にほんブログ村2

« 『倒錯のロンド』 折原一 > 「このミス」完全読破 No.325 | トップページ | 「このミス2011年版」下半期のランクイン作品仮予想 »

2010年6月14日 (月)

週刊少年ジャンプ読切! 「魔境旅行師グラム」 西義之

週刊少年ジャンプ 2010年6月28日号 NO.28週刊少年ジャンプ 2010年6月28日号 NO.28
佐々木尚

集英社 2010-06-14
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 “豪華作家陣大集結!! その新境地に刮目せよ!! 超待望の新作読切祭”の第1弾として週刊少年ジャンプの2010年28号(6月14日発売)に掲載された読切作品が、「魔境旅行師グラム(まきょうりょこうし・ぐらむ)です。

 作者の西義之(にし・よしゆき)は、初連載となった「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」(2004-2008年)が約3年3ヶ月続きましたが、2度目の連載作品「ぼっけさん」(2009)は約4ヶ月で打ち切りとなってしまいました。

 そして本作が、連載終了後に掲載される最初の(読切)作品ということになります。


 内容の方は、荒廃世界を舞台としたファンタジー冒険アクション漫画です。

 ある日突然世界に起きた異変によって、異常生物が発生して人間社会は滅亡寸前となり、外界がすべて“魔境”となった世界。

 そんな魔境を旅して人類のために“安住の地”を探す魔境旅行師・グラムは、サポート役の春雨の力を借りて、父親譲りのロープを武器に未知の秘境で大冒険を繰り広げるのでした.....。

 「ムヒョ」「ぼっけさん」もどちらかといえばホラータッチの異色ファンタジー的作風でしたが、本作では王道の冒険アクションファンタジーに挑戦となりました。

 とはいえ、読みやすいタイプではない個性の強い絵柄はそれほど変わらないため、パッと見はあまり王道的な内容に感じないので、やはり西義之らしい作品といった印象でしょうか。

 そしてストーリー的には読切というより連載の第1話のような構成で、設定などもこの後への広がりを感じさせるものだったので、この読切版のアンケート結果さえ良ければすぐにでも連載となりそうですね。

 ただその分、設定説明に多くを費やすなど全体的な流れがあまり良くなかったため、読切作品として見ると、この作品の魅力を伝えきれていないようにも感じました。


 ちなみに、扉絵に付けられている煽り文は、

奇想天外の 冒険旅行へ出発ッ!!

☆奇才・西義之が贈る!!
     予測不能冒険アクション読切!! C(センター)カラー47P!!

というものでした。


 

  投票受付期間:2010.6.14~7.5

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

  投票受付期間:2010.6.28~7.26

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【「西義之」関連記事】

  > 「魔物鑑定士バビロ」 西義之 > ジャンプNEXT!!新連載! (14.6.26)

  > 「HACHI」 西義之 > 週刊少年ジャンプ新連載! (13.9.9)

  > 「魔境旅行師グラム」 西義之 > 週刊少年ジャンプ読切! (10.6.14)

  > 「ぼっけさん」 西義之 > 週刊少年ジャンプ新連載! (08.12.16)
  > 「ぼっけさん」 西義之 <JC1巻買い> (09.5.2)


 【「2010年前半の読切」関連記事】

 < 超待望の新作読切祭 >
  > 「魔境旅行師グラム」 西義之 (10.6.14)
  > 「マインズ」 村田雄介 (10.6.21)
  > 「KIBA&KIBA」 稲垣理一郎 彭傑 (10.6.28)

  > 「ボクのアイドル」 河下水希 (10.4.26)

  > 「メルヘン王子グリム(2010年19号版)」 渡邉築 (10.4.12)

 < とびっきりの新人読切 >
  > 「デビル☆クラッチ」 青戸成 (10.3.20)
  > 「アラタのツクモガミ」 片山陽介 (10.3.29)

 < ウィンタースペシャル新人読切 >
  > 「戦国ARMORS」 榊ショウタ (10.2.1)
  > 「HACO」 斎藤修 (10.2.8)
  > 「死にかけ戦士!! 痩身マン」 根田啓史 (10.2.15)

 < X'mas&お年玉超豪華読切プレゼント >
  > 「逢魔ヶ刻動物園」 堀越耕平 (09.12.14)
  > 「宇宙のSPARROW」 高橋一郎 (09.12.21)
  > 「フタガミ☆ダブル」 矢吹健太朗 (10.1.4)


 その他のジャンプ作品の当ブログ記事は、こちらからどうぞ!
               ↓↓↓
 >>> 「週刊少年ジャンプ」関連記事リスト <<<

« 『倒錯のロンド』 折原一 > 「このミス」完全読破 No.325 | トップページ | 「このミス2011年版」下半期のランクイン作品仮予想 »

02.漫画関連記事」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ