【MDB式“2013年ナビスコ予選第2節・甲府戦”データボックス】
「MDB」の試合後更新各ファイル等をまとめた、横浜F・マリノスの試合の情報・データ集です!
★3/23(土) ナビスコカップ予選リーグ第2節・ヴァンフォーレ甲府戦 (中銀スタ)
○2-0 (前半1-0、後半1-0) 主審:松尾一 観衆:8,558人
.<得点> 1-0 兵藤慎剛 (横浜・前半23分)
2-0 中町公祐 (横浜・後半07分)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【出場記録情報】
中澤佑二が、マリノス所属時公式戦通算393試合出場となり、上野良治(94-07)と並びマリノス歴代2位タイとなりました。
兵藤慎剛が、マリノス所属時公式戦通算214試合出場となり、清水範久(02-10)と並びマリノス歴代15位タイとなりました。
榎本哲也が、マリノス所属時公式戦通算198試合出場となり、波戸康広(99-04.10-11)を抜いてマリノス歴代単独19位となりました。
榎本哲也が、マリノス所属時ナビスコカップ通算38試合出場となり、小村徳男(93-01)と並びマリノス歴代8位タイとなりました。
中澤佑二が、マリノス所属時ナビスコカップ通算37試合出場となり、遠藤彰弘(94-05)・榎本哲也と並びマリノス歴代10位タイとなりました。
兵藤慎剛が、マリノス所属時ナビスコカップ通算35試合出場となり、野田知(93-98)と並びマリノス歴代12位タイとなりました。
ドゥトラが、マリノス所属時ナビスコカップ通算31試合出場となり、川口能活(94-01)と並びマリノス歴代17位タイとなりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【観客動員情報】
観客動員 > 8,558人
> ヴァンフォーレ甲府戦ランキング ワースト・3位
(対象試合:リーグ戦、ナビスコカップ、天皇杯、チャンピオンシップ)
<対戦成績ファイル>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【順位情報】
ナビスコカップ 予選リーグ グループA 第2節 終了時 : 2位 (前節 2位)
< 2勝 0分 0敗 勝点 6 得点 3 失点 0 得失点差 +3 >
<順位ファイル>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【試合記録・レポート・スポーツ新聞記事など】
(オフィシャル) 試合データ
(オフィシャル) 試合レポート
(フォトレポートブログ) 「」
(監督コメント) J's GOAL
(選手コメント) J's GOAL
(J's GOAL) 「強さは本物・横浜FMがアウェイで甲府を退けて5連勝。
甲府は謙虚に受け止めるけれど方向性に対する自信は揺らがない」
(カナロコ) 「2戦連続完封、得点差以上の圧勝劇/甲府戦から」
(カナロコ) 「藤田「点が取りたかった」/甲府戦から」
(スポニチ) 「マルキ不在も関係なし!好調横浜、今季全て勝利」
(日刊スポーツ) 「横浜 初の開幕5連勝」
(スポーツ報知) 「横浜M初の開幕5連勝も俊輔「引き締めないと」」
(サンスポ) 「俊輔がけん引!横浜M勝ちっ放し」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
« 【毎日杯&日経賞(2013年)>予想&結果】 | トップページ | 「ジャンプVS」の中で一番面白かった読切作品を決める投票を実施中です »
「04.マリノス関連記事」カテゴリの記事
- ☆ 横浜FC戦・データボックス>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.19)
- ☆ 横浜FC戦・プレビュー>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.17)
- ☆ 水原戦・データボックス>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.08)
- ☆ 水原戦・プレビュー>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.07)
- ☆ シドニーFC戦・データボックス>2020年ACL GS第6節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.04)