にほんブログ村2

« ★記事別アクセス数ランキング(2012年12月) | トップページ | 【報知オールスターC(2013年)>予想】 »

2013年1月 2日 (水)

「このミス2014年版」月別ランクイン候補作品(2013年1月)

 もう5年目となる“月別ランクイン候補作品”ですが、「このミステリーがすごい!2014年版」対象作品についても引き続き実施していこうと思います。

 この“月別ランクイン候補作品”とは、自分は日頃から“どんな作品が「このミス」にランクインしそうかな?”と色々とチェックしているので、どうせならそれを発売された月別にまとめてしまおう!ということで始めた企画です。

 ここでは、とりあえず「このミス」の対象になりそうな作品をピックアップして、“作者の過去実績”や“なんとなくの前評判”を元に、推測されるランクインの可能性ごとに3段階に分けて並べています。

 ちなみに、これを書いている時点では作品をまだ読んでいない状況になると思うので、この3段階の分類は、作品を読んだ上で決めたものではありませんので、その点ご了承ください。

 なお、読んだ上でのランクイン予想に関しては、「このミス2014年版」上半期のランクイン候補作品の方をご覧ください。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 >> 2013年1月発売の最有力候補っぽい作品 <<


 【 リカーシブル / 米澤穂信 】
 

リカーシブルリカーシブル
米澤 穂信

新潮社 2013-01-22
売り上げランキング : 1218

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

  > この町はどこかおかしい。
  > 父が失踪し、母の故郷に引越してきた姉ハルカと弟サトル。
  > 弟は急に予知能力を発揮し始め、
  > 姉は「タマナヒメ」なる伝説上の女が、
  > この町に実在することを知る――。
  > 血の繋がらない姉と弟が、
  > ほろ苦い家族の過去を乗り越えて田舎町のミステリーに迫る。


 米澤穂信は、「このミス」とかなり相性の良い作家です。

 1作もランクインしていない“古典部シリーズ”を除けば、発表した10作中No.39「春期限定いちごタルト事件」以外の9作が20位以内に入るという驚異のランクイン率です。

 しかも、2010年版では3作同時ランクインをやってのけ、前作No.402「折れた竜骨」は自己記録を更新する2位に入り、“古典部シリーズ”を除いた作品では8作連続ランクイン中ということで、(古典部シリーズ以外は)出せば必ずランクインする状況なのですね。

 なので本作も、もちろん内容次第ではあるものの、“米澤穂信の(古典部シリーズではない)新作”というだけでランクインの強力な有力候補となるのではないでしょうか。


 [ この作品の当ブログ感想記事はこちら!! ]
              >> No.622 『リカーシブル』 米澤穂信


 【 「このミス」20位以内ランクイン実績 】
   * タイトル部分のリンク先は、当ブログの感想ページです

   > 「さよなら妖精」  2005年版 20位
   > 「犬はどこだ」  2006年版 8位
   > 「夏期限定トロピカルパフェ事件」  2007年版 10位
   > 「ボトルネック」  2007年版 15位
   > 「インシテミル」  2008年版 10位

   > 「儚い羊たちの祝宴」  2010年版 17位
   > 「秋期限定栗きんとん事件」  2010年版 10位
   > 「追想五断章」  2010年版 4位
   > 「折れた竜骨」  2012年版 2位

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 >> 2013年1月発売の有力候補っぽい作品 <<

 * 作品名部分のリンク先は、「Amazon」の詳細ページです
 * 作者名横のカッコ内は、過去の「このミス」20位以内ランクイン作品数


   夜の底は柔らかな幻(上・下) / 恩田陸 (8作)  <感想記事はこちら>
   笑うハーレキン / 道尾秀介 (7作)  <感想記事はこちら>
   欠 落 / 今野敏 (5作)  <感想記事はこちら>
   望 郷 / 湊かなえ (1作)  <感想記事はこちら>

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 >> 2013年1月発売の候補っぽい作品 <<

 * 作品名部分のリンク先は、「Amazon」の詳細ページです
 * 作者名横のカッコ内は、過去の「このミス」20位以内ランクイン作品数


   冬芽の人 / 大沢在昌 (15作)  <感想記事はこちら>
   幸 SACHI / 香納諒一 (6作)  <感想記事はこちら>
   ブラックボックス / 篠田節子 (5作)  <感想記事はこちら>
   浮かぶ瀬もあれ 新・病葉流れて / 白川道 (3作)
   怪談実話 顳顬草紙 歪み / 平山夢明 (3作)
   キミトピア / 舞城王太郎 (2作)
   猫柳十一弦の失敗 / 北山猛邦 (1作)  <感想記事はこちら>
   <博多探偵ゆげ福> はしご / 西村健 (1作)
   誰もいない夜に咲く / 桜木紫乃 (1作)
   堀アンナの事件簿2 安楽椅子探偵と16の謎 / 鯨統一郎 (1作)
   タイムスリップ竜馬と五十六 / 鯨統一郎 (1作)
   定吉七番の復活 / 東郷隆  <感想記事はこちら>
   穢れた手 / 堂場瞬一
   輝天炎上 / 海堂尊
   たったひとり / 乾ルカ
   セクメト / 太田忠司
   冬の旅 / 辻原登
   ホテル・メランコリア / 篠田真由美
   国境の雪 / 柴田哲孝
   セシューズ・ハイ 議員探偵・漆原翔太郎 / 天祢涼
   ジーノ 渋谷署組織犯罪対策課刑事 / 本城雅人
   血の轍 / 相場英雄
   甘い罠 小説糖質制限食 / 鏑木蓮
   冤罪死刑 / 緒川怜
   露壜村事件 生き神少女とザンサツの夜 / 椙本孝思
   孤独な放火魔 / 夏樹静子
   溝鼠 最終章 / 新堂冬樹
   犯罪に向かない男 警視庁捜査一課田楽心太の事件簿 / 大村友貴美
   死の鳥 / 白土勉
   大崎梢リクエスト! 本屋さんのアンソロジー
   近藤史恵リクエスト! ペットのアンソロジー
   坂木司リクエスト! 和菓子のアンソロジー

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  NEXT >>> 「このミス2014年版」月別ランクイン候補作品(2013年2月)

  「このミス2014年版」月別ランクイン候補作品(2012年12月) <<< PREV


 「月別ランクイン候補作品」の一覧は、「このミス」完全読破 読破本リストにてご覧ください。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  >>> 「このミス」完全読破 説明&読破本リスト <<<

« ★記事別アクセス数ランキング(2012年12月) | トップページ | 【報知オールスターC(2013年)>予想】 »

01.「このミス」完全読破(ミステリ小説)」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ