にほんブログ村2

« 『闇の喇叭』 有栖川有栖 > 「このミス」完全読破 No.355 | トップページ | 『小暮写眞館』 宮部みゆき > 「このミス」完全読破 No.356 »

2010年9月 5日 (日)

「このミス2011年版」月別ランクイン候補作品(2010年9月)

 昨年(2010年版)から始めたこの“月別ランクイン候補作品”ですが、「このミステリーがすごい!2011年版」対象作品についても引き続き実施していこうと思います。

 この“月別ランクイン候補作品”とは、自分は日頃から“どんな作品が「このミス」にランクインしそうかな?”と色々とチェックしているので、どうせならそれを発売された月別にまとめてしまおう!ということで始めた企画です。

 ここでは、とりあえず「このミス」の対象になりそうな作品をピックアップして、“作者の過去実績”や“なんとなくの前評判”を元に、推測されるランクインの可能性ごとに3段階に分けて並べています。

 ちなみに、これを書いている時点では作品をまだ読んでいない状況になると思うので、この3段階の分類は、作品を読んだ上で決めたものではありませんので、その点ご了承ください。

 なお、読んだ上でのランクイン予想に関しましては、「このミス2011年版」下半期のランクイン作品予想の方をご覧ください。 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 >> 2010年9月発売の最有力候補っぽい作品 <<


 【 隻眼の少女 / 麻耶雄嵩 】

 

隻眼の少女隻眼の少女
麻耶 雄嵩

文藝春秋 2010-09
売り上げランキング : 661

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

  > 寒村でおきた殺人事件の犯人と疑われた
  > 大学生・静馬を救った隻眼の少女探偵・みかげ。
  > 事件は解決したが、18年後に再び悪夢が…


 No.38「神様ゲーム」以来5年ぶりとなる長編作品です。

 カルト的な人気を誇る寡作作家の待望の新作長編ですし、何年にも渡って発売が示唆されながらも延び延びとなっていた作品なので、発売されればそれだけでもうランクインは間違いないでしょう.....(たぶん)。


 [ この作品の当ブログ感想記事はこちら!! ]
              >> No.373 『隻眼の少女』 麻耶雄嵩


 【 「このミス」20位以内ランクイン実績 】
   * タイトル部分のリンク先は、当ブログの感想ページです

   > 「翼ある闇」  1992年版 12位
   > 「夏と冬の奏鳴曲」  1994年版 17位
   > 「鴉」  1998年版 16位
   > 「木製の王子」  2001年版 12位
   > 「螢」  2005年版 11位
   > 「神様ゲーム」  2006年版 5位 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 【 セカンド・ラブ / 乾くるみ 】

 

セカンド・ラブセカンド・ラブ
乾 くるみ

文藝春秋 2010-09
売り上げランキング : 1996

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

  > 1983年元旦、僕は春香と出会う。
  > 僕たちは幸せだった。
  > 春香とそっくりな女・美奈子が現れるまでは。
  > 衝撃の恋愛ミステリー再び


 乾くるみといえば、ラストに訪れる驚愕の大どんでん返しが評判となり大ヒットしたNo.68「イニシエーション・ラブ」が代名詞といえるでしょう。

 そして本作は、その「イニシエーション・ラブ」に続く“驚愕の恋愛ミステリー第2弾”ということなので、第1弾に劣らずの衝撃が待ち構えているのであれば、ランクインの可能性も高いのではないでしょうか。


 [ この作品の当ブログ感想記事はこちら!! ]
              >> No.374 『セカンド・ラブ』 乾くるみ


 【 「このミス」20位以内ランクイン実績 】
   * タイトル部分のリンク先は、当ブログの感想ページです

   > 「イニシエーション・ラブ」  2005年版 12位

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 >> 2010年9月発売の有力候補っぽい作品 <<

 * 作品名部分のリンク先は、「Amazon」の詳細ページです
 * 作者名横のカッコ内は、過去の「このミス」20位以内ランクイン作品数


   カウントダウン / 佐々木譲 (9作)
   マリアビートル / 伊坂幸太郎 (8作)  <感想記事はこちら>
   キッド・ピストルズの醜態 / 山口雅也 (8作)
   百発百中 / 司城志朗 矢作俊彦 (1作)  <感想記事はこちら>

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 >> 2010年9月発売の候補っぽい作品 <<

 * 作品名部分のリンク先は、「Amazon」の詳細ページです
 * 作者名横のカッコ内は、過去の「このミス」20位以内ランクイン作品数


   暗殺者の森 / 逢坂剛 (10作)
   ブルー・ゴールド / 真保裕一 (8作)  <感想記事はこちら>
   月と蟹 / 道尾秀介 (7作)  <感想記事はこちら>
   熱 愛 / 香納諒一 (5作)  <感想記事はこちら>
   烈日 東京湾臨海署安積班 / 今野敏 (4作)
   エウスカディ / 馳星周 (4作)
   優しいおとな / 桐野夏生 (3作)
   マンチュリアン・リポート / 浅田次郎 (2作)
   災 園 / 三津田信三 (2作)
   なぎなた / 倉知淳 (2作)
   こめぐら / 倉知淳 (2作)
   魔界探偵 冥王星O デッドドールのダブルD / 舞城王太郎 (2作)
   ノン+フィクション / 古川日出男 (2作)
   単独行者 新・加藤文太郎伝 / 谷甲州 (2作)
   往復書簡 / 湊かなえ (1作)
   ハイ・アラート / 福田和代 (1作)
   黒と愛 / 飛鳥部勝則 (1作)  <感想記事はこちら>
   砂漠の悪魔 / 近藤史恵 (1作)
   琉璃玉の耳輪 / 津原泰水 (1作)・尾崎翠  <感想記事はこちら>
   明日の風 / 梁石日 (1作)
   嘘つき王国の豚姫 / 岩井志麻子 (1作)
   謎解きはディナーのあとで / 東川篤哉
   新世界崩壊 / 倉阪鬼一郎  <感想記事はこちら>
   エンドレス・ガーデン / 片理誠
   サニーサイド・スーサイド / 北國浩二
   ダブル / 深町秋生
   ジークフリートの剣 / 深水黎一郎
   抱 影 / 北方謙三
   四月の橋 / 小島正樹
   見当たり捜査官 / 戸梶圭太
   W(ダブル) / 本城雅人
   お台場アイランドベイビー / 伊与原新
   女騎手 / 蓮見恭子
   脱出迷路 / 上甲宣之
   告解者 / 大門剛明
   背表紙は歌う / 大崎梢
   竜が最後に帰る場所 / 恒川光太郎
   潜行捜査 一対一〇〇 / 安東能明
   硝子の葦 / 桜木紫乃
   壱里島奇譚 / 梶尾真治
   共 謀 / 大村友貴美
   死の犬 / 三咲光郎
   キッド / 木内一裕
   ガラスの煉獄 女刑務官あかね / 壇上志保
   神隠し / 翔田寛
   ゴッホ死す / 小林利延
   交番の夜 / 名取佐和子
   完全・犯罪 / 小林泰三
   暗号名『鳩よ、翔びたて』 / 井上卓也
   僕のエア / 滝本竜彦
   さくらの丘で / 小路幸也

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  「このミス2011年版」月別ランクイン候補作品(2010年8月) <<<

  >>> 「このミス2011年版」月別ランクイン候補作品(2010年10月)


 「月別ランクイン候補作品」の一覧は、「このミス」完全読破 読破本リストにてご覧ください。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  >>> 「このミス」完全読破 説明&読破本リスト <<<

« 『闇の喇叭』 有栖川有栖 > 「このミス」完全読破 No.355 | トップページ | 『小暮写眞館』 宮部みゆき > 「このミス」完全読破 No.356 »

01.「このミス」完全読破(ミステリ小説)」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ