にほんブログ村2

« 【関東オークス(2012年)>予想&結果】 | トップページ | 【北海道スプリントC(2012年)>予想&結果】 »

2012年6月13日 (水)

<JC1巻買い> 「鏡の国の針栖川」 叶恭弘

鏡の国の針栖川 1 (ジャンプコミックス)鏡の国の針栖川 1 (ジャンプコミックス)
叶 恭弘

集英社 2012-01-04
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 2012年1月期(1月4日発売)のJC(ジャンプコミックス)1巻が、「鏡の国の針栖川」です。

 ジャンプでは久々となるラブコメの新連載として始まったわけですが、その後に始まった「ニセコイ」との同ジャンル競争に敗れたためか、この1巻が発売された約1ヶ月後に打ち切りとなってしまいました。

 まあ、その後にもラブコメ新連載が次々と投入されているところを見ると、ラブコメ枠争いはかなり厳しい戦いだったことが窺い知れます。

 というわけで、全28話+番外編1話で終了となったものの、“主人公が鏡の中に閉じ込められる”という、作者自身も表紙折り返し部分で書いているように“話を広げにくい”という基本設定があったので、あまりダラダラと引き伸ばすよりはこのくらいの話数ですっきりと終わる方が、一つの作品として見た場合は正解だったようにも思いますね。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 単行本ならではの特典ですが、まず帯の表は、表紙と繋がった絵の上に「不思議な鏡に閉じ込められて 好きな娘に急接近!!」と書かれています。

 裏帯の方は、第1話の扉絵をバックに、作品の説明と針栖川哲&里見真桜の紹介が少々。

 カバーを外した部分は、カバー絵と全く同じ。

 中身の方ですが、第1話の扉絵の次ページ&各話の間には、その前の話に出てくる2ページ分のネーム絵を掲載(第1話扉絵の次ページは扉絵の下描き絵)。

 本編の後には、“ジャンプNEXT! 2011SUMMER”に掲載された「番外編 真桜の裏日常編」(2ページ)を収録。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【「叶恭弘」関連記事】

  > 週刊少年ジャンプ読切! 「ぶらんにゅー SCHOOL DAY」 叶恭弘 (13.4.19)

  > 週刊少年ジャンプ新連載! 「鏡の国の針栖川」 叶恭弘 (11.7.10)
  > <JC1巻買い> 「鏡の国の針栖川」 叶恭弘 (12.6.13)

  > ジャンプNEXT! 2010SUMMER(「ゴースト・ジム」) (10.8.16)


 【「2012年の“JC1巻買い”」関連記事】

  > 「暗殺教室」 松井優征 (12.11.2)

  > 「戦星のバルジ」 堀越耕平 (12.10.17)
  > 「恋染紅葉」 坂本次郎 ミウラタダヒロ (12.10.15)

  > 「斉木楠雄のΨ難」 麻生周一 (12.9.5)

  > 「パジャマな彼女。」 濱田浩輔 (12.6.26)
  > 「ハイキュー!!」 古舘春一 (12.6.18)

  > 「現存! 古代生物史 パッキー」 レツ (12.6.16)
  > 「ニセコイ」 古味直志 (12.6.15)

  > 「鏡の国の針栖川」 叶恭弘 (12.6.13)


 その他のジャンプ作品の当ブログ記事は、こちらからどうぞ!
               ↓↓↓
 >>> 「週刊少年ジャンプ」関連記事リスト <<<


  にほんブログ村 本ブログへ   にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
     にほんブログ村       にほんブログ村

« 【関東オークス(2012年)>予想&結果】 | トップページ | 【北海道スプリントC(2012年)>予想&結果】 »

02.漫画関連記事」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ