『ロング・ドッグ・バイ』 霞流一 > 「このミス」完全読破 No.197
「このミステリーがすごい!」完全読破 No.197
『ロング・ドッグ・バイ』 霞流一
「このミス」2010年版 : 投票数0
受賞(候補) :
総合ランキング :
年度ランキング :
読始:2009.6.24 ~ 読終:2009.6.25
読んだ時期 : 「このミス」ランキング発表"前"
読んだ版 : 単行本 <209年4月>
![]() | ロング・ドッグ・バイ (PHP文芸文庫) 霞 流一 PHP研究所 2012-11-17 売り上げランキング : 427706 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
霞流一の2009年新作は、タイトルを見ただけで脱力してしまうという、“バカミス・キング”らしさ満点の作品です。
これは現実世界における犬たちを中心としたお話でして、人間たちにとっては不気味ではあるものの興味本位にすぎない出来事なんだけれど、犬たちにとっては戦慄が走るくらいに大事な事件が起きて、この事件を主人公犬を中心とした犬たちが解決せんと奮闘する、ハードボイルドタッチの作品です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この主人公犬をサポートする犬たちというのがこれまた凄くて、それぞれ違った特殊能力を持っているのですが、それらを適材適所に使い分けて難問を次々と解いていく様は、プロのスパイ集団のようでかなりカッコ良かったですね。
そんなところからも、No.60「夕陽はかえる」にちょっと似た感じもあったのですが、学生向けの「ミステリーYA!」から発売された作品ということもあって、「夕陽にかえる」のような毒はなく、さらりと読めるような仕上がりとなっていました。
ただ自分としては、この作品をもっと毒々しさ溢れる濃厚な作風で読みたかったですねェ。その点でちょっと物足りなくもありました。
まあそれでも、本格ミステリにスパイアクションにハードボイルドにと盛りだくさんだし、何より犬たちが可愛いので、なかなか楽しめましたけどね。
.
.
.
> 個人的評価 : ★★★☆☆ ☆☆☆☆☆
本格ミステリ度 : ★★★ 鬼畜グログロ度 : ★★
ビックリ驚愕度 : ★★ おどろおどろ度 : ★★
熱アクション度 : ★★★★ 主キャラ魅力度 : ★★★
恋愛ラブラブ度 : ★★ 人間味ドラマ度 : ★★
下ネタエッチ度 : ★ 感涙ウルウル度 : ★★★
衝撃バカミス度 : ★★★★ 気楽に読める度 : ★★★★★
* <個人的評価&項目別評価>の説明はこちら!
【 “霞流一” 関連記事 】
> No.393 「災転(サイコロ)」
> No.197 「ロング・ドッグ・バイ」
> No.107 「死写室」
> No.060 「夕陽はかえる」
> No.017 「スティームタイガーの死走」
NEXT MYSTERY ⇒⇒⇒⇒ 「ハーモニー」 伊藤計劃
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>> 「このミス」完全読破 説明&読破本リスト <<<
« 週刊少年ジャンプ新連載! 「保健室の死神」 藍本松 | トップページ | 『ハーモニー』 伊藤計劃 > 「このミス」完全読破 No.198 »
「01.「このミス」完全読破(ミステリ小説)」カテゴリの記事
- 「このミステリーがすごい!2022年版」ランキング(順位)予想(2021.02.03)
- 「このミス2022年版」月別ランクイン候補作品(2021年2月)(2021.01.31)
- 「このミス」ランクイン作品文庫化リスト(2021年1月)(2021.01.21)
- 「このミス2022年版」月別ランクイン候補作品(2021年1月)(2021.01.09)
- 「このミス」ランクイン作品文庫化リスト(2020年12月)(2020.12.20)