にほんブログ村2

« モヤモヤさまぁ~ず2 > 大江アナ名場面リスト(2010年5-8月) | トップページ | 『ブラックチェンバー』 大沢在昌 > 「このミス」完全読破 No.335 »

2010年7月15日 (木)

「MDB的ミュージックアウォード2009」 3位>1位

>> 「MDB的ミュージックアウォード2009」について <<

   *対象 : 2008年12月~2009年11月に発売されたシングル曲


 10位以降を更新するのをすっかり忘れていたので、今さらですが簡単に発表したいと思います。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【 3位 : Don't say "lazy" / 桜高軽音部 】


Don’t say“lazy”(初回限定盤)Don’t say“lazy”(初回限定盤)
桜高軽音部

ポニーキャニオン 2009-04-22
オリコン年間ランキング : 33位

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 この歌はホントに驚くほどにカッコイイですねェ。

 アニメのキャラクターが歌う、いわゆる“キャラソン”なのですが、そういった枠を超えて聴き継がれてほしいなと思ってしまうくらいです。


 この歌の詳しい感想は、こちらをどうぞ!
    >>> Don’t say“lazy” / 桜高軽音部 (CD)

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【 2位 : WORLD! WIDE! LOVE! / hitomi 】


WORLD! WIDE! LOVE!WORLD! WIDE! LOVE!
hitomi

エイベックス・エンタテインメント 2009-05-20
オリコン年間ランキング : -位

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 出産後最初に発表した作品で、まさにそんな時期だからこそ産まれ得た、とっても幸せで前向きになる曲です。

 まあ自分としては、そういった前向きソングや幸せソングはちょっと照れや抵抗があるのですが、そんな自分でも素直に好きになったくらいなので、そんなとこからもこの楽曲の良さがわかるのではないでしょうかね。


 この歌の詳しい感想は、こちらをどうぞ!
    >>> WORLD!WIDE!LOVE! / hitomi (CD)


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【 1位 : JUVES / Diggy-Mo' 】


JUVES/VEGA(初回生産限定盤)(DVD付)JUVES/VEGA(初回生産限定盤)(DVD付)
Diggy-MO’

SE(SME)(M) 2009-02-04
オリコン年間ランキング : -位

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 というわけで、2009年の1位はこの歌になりました。

 まあこのたたみ掛けてくるかのような衝撃、まともでない狂気、思わず笑ってしまうようなコミカルさなど、まさに奇跡の作品といった感じですからね。

 万人受けは絶対にしないでしょうが、自分的には一生聴き続けていきたいくらいに愛らしい作品となってしまいましたから。


 この歌の詳しい感想は、こちらをどうぞ!
    >>> JUVES / Diggy-MO' (CD)

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 「MDB的ミュージックアウォード2009」 6位 ⇒ 4位 <<< PREV

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 MDB的ミュージックアウォード2009

 ・「MDB的ミュージックアウォード2009」 20位 ⇒16位
 ・「MDB的ミュージックアウォード2009」 15位 ⇒11位
 ・「MDB的ミュージックアウォード2009」 10位 ⇒ 7位
 ・「MDB的ミュージックアウォード2009」 6位 ⇒ 4位
 ・「MDB的ミュージックアウォード2009」 3位 ⇒ 1位

« モヤモヤさまぁ~ず2 > 大江アナ名場面リスト(2010年5-8月) | トップページ | 『ブラックチェンバー』 大沢在昌 > 「このミス」完全読破 No.335 »

06.音楽・CD関連記事」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ