にほんブログ村2

« 【サンタアニタT(2012年)>予想&結果】 | トップページ | 【MDB式“2012年第20節・仙台戦”プレビュー】 »

2012年8月 1日 (水)

「このミス2013年版」月別ランクイン候補作品(2012年8月)

 もう4年目となる“月別ランクイン候補作品”ですが、「このミステリーがすごい!2013年版」対象作品についても引き続き実施していこうと思います。

 この“月別ランクイン候補作品”とは、自分は日頃から“どんな作品が「このミス」にランクインしそうかな?”と色々とチェックしているので、どうせならそれを発売された月別にまとめてしまおう!ということで始めた企画です。

 ここでは、とりあえず「このミス」の対象になりそうな作品をピックアップして、“作者の過去実績”や“なんとなくの前評判”を元に、推測されるランクインの可能性ごとに3段階に分けて並べています。

 ちなみに、これを書いている時点では作品をまだ読んでいない状況になると思うので、この3段階の分類は、作品を読んだ上で決めたものではありませんので、その点ご了承ください。

 なお、読んだ上でのランクイン予想に関しましては、「このミス2013年版」下半期のランクイン候補作品の方をご覧ください。 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 >> 2012年8月発売の最有力候補っぽい作品 <<


 【 ソロモンの偽証 / 宮部みゆき 】
 

ソロモンの偽証 第I部 事件ソロモンの偽証 第I部 事件
宮部 みゆき

新潮社 2012-08-23
売り上げランキング : 692

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

  > その法廷は十四歳の死で始まり偽証で完結した。
  > 五年ぶりの現代ミステリー巨編!
  > クリスマスの朝、雪の校庭に急降下した十四歳。
  > その死は校舎に眠っていた悪意を揺り醒ました。
  > 目撃者を名乗る匿名の告発状が、やがて主役に躍り出る。
  > 新たな殺人計画、マスコミの過剰報道、そして犠牲者が一人、また一人。
  > 気づけば中学校は死を賭けたゲームの盤上にあった。
  > 死体は何を仕掛けたのか。真意を知っているのは誰!?


 宮部みゆきの5年ぶりとなる現代ミステリーは、10年にも及ぶ連載を経て完成した超大作となりました。

 この第1部だけで752ページもあるのに、それが3ヶ月連続で刊行されてようやく完結となる破格のボリュームですし、宮部作品であればページ数が増えれば増えるほどその分面白さも膨れ上がるだろうと予想出来るので、いまだ本命不在の状況を考えれば、一躍「このミス」1位の有力候補に躍り出る可能性はかなり高いのでは。


 [ この作品の当ブログ感想記事はこちら!! ]
          >> No.589 『ソロモンの偽証』 宮部みゆき


 【 「このミス」20位以内ランクイン実績 】
   * タイトル部分のリンク先は、当ブログの感想ページです

   > 「魔術はささやく」  1991年版 9位
   > 「レベル7」  1991年版 14位
   > 「龍は眠る」  1992年版 4位
   > 「返事はいらない」  1992年版 20位
   > 「火 車」  1993年版 2位

   > 「蒲生邸事件」  1997年版 4位
   > 「理 由」  1999年版 3位
   > 「クロスファイア」  1999年版 15位
   > 「あやし ~怪~」  2001年版 14位
   > 「模倣犯」  2002年版 1位

   > 「R.P.G.」  2002年版 19位
   > 「名もなき毒」  2007年版 6位
   > 「楽 園」  2008年版 8位
   > 「小暮写眞館」  2011年版 8位

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 >> 2012年8月発売の有力候補っぽい作品 <<

 * 作品名部分のリンク先は、「Amazon」の詳細ページです
 * 作者名横のカッコ内は、過去の「このミス」20位以内ランクイン作品数


   回廊封鎖 / 佐々木譲 (11作)  <感想記事はこちら>
   泡坂妻夫引退公演 / 泡坂妻夫 (9作)  <感想記事はこちら>

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 >> 2012年8月発売の候補っぽい作品 <<

 * 作品名部分のリンク先は、「Amazon」の詳細ページです
 * 作者名横のカッコ内は、過去の「このミス」20位以内ランクイン作品数


   虚像の道化師 ガリレオ 7 / 東野圭吾 (16作)  <感想記事はこちら>
   謎の謎その他の謎 / 山口雅也 (8作)  <感想記事はこちら>
   微笑む人 / 貫井徳郎 (3作)  <感想記事はこちら>
   夜明け遠き街よ / 高城高 (2作)  <感想記事はこちら>
   共 犯 / 深谷忠記 (1作)
   ドラゴンリップ 刑事・竜めぐみの体当たり捜査 / 鯨統一郎 (1作)
   カラマーゾフの妹 / 高野史緒 <感想記事はこちら>
   屍者の帝国 / 伊藤計劃・円城塔  <感想記事はこちら>
   復活: ポロネーズ 第五十六番 / 古野まほろ
    / 堂場瞬一
   レアケース / 大門剛明
   桜の咲かない季節 / 伊岡瞬
   金木犀の徴 探偵・藤森涼子の事件簿 / 太田忠司
   天空の犬 / 樋口明雄
   フェルメールの仮面 / 小林英樹
   視 線 / 永嶋恵美
   塔の下 / 五條瑛
   アクエリアム / 森深紅
   鳴いて血を吐く / 遠田潤子
   凸凹サバンナ / 玖村まゆみ
   さくら聖・咲く / 畠中恵
   脱獄者は白い夢を見る / 壇上志保
   天空の少年探偵団 / 秋梨惟喬
   罪の余白 / 芦沢央
   金木犀二十四区 / 三木笙子
   家政婦トミタ / 高田侑
   真実への盗聴 / 朱野帰子
   ナモナキラクエン / 小路幸也
   禅は急げ! 落護寺・雲水相談室事件簿 / 桂美人
   ホテルブラジル / 古川春秋
   サンブンノイチ / 木下半太
   骸の回廊 / 柚原瑠璃子

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  NEXT >>> 「このミス2013年版」月別ランクイン候補作品(2012年9月)

  「このミス2013年版」月別ランクイン候補作品(2012年7月) <<< PREV


 「月別ランクイン候補作品」の一覧は、「このミス」完全読破 読破本リストにてご覧ください。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  >>> 「このミス」完全読破 説明&読破本リスト <<<

« 【サンタアニタT(2012年)>予想&結果】 | トップページ | 【MDB式“2012年第20節・仙台戦”プレビュー】 »

01.「このミス」完全読破(ミステリ小説)」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ