「このミステリーがすごい!2012年版」
![]() | このミステリーがすごい! 2012年版 このミステリーがすごい! 編集部 宝島社 2011-12-10 売り上げランキング : 128 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「このミステリーがすごい!2012年版」が、いよいよ発売されました。
今年も、これで4年目となるランキング予想を行い(「このミステリーがすごい!2012年版」ランキング(順位)予想)、自分が投票者になったつもりでベスト6を決める「このミス2012年版」投票者なりきりベスト6を更新するなどしました。
さらには、月ごとに「このミス」の候補になるのではないかと思われる作品をピックアップしてみる“月別ランクイン候補作品”という企画を毎月行ってみたり、上半期と下半期に分けて作品ごとにランクイン確率を予想してみたり(上半期のランクイン候補作品、下半期のランクイン候補作品)、投票を受け付けてベスト10予想を多くの方とやってみたり(ベスト10作品をみんなで予想しよう!)と、対象作品読破数は昨年よりも大幅に減ってしまったとはいえ、1年を通して楽しむことができました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それで「このミス」は、例年正発売日よりも前に店頭に並ぶところが多いのですが、自分の行きつけの店では、昨年と同様に正発売日(12月10日)の2日前に発売されていました。
そして昨年に引き続き今年も、事前にネットでランキングの本バレを見ることがなかったので、購入と同時に結果がわかるという、最高の状態でランキング結果を知ることになったのです。
そのランキングですが、納得の順位の作品も、意外な順位の作品もあって、自分の予想のことを考えると一喜一憂といった感じなのですが、まあこれから3回に渡って書く予定の“予想の反省会”が、今から楽しみですねェ。
ただ、20位以内にランクイン作品のうちまだ読んでいないのが3作品だけだったので、“これからランクイン作品を読む”という面では、今年は3作しか読むものがないのか~と少々寂しい感じもしてしまいます(まあランク外作品を読めばいいのですが)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それで中身の方ですが、基本的にはここ2年と変わりないものの、コーナー的にはマイナーチェンジされていました。
昨年はあって今年なくなったコーナーは、『白夜行』の役者&監督のインタビュー記事、“著名人が選ぶこのミステリーがすごい!”、“『このミス』座談会”、“新人クロスレビュー”。
今年新設となったのは、“2011年のトレンドまるわかり!スペシャルレビュー(書評家が今年発売のミステリ作品をテーマ別に紹介)”、“ベストセラー作家、次、読むならコレ!(書評家が東直己・東川篤哉・高野和明の“新作の次に読む作品”を紹介)”、“新人賞ベスト10(茶木則雄が独断に決定)”、“シャーロッキアンの観たドラマ「シャーロック」の魅力”といったところ。
「このミス」愛読者にとっては興味が薄そうな著名人関連のコーナーが減って、ジャンル的偏りはあるとはいえ今年のミステリの総括的なコーナーが増えたので、もちろん「本ミス」と比べると物足りなさはあるものの、昨年と比べれば読み応えはあるのではないでしょうかね。
“私の隠し玉”コーナーに、昨年は寄稿したのに今年はなかった作家は奥泉光・梁石日で、今年から参加&復活したのは、加納朋子・梓崎優・島田荘司・七河迦南・本多孝好・麻耶雄嵩。麻耶雄嵩は2008年版以来4年ぶりで、島田荘司は初寄稿。
今年も“「このミス」大賞”作家の書き下ろし短編はもちろん収録されていまして、今年は海堂尊・乾緑郎・喜多善久・佐藤青南の4人。
あと注目なのは、アンケート投票者を初めて一般募集することです。これによってランキングにどう影響するのか気になりますね(ちなみに自分は応募しないでしょう)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【「このミステリーがすごい!2012年版」関連記事】
> 「このミステリーがすごい!2012年版」ランキング(順位)予想 (11.11.3)
> 「このミス2012年版」上半期のランクイン候補作品 (10.12.1)
> 「このミス2012年版」下半期のランクイン候補作品 (11.5.18)
> 「このミス2012年版」のベスト10作品をみんなで予想しよう! (11.10.30)
> 「このミス2012年版」投票者なりきりベスト6 (11.11.19)
> 「このミステリーがすごい!2012年版」 (11.12.8)
> 「2012 本格ミステリ・ベスト10」 (11.12.6)
> 「このミス2012年版」ランキング(順位)予想 <反省会・総論編> (11.12.10)
> 「このミス2012年版」ランキング(順位)予想 <反省会・各論編> (11.12.12)
> 「このミス2012年版」対象作品を事前に読んでしまおう!<反省会> (11.12.16)
> 「この"ランク外作品"がすごい!2012年版」 (11.12.19)
> 「このミス2012年版」ランクイン作品数珠つなぎオススメ本ガイド(1-5位) (12.3.9)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>> 「このミス」完全読破 説明&読破本リスト <<<
« 2011年12月の記事一覧 | トップページ | 『夢違』 恩田陸 > 「このミス」完全読破 No.508 »
「01.「このミス」完全読破(ミステリ小説)」カテゴリの記事
- 「このミステリーがすごい!2022年版」ランキング(順位)予想(2021.02.03)
- 「このミス2022年版」月別ランクイン候補作品(2021年2月)(2021.01.31)
- 「このミス」ランクイン作品文庫化リスト(2021年1月)(2021.01.21)
- 「このミス2022年版」月別ランクイン候補作品(2021年1月)(2021.01.09)
- 「このミス」ランクイン作品文庫化リスト(2020年12月)(2020.12.20)