【MDB式“2012年第15節・川崎F戦”データボックス】
「MDB」の試合後更新各ファイル等をまとめた、試合の情報・データ集です!
★6/23(土) J1リーグ第15節・川崎フロンターレ戦 (等々力)
△0-0 (前半0-0、後半0-0) 主審:扇原健司 観衆:20,590人
.<得点> 0-0
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【出場記録情報】
中澤佑二が、マリノス所属時リーグ戦通算300試合を達成しました。
なお、マリノス所属時のみの記録でリーグ戦300試合出場となったのは、松田直樹に次いで2人目となります。
大黒将志が、Jリーグ通算250試合出場(J2も含む)にリーチとなりました。
齋藤学が、マリノス所属時公式戦通算50試合出場にリーチとなりました。
兵藤慎剛が、マリノス所属時公式戦通算184試合出場となり、榎本哲也を抜いてマリノス歴代単独21位となりました。
ドゥトラが、マリノス所属時リーグ戦通算158試合出場となり、山瀬功治(05-10)を抜いてマリノス歴代単独13位となりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【チーム記録情報】 *対象はリーグ戦のみ
今回の試合で無失点だったため、リーグ戦4試合連続無失点となり、「連続無失点」のマリノス歴代新記録を達成しました。
<記録更新>
・「負けなし(通算)」記録 > 8試合連続 達成 <マリノス歴代 6位タイ>
・「負けなし(シーズン)」記録 > 8試合連続 達成 <マリノス歴代 5位タイ>
・「連続無失点」記録 > 4試合連続 達成 <マリノス歴代 新記録達成>
・「アウェー無得点」記録 > 2試合連続 達成 <マリノス歴代 5位タイ>
・「アウェー無失点」記録 > 2試合連続 達成 <マリノス歴代 2位タイ>
・「同一カード アウェー無得点」記録 > 2試合連続 達成 <マリノス歴代 4位タイ>
<記録ストップ>
・「同一カード アウェー失点」記録 > 8試合連続 でストップ <マリノス歴代 6位>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【順位情報】
J1リーグ 第15節終了時(暫定) : 9位 (前節 8位)
< 5勝 7分 3敗 勝点 22 得点 15 失点 12 得失点差 +3 >
最近5試合(第11~15節) 順位 : 6位 (前節 4位)
< 2勝 3分 0敗 勝点 9 得点 4 失点 1 得失点差 +3 >
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【試合記録・レポート・スポーツ新聞記事など】
(オフィシャル) 試合記録&ゲームレポート
(トリコロール日記) 「」
(フォトレポートブログ) 「6/23 川崎フロンターレ戦フォトレポート」
(監督コメント) J's GOAL
(選手コメント) J's GOAL
(J's GOAL) 「それぞれに収穫があり、
それぞれに課題が出た試合はスコアレスドローで決着」
(カナロコ) 「J1神奈川ダービー、俊輔負傷で暗雲漂う/川崎戦から」
(カナロコ) 「樋口監督「攻撃の精度を上げたい」/川崎戦から」
(スポニチ) 「飯倉神セーブ 横浜、クラブ史上初のリーグ戦4連続完封」
(日刊スポーツ) 「俊輔 左足首負傷で離脱も」
(スポーツ報知) 「俊輔が前半6分に負傷交代」
(サンスポ) 「横浜Mは無得点、小野「何もできなかった」」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
« 【宝塚記念(2012年)>予想&結果】 | トップページ | 【MDB式“2012年ナビスコ予選第7節・神戸戦”プレビュー】 »
「04.マリノス関連記事」カテゴリの記事
- ☆ 横浜FC戦・データボックス>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.19)
- ☆ 横浜FC戦・プレビュー>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.17)
- ☆ 水原戦・データボックス>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.08)
- ☆ 水原戦・プレビュー>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.07)
- ☆ シドニーFC戦・データボックス>2020年ACL GS第6節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.04)