、リーグ戦における日産スタジアム(横浜国際総合競技場時代も含む)開催ホームゲーム通算100勝を達成しました。
この試合に勝利したため、リーグ戦における日産スタジアム(横浜国際総合競技場時代は含まず)通算50勝を達成しました。
<勝分敗ファイル>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【記念ゴール情報】
この試合で2失点したため、リーグ戦通算850失点まであと1ゴールとなりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【順位情報】
J1リーグ 第4節 終了時 : 1位 (前節 1位)
< 4勝 0分 0敗 勝点 12 得点 14 失点 5 得失点差 +9 >
<順位ファイル>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【試合記録・レポート・スポーツ新聞記事など】
(オフィシャル) 試合データ
(オフィシャル) 試合レポート
(フォトレポートブログ) 「3/30 FC東京戦 フォトレポート」
(フォトレポートブログ) 「3/30 FC東京戦イベントフォトレポート」
(ハイライト動画・Youtube) 「2013/3/30 J1第4節 FC東京戦@日産スタジアム」
(監督コメント) J's GOAL
(選手コメント) J's GOAL
(J's GOAL) 「ハイレベルの内容と計5得点で見応え十分!
横浜FMが『運』も呼び寄せF東京を下す」
(カナロコ) 「藤田、エース不在の危機救う/F東京戦から」
(スポニチ) 「横浜開幕4連勝で堅首 新加入藤田2発、俊輔はFK弾」
(日刊スポーツ) 「藤田2発!横浜開幕4連勝」
(スポーツ報知) 「俊輔15点目のFK弾で開幕4連勝」
(サンスポ) 「初先発の藤田2発!横浜M、開幕4連勝」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
« 「髭男爵 山田ルイ53世のルネッサンスラジオ(ルネラジ)」簡易版プレイリスト(2011年4-6月) | トップページ | 【大阪杯&ダービー卿CT(2013年)>予想&結果】 »
「04.マリノス関連記事」カテゴリの記事
- ☆ 横浜FC戦・データボックス>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.19)
- ☆ 横浜FC戦・プレビュー>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.17)
- ☆ 水原戦・データボックス>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.08)
- ☆ 水原戦・プレビュー>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.07)
- ☆ シドニーFC戦・データボックス>2020年ACL GS第6節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.04)