【MDB式“2011年第26節・G大阪戦”データボックス】
「MDB」の試合後更新各ファイル等をまとめた、試合の情報・データ集です!
★9/17(日) J1リーグ第26節・ガンバ大阪戦 (日産ス)
△1-1 (前半1-0、後半0-1) 主審:扇谷健司 観衆:37,725人
.<得点> 1-0 兵藤慎剛 (横浜・20分)
1-1 ラフィーニャ (大阪・58分)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【チーム記録情報】 *対象はリーグ戦のみ
<記録更新>
・「ホーム負けなし」記録 > 8試合連続 達成 <マリノス歴代 6位タイ>
・「ホーム得点」記録 > 8試合連続 達成 <マリノス歴代 7位タイ>
<記録ストップ>
・「ホーム連勝」記録 > 7連勝 でストップ <マリノス歴代 2位タイ>
・「無失点」記録 > 2試合連続 でストップ <マリノス歴代 9位タイ>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【観客動員情報】
観客動員 > 37,725人
> マリノス総合ランキング ベスト・63位
(対象試合:リーグ戦、ナビスコカップ、チャンピオンシップ)
> ガンバ大阪戦ランキング ベスト・2位
(対象試合:リーグ戦、ナビスコカップ、天皇杯、チャンピオンシップ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【順位情報】
J1リーグ 第26節終了時 : 3位 (前節 2位)
< 15勝 6分 5敗 勝点 51 得点 37 失点 23 得失点差 +14 >
最近5試合(第22~26節) 順位 : 4位 (前節 4位)
< 3勝 2分 0敗 勝点 11 得点 5 失点 2 得失点差 +3 >
<順位ファイル>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【試合記録・レポート・スポーツ新聞記事など】
(オフィシャル) 試合記録&ゲームレポート
(トリコロール日記) 「追撃」
(フォトレポートブログ) 「9/18 ガンバ大阪戦フォトレポート」
(フォトレポートブログ) 「9/18 ガンバ大阪戦イベントフォトレポート」
(監督コメント) J's GOAL
(選手コメント) J's GOAL
(J's GOAL) 「「最強の盾」と「最強の矛」の頂上対決はドロー。
内容ではG大阪が横浜FMを上回る。」
(カナロコ) 「「最強の盾と矛」痛み分け、耐えて次の好機待つ/G大阪戦から」
(カナロコ) 「お株を奪う先制劇/G大阪戦から」
(カナロコ) 「MF長谷川「次につながる」/G大阪戦から」
(スポニチ) 「横浜、V戦線残った!!G大阪の猛攻しのぎ勝ち点1」
(日刊スポーツ) 「横浜ドロー、中沢「ただ守るだけ」」
(スポーツ報知) 「兵藤弾もG大阪とドロー 木村監督「やっぱ強い」」
(サンスポ) 「横浜M・木村監督、巧者G大阪に脱帽」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
« 『鬼畜の家』 深木章子 > 「このミス」完全読破 No.474 | トップページ | 『アウトバーン 組織犯罪対策課 八神瑛子』 深町秋生 > 「このミス」完全読破 No.483 »
「04.マリノス関連記事」カテゴリの記事
- ☆ 横浜FC戦・データボックス>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.19)
- ☆ 横浜FC戦・プレビュー>2020年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.17)
- ☆ 水原戦・データボックス>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.08)
- ☆ 水原戦・プレビュー>2020年ACLラウンド16(マリノス・データ・バンク)(2020.12.07)
- ☆ シドニーFC戦・データボックス>2020年ACL GS第6節(マリノス・データ・バンク)(2020.12.04)