【MDB式“2012年第3節・鳥栖戦”データボックス】
「MDB」の試合後更新各ファイル等をまとめた、試合の情報・データ集です!
★3/24(土) J1リーグ第3節・サガン鳥栖戦 (ベアスタ)
●0-1 (前半0-0、後半0-1) 主審:前田拓哉 観衆:10,611人
.<得点> 0-1 水沼宏太 (鳥栖・77分)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【出場記録情報】
中澤佑二が、マリノス所属時公式戦通算350試合出場を達成しました。
富澤清太郎が、Jリーグ通算200試合出場(J2も含む)にリーチとなりました。
小野裕二が、J1リーグ通算50試合出場にリーチとなりました。
中澤佑二が、マリノス所属時リーグ戦通算287試合出場となり、上野良治(94-07)と並びマリノス歴代2位タイとなりました。
栗原勇蔵が、マリノス所属時リーグ戦通算194試合出場となり、野田知(93-98)と並びマリノス歴代9位タイとなりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【チーム記録情報】 *対象はリーグ戦のみ
<記録更新>
・「勝ちなし」記録 > 5試合連続 達成 <マリノス歴代 4位タイ>
・「失点」記録 > 12試合連続 達成 <マリノス歴代 3位タイ>
・「無得点」記録 > 2試合連続 達成 <マリノス歴代 5位タイ>
<記録ストップ>
・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【観客動員情報】
観客動員 > 10,611人
> サガン鳥栖戦ランキング ベスト・1位
(対象試合:リーグ戦、ナビスコカップ、天皇杯、チャンピオンシップ)
<対戦成績ファイル>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【順位情報】
J1リーグ 第3節終了時 : 15位 (前節 15位)
< 0勝 1分 2敗 勝点 1 得点 3 失点 6 得失点差 -3 >
<順位ファイル>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【試合記録・レポート・スポーツ新聞記事など】
(オフィシャル) 試合記録&ゲームレポート
(トリコロール日記) 「」
(フォトレポートブログ) 「3/24 サガン鳥栖戦フォトレポート」
(監督コメント) J's GOAL
(選手コメント) J's GOAL
(J's GOAL) 「自信を結果につなげた鳥栖が、リーグ戦初勝利。
「相手のサッカーにハマってしまった」横浜FMは、
思惑通りに試合もボールも運べず苦杯。」
(カナロコ) 「「ロングボール一辺倒に危機感」俊輔が緊急ミーティング提案/鳥栖戦から」
(スポニチ) 「4戦勝ちなし…中村チーム問題点列挙「良くない雰囲気」」
(日刊スポーツ) 「完敗…鳥栖に初勝利献上」
(スポーツ報知) 「俊輔、公式戦4戦白星なしに嘆き節」
(サンスポ) 「横浜M・俊輔「何を強みにしていいのか…」」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
« 【マーチS&高松宮記念(2012年)>予想&結果】 | トップページ | GO FOR IT, BABY -キオクの山脈- / B'z (MV) »
「04.マリノス関連記事」カテゴリの記事
- ☆ 横浜FC戦・データボックス>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.19)
- ☆ 横浜FC戦・プレビュー>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.17)
- ☆ 水原戦・データボックス>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.08)
- ☆ 水原戦・プレビュー>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.07)
- ☆ シドニーFC戦・データボックス>2020年ACL GS第6節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.04)