にほんブログ村2

« モヤモヤさまぁ~ず2 > 大江アナ・MDB的名場面ベスト10(08年下半期) 5位 → 1位 | トップページ | 『虎と月』 柳広司 > 「このミス」完全読破 No.172 »

2009年4月11日 (土)

『無間人形 新宿鮫IV』 大沢在昌 > 「このミス」完全読破 No.171

「このミステリーがすごい!」完全読破 No.171

 『無間人形 新宿鮫IV(4)』 大沢在昌

   「このミス」1994年版 : 16位

   受賞(候補) : 「直木三十五賞」受賞

   総合ランキング :

   年度ランキング : 「週刊文春ミステリーベスト10」 3位

   読始:2009.3.23 ~ 読終:2009.3.27

   読んだ時期 : 「このミス」ランキング発表"後"

   読んだ版 : 文庫本 <2000年5月>

無間人形 新装版: 新宿鮫4 (光文社文庫)無間人形 新装版: 新宿鮫4 (光文社文庫)
大沢 在昌

光文社 2014-05-13
売り上げランキング : 52261

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 この作品は、新宿鮫シリーズの4作目となります。

 ここまでシリーズが続くとそろそろマンネリ化してきそうですが、この作品ではとうとう直木賞までも受賞してしまったほどで、人気は衰えを知りません。

 まあ、「このミス」的にはランクインしたものの16位とあまり高くなかったのですけどね。

 でもこれは、締め切りギリギリの10月発売だったことや、同じ対象期間内にもう一つの新宿鮫シリーズ作品(No.75「屍蘭 新宿鮫III」)が発売されていたことや、これら新宿鮫シリーズ作品を超えるほどの評価を受けた「B・D・T(掟の街)」も同じ対象期間内に発売されていたことなども影響したのでしょう。

 それよりも、これだけ不利な条件があったのにランクインしたという事実、さらには3作品が全てランクインしてしまったという事実が、この時期の新宿鮫シリーズ人気のすごさ、というよりも大沢在昌人気の凄まじさが窺い知れるのですねェ。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 それで内容の方ですが、ある事件における黒幕的存在へと辿り着こうと鮫島刑事が奮闘する話です。大雑把に言えば。

 その黒幕へと続く道というのは、一寸先でさえ霞んでいるほどに困難で険しい道なのですが、それでも自分の信念のみにしたがって前へ進んでいく姿というのが、とても主人公らしくて相変わらずカッコいいですね。

 そして黒幕側の方でも次第に状況が複雑に変化していくので、この先の読めなさにより飽きることなく、鮫島刑事と共に事件全体に巻き込まれていくようでした。

 というわけで、もうこれで4作目ということもあり、読む前は、面白さへの信頼感がある変わりに期待感もそれなりになってしまっていたのですが、やはり読んでみたらこれまでの作品と同様に熱くなりながら楽しめました。間を空けずに続く第5作に手を伸ばしてしまいそうですね。


  > 個人的評価 : ★★★★☆ ☆☆☆☆☆


   本格ミステリ度 : ★★       鬼畜グログロ度 : ★★★
   ビックリ驚愕度 : ★★        おどろおどろ度 : ★★★
   熱アクション度 : ★★★★     主キャラ魅力度 : ★★★★
   恋愛ラブラブ度 : ★★★      人間味ドラマ度 : ★★★
   下ネタエッチ度 : ★★★      感涙ウルウル度 : ★★
   衝撃バカミス度 : ★★       気軽に読める度 : ★★★

  * <個人的評価&項目別評価>の説明はこちら!


  【 “大沢在昌” 関連記事 】

  > No.1107 「暗約領域 新宿鮫XI」
  > No.1012 「俺はエージェント」

  > No.0945 「夜明けまで眠らない」
  > No.0851 「極悪専用」(後日更新予定)
  > No.0781 「雨の狩人」
  > No.0628 「冬芽の人」
  > No.0553 「鮫島の貌 新宿鮫短編集」

  > No.0456 「絆回廊 新宿鮫X」
  > No.0435 「氷の森」
  > No.0426 「狼花 新宿鮫IX」
  > No.0419 「新宿鮫 風化水脈(新宿鮫VIII)」
  > No.0417 「やぶへび」

  > No.0404 「女王陛下のアルバイト探偵(アイ)」
  > No.0400 「灰夜 新宿鮫VII」
  > No.0348 「氷舞 新宿鮫VI」
  > No.0335 「ブラックチェンバー」
  > No.0292 「欧亜純白 ユーラシアホワイト」

  > No.0262 「炎蛹 新宿鮫V」
  > No.0171 「無間人形 新宿鮫IV」
  > No.0075 「屍蘭 新宿鮫III」
  > No.0043 「毒猿 新宿鮫II」
  > No.0027 「新宿鮫」


  NEXT MYSTERY ⇒⇒⇒⇒ 「虎と月」 柳広司

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  >>> 「このミス」完全読破 説明&読破本リスト <<<

« モヤモヤさまぁ~ず2 > 大江アナ・MDB的名場面ベスト10(08年下半期) 5位 → 1位 | トップページ | 『虎と月』 柳広司 > 「このミス」完全読破 No.172 »

01.「このミス」完全読破(ミステリ小説)」カテゴリの記事

Google AdSense

楽天市場

「このミス」完全読破:次に感想を書く予定の本

「このミス」完全読破:現在読書中の本

無料ブログはココログ