【CBC賞&ラジオNIKKEI賞(2012年)>予想&結果】
< 7月1日に行われるCBC賞(GIII)&ラジオNIKKEI賞(GIII)の予想&結果です!(結果はレース後に付け加えます) >
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【CBC賞】
荒れるレースなので積極的に人気薄を狙っていきたいところではありますが、ここは人気のダッシャーゴーゴーを素直に◎にしてみましょう。
実績はもちろん素晴らしく、休み明けとはいえ調教評価は高く、ハンデ斤量59kgも昨年は58.5kgで勝利していることで問題なさそうなので、休み明けや斤量が理由で人気が少しでも落ちるのであれば逆に狙うべきかなと思いまして。
相手も、二桁人気馬がよく馬券に絡むレースとはいえ、あまり狙いたい穴馬もいないので、人気所を中心に選んでみました。
◎ ダッシャーゴーゴー / 横山典弘 (12)
○ マジンプロスパー / 浜中俊 (16)
▲ グランプリエンゼル / 幸英明 (1)
△ エーシンダックマン / 川田将雅 (4)
△ シゲルスダチ / 高倉稜 (3)
△ エーシンヒットマン / 藤岡康太 (17)
△ オールブランニュー / 藤懸貴志 (6)
<< 3連複:◎-○▲△ >>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
< レース結果 >
着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気
1着 16 ○ マジンプロスパー 浜中俊 2
2着 15 スプリングサンダー 四位洋文 7
3着 12 ◎ ダッシャーゴーゴー 横山典弘 1
4着 13 オウケンサクラ 太宰啓介 8
5着 17 △ エーシンヒットマン 藤岡康太 4
◎ダッシャーゴーゴーはなんとか3着に来てくれたのですが、相手に入れようか悩んで結局外した馬が2着に来てしまいました.....。
(3連複:12-15-16 45.2倍) ●不的中 3,000円 → 0円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ラジオNIKKEI賞】
ここは、メイショウカドマツを◎にしましょう。
皐月賞→京都新聞杯と続けて◎にしてきたわけですが、やはり皐月賞での逃げて残り1ハロンの時点まで2番手に粘っていたあの走り(結果は8着)を見たら、この馬はいずれやってくれるだろうという期待が高まらざるをえませんでしたからね。
前走の京都新聞杯も5着と馬券圏内に逃げ粘ることが出来なかったものの、次走・ダービーで3着に好走するトーセンホマレボシに直後に付かれ、早めに捲くられ、結果的にレコード決着を演出する逃げとなるなど、かなり厳しいレースでありながら掲示板に残っているのは、やはり力のある証拠なのでは。
厳しいレースが続いたとはいえ、今回は前走から2ヶ月あきましたし、調教評価も良かったようなので体調はバッチリだろうから、絶対的な力があるわけではない逃げ馬は軸にしづらいとはいえ、この馬に三度目の期待をしてみることにしました。
◎ メイショウカドマツ / 藤岡佑介 (15)
○ サンレイレーザー / 松山弘平 (7)
▲ アーデント / 藤田伸二 (10)
△ ローレルブレッド / 田辺裕信 (8)
△ ファイナルフォーム / 戸崎圭太 (6)
△ ヤマニンファラオ / 安藤勝己 (4)
△ ドリームトレイン / 佐藤哲三 (9)
△ タイセイグルーヴィ / 武士沢友治 (12)
<< 3連複:◎-○▲△ >>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
< レース結果 >
着順 / 馬番 / 予想記号 / 馬名 / 騎手 / 単勝人気
1着 6 △ ファイナルフォーム 戸崎圭太 2
2着 4 △ ヤマニンファラオ 安藤勝己 1
3着 5 オペラダンシング 江田照男 16
4着 15 ◎ メイショウカドマツ 藤岡佑介 5
5着 3 クリールカイザー 吉田豊 9
◎メイショウカドマツは、終始後ろから突かれながらの厳しい逃げで、しかも直線入った所で早めに交わされたので、これは厳しいかな~と思っていたらゴール寸前まで3番手に粘っていたので驚きました。
しかし最後の最後にハナ差交わされて4着.....。最下位人気馬が何もここで来なくても....。
まあメイショウカドマツの逃げはなんか観ていて応援したくなるので、次こそは3着以内に逃げ粘ってくれるだろうと期待してまた◎にするのでしょうねェ。
(3連複:4-5-6 636.8倍) ●不的中 3,000円 → 0円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
的中数 的中率 収支額 回収率
☆12年07月 > 0/2 0.0% -3,000円 0.0%
☆12年通算 > 27/104 26.0% +53,380円 117.1%
☆11年通算 > 69/205 33.7% -47,190円 92.4%
☆10年通算 > 69/208 33.2% -32,680円 94.8%
☆09年通算 > 76/206 36.9% +17,140円 102.8%
★近10レースの馬券成績 > ●○●●☆●●● → ●●
*☆:+1万円以上、◎:+5千円以上、○:+1千円以上、△+1千円以下、●:外れ
★万馬券獲得実績(2012年以降)
> 2012.06.20 13,850円 船橋・京成盃グランドM (SIII) <予想&結果記事>
> 2012.06.03 92,530円 東京・安田記念 (GI) <予想&結果記事>
> 2012.03.11 10,610円 阪神・フィリーズレビュー (GII) <予想&結果記事>
> 2012,03,07 58,380円 大井・東京スプリング盃 (SIII) <予想&結果記事>
> 2012.03.04 14,380円 中山・弥生賞 (GII) <予想&結果記事>
> 2012.02.15 19,080円 大井・金盃 (SII) <予想&結果記事>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【優駿スプリント(2012年)>予想&結果】 <<< PREV
NEXT >>> 【スパーキングレディーC(2012年)>予想&結果】
« 週刊少年ジャンプ新連載! 「暗殺教室」 松井優征 | トップページ | 【MDB式“2012年第16節・名古屋戦”データボックス】 »
「05.競馬(穴馬)予想」カテゴリの記事
- ◎JDD(2021年)穴馬予想&結果(2021.07.14)
- ◎羽田盃(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.29)
- ◎東京スプリント(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.14)
- ◎桜花賞(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.11)
- ◎大阪杯(2021年)穴馬予想&結果(2021.04.04)