にほんブログ村2

« 「MDB的ミュージックアウォード2010」 6位>4位 | トップページ | <JC1巻買い> 「әnígmә【エニグマ】」 榊健滋 »

2010年12月31日 (金)

「MDB的ミュージックアウォード2010」 3位>1位

>> 「MDB的ミュージックアウォード2010」についての説明 <<


   *対象 : 2009年12月~2010年11月に発売されたシングル曲

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【 3位 : ユラユラ / BENI 】

ユラユラ / ギミギミユラユラ / ギミギミ
BENI

NAYUTAWAVE RECORDS 2010-05-05
売り上げランキング : 140752

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 自分は少しでもヒットしたシングル曲はどんなジャンルでも買ったり借りたりしているので、R&B系の歌もよく聴いているのですが、“いい歌だな~”とは思っても好きになるまでの歌はほとんどありません。

 これまでのこのランキングでも、安室奈美恵くらいしか入ってきてませんしね。

 しかしこの歌は、“いい歌だな~”と思うだけでなく“かなり好きだな~”となったのです。

 まあ曲自体ポップスっぽいということもあるかもしれませんが、とにかくAメロ→Bメロ→サビというメロディーの流れがまさに“流れるよう”で素晴らしいですし、それを彩るダンス的アレンジもこの曲にピッタリなのですよね。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【 2位 : future nova / school food punishment 】

future nova/after laughterfuture nova/after laughter
内村友美 school food punishment

ERJ 2010-03-10
売り上げランキング : 114145

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 2010年の音楽生活(といっても聴くだけですが)の中で一番の収穫といえば、このschool food punishmentと出会えたことでしょう(といっても実際に会ったのではなく聴いただけですが)。

 これまでに何度も書いたように、自分が好きな音楽というのは“ロック&ポップス&ダンス”のいずれの要素もが魅力的な歌なのですが、いずれの要素もこれ以上ないくらい魅力的に感じられるのがこのschool food punishmentなのです。

 この歌はどちらかといえばポップス寄りですが、しかしその音は身体に反応するようなロックさですし、リズムはダンス的で心を躍らせるので、ホントに何度聴いても幸せな気持ちになるのですねェ。


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【 1位 : light prayer / school food punishment 】

light prayerlight prayer
内村友美 school food punishment

ERJ 2009-12-02
売り上げランキング : 83187

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 そして「MDB的ミュージックアウォード2010」の1位に輝いたのが、school food punishmentの「light prayer」です。

 これで今年の1&2位独占となってしまいましたが、改めて今年の自分好みの歌を聴き比べてみたら、この2曲が他より抜けて素晴らしく感じたので、まあ当然の結果なのですよね。

 それでこの歌は、「future nova」よりもロック色が強いのですが、とにかく幾つもの音の連鎖反応がとても素晴らしくて、生命を宿した一つ一つの音が徐々に集まり、グワーッと積み重なって宇宙まで届かんばかりの塔を作り上げてしまうような、そんな迫力が感じられますからね。

 それでいて、メロディーや全体的な雰囲気にポップさを兼ね備えているし、ダンス的なアレンジが力強くリズムカルですし、このそれぞれが主張しすぎないバランス感覚もかなりのものなのです。

 なので、自分の中では文句なしの2010年1位作品なのですね。


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  「MDB的ミュージックアウォード2010」 6位 > 4位 <<< PREV

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 MDB的ミュージックアウォード2010

 ・「MDB的ミュージックアウォード2010」 20位>16位
 ・「MDB的ミュージックアウォード2010」 15位>11位
 ・「MDB的ミュージックアウォード2010」 10位>7位
 ・「MDB的ミュージックアウォード2010」 6位>4位
 ・「MDB的ミュージックアウォード2010」 3位>1位

« 「MDB的ミュージックアウォード2010」 6位>4位 | トップページ | <JC1巻買い> 「әnígmә【エニグマ】」 榊健滋 »

06.音楽・CD関連記事」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ