『撹乱者』 石持浅海 > 「このミス」完全読破 No.389
「このミステリーがすごい!」完全読破 No.389
『撹乱者』 石持浅海
「このミス」2011年版 : 130位
受賞(候補) :
総合ランキング :
年度ランキング :
読始:2010.10.26 ~ 読終:2010.10.27
読んだ時期 : 「このミス」ランキング発表"前"
読んだ版 : ノベルス <2010年4月>
![]() | 攪乱者 (実業之日本社文庫) 石持 浅海 実業之日本社 2013-12-05 売り上げランキング : 14101 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年の石持浅海は精力的に作品を発表していまして、「このミス2011年版」対象作品としては、本作の前にNo.293「君がいなくても平気」とNo.297「リスの窒息」、本作の後にはNo.350「この国。」 「八月の魔法使い」 No.383「見えない復讐」と、なんと6作品も発表しているのです。
しかもどの作品が「このミス」にランクインしても驚かないくらいのレベルにあるのが凄いところですね。
そしてその中でも本作と「この国。」「見えない復讐」は、テロリズムがテーマの一つとなっているという共通点があるのですが、それぞれの作品によって扱われ方が変わっているので、それを読み比べるだけでも楽しめるのではないでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それで本作ですが、他の2作がテロから守る側や素人テロリストをメインにしているのに対し、本作はプロのテロリストが主人公なので、一番直球なテロリズム作品といえるかもしれません。
ただしかし、主人公たちが受ける指令の内容というのが、用意されたレモンをスーパーのレモン売り場に置いてきたりとか、公園の砂場にアライグマを捨ててきたりとか、政府転覆をめざすテロ組織がやることとは思えないような行為ばかり。
これを実行する主人公たちも、何の目的でこんなことをやるのか不思議に思ったり意見を交わし合ったりするのですが、実行後にある人物によって、指令の本当の目的が明らかにされるわけなのですね。
という“風が吹けば桶屋が儲かる”的なミステリ話が並ぶ、シリーズものの短編集に近い感じの作品です。
ただ話が進むにつれて、主人公たちの立場や心境が変化していくことで物語全体が大きく動き出し、クライマックスでは予想だにしなかったような展開となっていくので、短編集っぽくもありながら、やはり長編としても楽しめる連作集なのです。
それにしても、普通の作家だと、こういった設定のシリーズ短編集的な作品を生み出したなら、第2弾・第3弾と出して人気シリーズに仕立て上げようと考えるのではないかと思うのですが、そんなことを考えていたら絶対に思い付きなどしないであろう展開に持っていってしまう潔さは、少々もったいない気もするけれど、でもやっぱりなんとも石持浅海らしくていいのですよねェ。
> 個人的評価 : ★★★★★ ☆☆☆☆☆
本格ミステリ度 : ★★★★ 鬼畜グログロ度 : ★★★
ビックリ驚愕度 : ★★★ おどろおどろ度 : ★★
熱アクション度 : ★★★★ 主キャラ魅力度 : ★★★
恋愛ラブラブ度 : ★★★★ 人間味ドラマ度 : ★★
下ネタエッチ度 : ★★★ 感涙ウルウル度 : ★★
衝撃バカミス度 : ★★★★ 気軽に読める度 : ★★★★
* <個人的評価&項目別評価>の説明はこちら!
【 “石持浅海” 関連記事 】
> No.869 「罪人よやすらかに眠れ」
> No.755 「二歩前を歩く」
> No.687 「三階に止まる」
> No.634 「フライ・バイ・ワイヤ」
> No.558 「トラップ・ハウス」
> No.544 「玩具店の英雄 座間味くんの推理」
> No.509 「彼女が追ってくる」
> No.484 「人面屋敷の惨劇」
> No.465 「ブック・ジャングル」
> No.389 「撹乱者」
> No.383 「見えない復讐」
> No.350 「この国。」
> No.297 「リスの窒息」
> No.293 「君がいなくても平気」
> No.112 「耳をふさいで夜を走る」
> No.091 「君の望む死に方」
> No.089 「心臓と左手 座間味くんの推理」
> No.070 「月の扉」
> No.037 「扉は閉ざされたまま」
「黒と愛」飛鳥部勝則 <<< PREV/NEXT >>> 「機龍警察」月村了衛
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>> 「このミス」完全読破 説明&読破本リスト <<<
« 「トップ・オブ・ザ・スーパーレジェンド」の中で一番面白かった作品を決める投票を実施中です | トップページ | 『機龍警察』 月村了衛 > 「このミス」完全読破 No.390 »
「01.「このミス」完全読破(ミステリ小説)」カテゴリの記事
- 「このミステリーがすごい!2022年版」ランキング(順位)予想(2021.02.03)
- 「このミス2022年版」月別ランクイン候補作品(2021年2月)(2021.01.31)
- 「このミス」ランクイン作品文庫化リスト(2021年1月)(2021.01.21)
- 「このミス2022年版」月別ランクイン候補作品(2021年1月)(2021.01.09)
- 「このミス」ランクイン作品文庫化リスト(2020年12月)(2020.12.20)