にほんブログ村2

« 【青葉賞(2012年)>予想&結果】 | トップページ | 【天皇賞・春(2012年)>予想&結果】 »

2012年4月28日 (土)

週刊少年ジャンプ増刊! 「ジャンプNEXT! 2012SPRING」

少年ジャンプNEXT! (ネクスト) 2012SPRING 2012年 6/1号 [雑誌]少年ジャンプNEXT! (ネクスト) 2012SPRING 2012年 6/1号 [雑誌]

集英社 2012-04-28
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 “週刊少年ジャンプ読切!”シリーズの外伝的な感じで、この「少年ジャンプNEXT!(ネクスト)2012SPRING」(2012年4月28日発売)に収録されている読切作品とその漫画家の情報をまとめてみようと思います。

 なお、漫画家&作品の情報に関しては、徐々に追記していく予定です。


 ちなみに、この記事の下の方で、面白かった作品に投票するアンケートを実施しているので、どうぞご参加ください。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ 食戟のソーマ / 附田祐斗×佐伯俊

【 附田 祐斗 (つくだ・ゆうと)】

 ・「牙になる」で“十二傑新人漫画賞”(2006年1月)の十二傑賞を受賞

 ・「牙になる」が“赤マルジャンプ2006SUMMER”に掲載されてデビュー

 ・「57th -フィフティセブンス-」が“赤マルジャンプ2008WINTER”に掲載

 ・「少年疾駆」(2010年)で連載デビュー
  >> 週刊少年ジャンプ新連載! 「少年疾駆」 附田祐斗
  >> <JC1巻買い> 「少年疾駆」 附田祐斗

 ・そして本作に至ります


【 佐伯 俊 (さえき・しゅん) 】

 ・「キミと私の恋愛相談」が“ジャンプNEXT! 2011SPRING”に掲載されてデビュー
  >> 週刊少年ジャンプ増刊! 「ジャンプNEXT! 2011SPRING」

 ・そして本作に至ります

 ・成人向け漫画雑誌“COMIC快楽天”などで活躍していた
   tosh(とっしゅ)の別名なのではないかとの噂も


【 食戟のソーマ (しょくげきの・ソーマ)】

 ・料理学校天才対決料理バトル漫画

 ・主人公:遠月茶寮料理学園の最高責任者・薙切えりな
        遠月茶寮料理学園の編入生・幸平創真

 ・卒業できれば一生料理界に君臨できる超名門の遠月茶寮料理学園。
  学園総帥の孫娘であり、生徒にして最高責任者に抜擢された薙切えりな。
  最上の舌を持つ学園の女王に対して、失礼な態度を取る編入生が現れて.....。

 ・煽り文
    この「手」が創る! この「手」が開く!! 新たな料理の可能性!!
    ☆天才と天才はぶつかり合い、さらなる高みへ!
                超熱闘料理バトル読切巻頭カラー50P!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ たこあし配線ストリングス / 仙洞田寛

【 仙洞田 寛 (せんどうだ・ひろし) 】

 ・「幸助の恋」で“JUMPトレジャー新人漫画賞(2011年12月期)”の最終候補

 ・そして本作にてデビューとなりました


【 たこあし配線ストリングス (たこあし・はいせん・ストリングス) 】

 ・運命の赤い糸学園バトルコメディ漫画

 ・主人公:神野を好きな男子高校生・進藤
        誰からも愛される女子高校生・神野千子

 ・神野を好きな気持ちを表に出せない進藤は、
  念願叶って神野と同じ恋ケ滝高校に合格。
  しかし運命の赤い糸が神野と繋がった他の入学者達とバトル勃発.....。

 ・煽り文
    運命の赤い糸、大増量中!?
    ☆あの娘(こ)のハートは誰の手に!? 運命の人争奪バトルコメディ45P!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ 時間支配者 / 彭傑

【 彭傑 (ポンジェー) 】

 ・台湾で漫画家として活動(台湾人)

 ・「KIBA&KIBA」(漫画担当、原作:稲垣理一郎)が
             “本誌2010年30号”に掲載されジャンプデビュー
   >> 週刊少年ジャンプ読切! 「KIBA&KIBA」 稲垣理一郎 彭傑

 ・そして本作に至ります(単独作品としては初掲載)


【 時間支配者 (クロノス ルーラー) 】

 ・時よ戻れ願望SFサスペンス漫画

 ・主人公:謎の少年・七霧榊
       交通事故で足を怪我した過去を持つ女子学生・小雪

 ・大時計台の下で強く願えば時間が巻き戻ると噂の永夜町。
  この町に住む小雪は、怪我の影響でダンス部の公演に参加できず後悔の日々。
  そんな小雪の前に、謎の少年・七霧榊が現れて.....。
  

 ・煽り文
    時よ戻れ――お前は美しい!!
    ☆失った心の隙間に忍び寄るは神か悪魔か!?
          加速する時間幻想(タイムファンタジー)奇譚読切47P!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ マトリトワーク / 中村充志

【 中村 充志 (なかむら・あつし) 】

 ・「ニュルンベルクの川下り」で“ストキン炎ネーム部門(第3回)”の最終候補

 ・「代打中島」が“赤マルジャンプ2009SUMMER”に掲載されデビュー
   >> 週刊少年ジャンプ増刊! 「赤マルジャンプ2009SUMMER」

 ・そして本作に至ります


【 マトリトワーク 】

 ・夏休み小学生宿題解決ファンタジー漫画

 ・主人公:自分が楽しむことが全てな小学生・的山吏介(マトリ)
       無口なクラスメート・高野彩子

 ・マトリの周りで、壊れた笛やエプロンが武器に変化する不思議な出来事が。
  犯人と噂される高野の家を訪れると、実は高野は魔族だったことが明らかに。
  人間界で修行中の高野の宿題を、マトリも手伝うことに.....。

 ・煽り文
    さぁ、夏休みを始めよう――
    ☆最終9回で決めろ、最高の夏休み!! ド田舎系満塁ファンタジー読切47P!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ 機械仕掛けの神父様 / 権平ひつじ

【 権平 ひつじ (ごんだいら・ひつじ) 】

 ・「IBIS」で“JUMPトレジャー新人漫画賞(2011年1月)”の佳作を受賞
    この作品はWeb掲載されています
        → 集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

 ・「チャコの脱獄論」が“ジャンプNEXT! 2011SUMMER”に掲載されデビュー
   >> 週刊少年ジャンプ増刊! 「ジャンプNEXT! 2011SUMMER」

 ・そして本作に至ります


【 機械仕掛けの神父様 (きかいじかけの・しんぷさま) 】

 ・科学vs教会ファンタジーアクション漫画

 ・主人公:化物みたいな容姿の神父・コルマ=グレゴリウス
       科学を学ぶ医者見習い少女・ノア=パウルス

 ・大戦後に、宗教による科学への弾圧が激化した世界。
  自分で調合した治療薬を町民に贈与していたノアが、
  ボルド教会の人間に襲われたその時、コルマ神父に助けられて.....。
  

 ・煽り文
    ☆その男、悪魔か天使か――
         今導かれる真実の道!! 異端ファンタジー読切47P!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ 俺と俺と俺と俺の未来 / 大西遼二

【 大西 遼二 (おおにし・りょうじ) 】

 ・別名義にて“手塚賞”を受賞

 ・そして本作にてデビューとなりました


【 俺と俺と俺と俺の未来 (おれと・おれと・おれと・おれの・みらい)】

 ・未来の俺との人生選択SFコメディ漫画

 ・主人公:

 ・

 ・煽り文
    掴め! 純白の未来!!
    ☆アイツもコイツも俺だらけ!? 未来選択メタSFコメディ読切47P!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ 四海演武 / 松本直也

【 松本 直也 (まつもと・なおや) 】

 ・「ネコロマンサー」で“ジャンプ十二傑新人漫画賞(2005年6月期)”の十二傑賞を受賞

 ・「ネコロマンサー」が“赤マルジャンプ2006WINTER”に掲載されデビュー

 ・「ROOM STRANGER」が“赤マルジャンプ2006SUMMER”に掲載

 ・「魔女になった少年」が“赤マルジャンプ2007SPRING”に掲載

 ・「ねこわっぱ!」が“本誌2009年27号”に掲載され本誌デビュー

 ・「ねこわっぱ!」(2009-2010年)で連載デビュー
  >> 週刊少年ジャンプ新連載! 「ねこわっぱ!」 松本直也
  >> <JC1巻買い> 「ねこわっぱ!」 松本直也

 ・そして本作に至ります


【 四海演武 (しかい・えんぶ) 】

 ・中華武術会剣戟バトル漫画

 ・主人公:

 ・


 ・煽り文
    ――血戦の舞台は中華の地! "超弩級剣戟バトル"いざ開戦――!!
    ☆求める名は天下無双!! 超時代剣戟アクション読切Cカラー49P!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ ベタプリ / 三原すばる

【 三原 すばる (みつはら・すばる) 】

 ・「オシャレorダイ」で“JUMPトレジャー新人漫画賞(2011年2月期)”の最終候補

 ・「DOORCONBOURO -ドア、こん棒、炉-」で“赤塚賞(2011年下半期)”の佳作を受賞

 ・「DOORCONBOURO -ドア、こん棒、炉-」
             代原として“本誌2012年16号”に掲載されデビュー
  >> 週刊少年ジャンプ読切! 「DOORCONBOURO -ドア、こん棒、炉-」 三原すばる

 ・そして本作にて正式にデビューとなりました


【 ベタプリ 】

 ・漫画家&アシスタントのベタギャグ漫画

 ・主人公:

 ・
  

 ・煽り文
    ☆ベタのベタによるベタのためのベタと見せかけたシュール気味ギャグ読切15P!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ 恋愛銀河区石川荘 / 宮島京平

【 宮島京平 (みやじま・きょうへい) 】

 ・「GOD LUCK!」で“JUMPトレジャー新人漫画賞(2011年5月期)”の佳作を受賞
    この作品はWeb掲載されています
        → 集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

 ・そして本作にてデビューとなりました


【 恋愛銀河区石川荘 (れんあい・ぎんがく・いしかわそう) 】

 ・ヒーロー対決純情ラブコメ漫画

 ・主人公:

 ・
  

 ・煽り文
    地球の未来を守るため 宇宙級(スケール)でラブコメろ!!
    ☆気になるお隣さん(アイツ)は生涯のライバル!?
              四畳半系宇宙戦争ラブコメディ読切47P!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ ユミルの魔人 / 石山諒

【 石山 諒 (いしやま・りょう) 】

 ・「デコ・ボコ モンスター」で“JUMPトレジャー新人漫画賞(2011年11月期)”の
                               佳作&久保帯人先生特別賞を受賞
    この作品はWeb掲載されています
        → 集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

 ・そして本作にてデビューとなりました


【 ユミルの魔人 (ユミルの・まじん) 】

 ・ゴーレムバトルファンタジー漫画

 ・主人公:

 ・
  

 ・煽り文
    生きるからには 自分の全てをつぎ込んで クールに行こうぜ――
    ☆その男の名はハンプティ!! ド迫力ゴーレムバトルファンタジー読切47P!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ メフィーにお願い(性的な意味で) / 木下真太郎

【 木下 真太郎 (きのした・しんたろう) 】

 ・別名義にて“手塚賞”を受賞

 ・そして本作にてデビューとなりました


【 メフィーにお願い(性的な意味で) (メフィーに・おねがい・せいてきな・いみで 】

 ・エロで魔力充填マジカルラブコメ漫画

 ・主人公:

 ・
  

 ・煽り文
    おいでませ!! 俺の魔法少女!!
    ☆キミの願いを叶えちゃう!? ちょっとエッチな欲望系 マジカル☆コメディ読切45P!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ ニャンキー番長 / 長澤雅

【 長澤 雅 (ながさわ・みやび) 】

 ・受賞歴はなし

 ・そして本作にてデビューとなりました


【 ニャンキー番長 (ニャンキー・ばんちょう) 】

 ・猫使い番長ヤンキーギャグ漫画

 ・主人公:

 ・
  

 ・煽り文
    ☆最強ヤンキーに秘密アリ!? キャット驚く新感覚番長ギャグ17P!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ 怪獣の住家 / 赤嶺直樹

【 赤嶺 直樹 (あかみね・なおき) 】

 ・「嵐のち君」で“JUMPトレジャー新人漫画賞(2010年6月期)”の佳作を受賞
    この作品はWeb掲載されています
        → 集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

 ・そして本作にてデビューとなりました


【 怪獣の住家 (かいじゅうの・すみか 】

 ・不良の巣窟潜入学園青春漫画

 ・主人公:

 ・
  

 ・煽り文
    ――笑え、世界を変えるため。
    ☆いざ潜入、不良の巣窟!! 青春グラフィティー読切47P!!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【 決勝戦の結果 】

  第1~2試合(下記参照)の各1・2位作品と
  シード作品(連載経験作家作品「食戟のソーマ」「四海演武」)の
  計6作品による決勝戦

 * 投票受付期間:2012.5.1~5.6
 Next2012spr3

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 【 第1試合の結果 】

 * 投票受付期間:2012.4.28~4.30
 Next2012spr1


 【 第2試合の結果 】

 * 投票受付期間:2012.4.28~4.30
 Next2012spr2

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 >>> 「週刊少年ジャンプ」関連記事リスト <<<

« 【青葉賞(2012年)>予想&結果】 | トップページ | 【天皇賞・春(2012年)>予想&結果】 »

02.漫画関連記事」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ