【MDB式“2012年第1節・柏戦”プレビュー】
「MDB」各ファイルから分析・予想した、次戦のプレビューです!
★3/11(日) 14:00~ J1リーグ第1節・柏レイソル戦 (柏)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【順位ファイル】を見よ!!
まずは両チームの昨年(2011年)のJ1リーグ成績を比べ見てみると、
マリノス:「 5位 16勝 8分 10敗 勝点 56 46得 40失 得失 +6 」
柏 :「 1位 23勝 3分 8敗 勝点 72 65得 42失 得失 +23 」
2012年の開幕戦の相手となるのは、言わずと知れた昨年のリーグチャンピオンチームです。
J2からの昇格1年目でのJ1制覇という史上初の快挙を果たしたわけですが、MVPにも輝いたレアンドロ・ドミンゲスを中心としたサッカーは勝負強さと華麗さを兼ね備えていて、まさに優勝に値するチームだったように思います。
今年は昨年の主力メンバーや監督などそのまま残ったのに加え、ACLを見据えて他クラブのレギュラークラスの補強を行っているため、チーム力がさらにアップしている可能性は高く、開幕戦の相手としてはかなりの強敵となりそうですね。
ただ、この試合がマリノスの今シーズンの公式戦初戦となるのに対し、柏の方は先週土曜にゼロックススーパーカップ、今週水曜にタイでACL初戦と、直前に長距離遠征も含めた公式戦2試合を消化しているので、この日程の差が結果に大きく左右してくるかもしれません。
まあ、柏は直前に2試合消化しているとはいえ疲労はまだそれほど溜まらない状態だと思うし、マリノスは新監督になって公式戦1試合目ということで連携面などある意味ぶっつけ本番となるわけなので、フレッシュな状態で試合に挑めるからといって“日程面ではマリノスが有利”とは一概に言えなさそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【対戦成績ファイル】を見よ!!
柏戦は、公式戦通算で「18勝 6分 17敗」、リーグ戦通算で「13勝 4分 15敗」とほぼ五分なのですが、これまでの両チームのリーグ順位関係を考えてみれば、苦手としているクラブといえるかもしれません。
そして、リーグ戦ホームで「5勝 2分 9敗」、アウェーで「8勝 2分 6敗」と、お互いにアウェーで勝ち越しています。
昨年の対戦では、2試合共に0-2で敗れていて、どちらも点差以上の完敗だったので、現在のチームとしてはかなり相性悪い相手と言えるかもしれませんね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【チームランクファイル】を見よ!!
★今回の試合で引き分けだと........
> 2試合連続“引き分け”達成 (マリノス歴代 3位タイ)
★今回の試合で引き分けか負けだと........
> 5試合“同一カード 勝ちなし”達成 (マリノス歴代 4位タイ)
★今回の試合で負けると........
> 3試合“同一カード 連敗”達成 (マリノス歴代 7位タイ)
★今回の試合で失点すると........
> 10試合連続“失点”達成 (マリノス歴代 6位タイ)
★今回の試合で無得点だと........
> 2試合連続“アウェー無得点”達成 (マリノス歴代 4位タイ)
> 3試合連続“同一カード 無得点”達成 (マリノス歴代 1位タイ)
> 2試合連続“同一カード アウェー無得点”達成 (マリノス歴代 4位タイ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
富澤清太郎が出場すると、Jリーグ通算200試合出場(J2も含む)にリーチとなります。
兵藤慎剛が出場すると、マリノス所属時公式戦通算165試合出場となり、榎本達也(97-06)を抜いてマリノス歴代単独23位となります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ゴールランクファイル】&【選手データファイル】を見よ!!
中澤佑二が2得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算22ゴールとなり、小村徳男(93-01)と並びマリノス歴代16位タイとなります。
兵藤慎剛が2得点すると、マリノス所属時リーグ戦通算17ゴールとなり、松田直樹(95-10)と並びマリノス歴代20位タイとなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
というわけで、いよいよ2012シーズンが開幕しますが、いきなり昨年のチャンピオンとアウェーで対戦と、かなり厳しい試合となりそうです。
ただ、2003年には前年チャンピオンの磐田相手に4-2で快勝し、昨年は前年チャンピオンの名古屋相手に終了直前までリードするなど、開幕戦での前年チャンピオンとのアウェー戦はいつも前評判を覆す試合を演じているので、今回も同様の展開を期待したいですね。
そんなマリノスを後押しするためにも、スタジアムへ行って応援しましょう!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【出場停止】 マリノス:なし、 柏:福井諒司
【怪我等で欠場予定】 マリノス:マルキーニョス
【試合プレビュー】 J's GOAL
【ホームゲームイベント情報】 柏オフィシャル
【チケット情報】 柏オフィシャル
【試合関連スポーツ新聞記事】
> 「小野、王者たたきへ闘志…横浜M」 (3/11)
> 「横浜 マルキ欠場…代役小野が大黒と2トップ形成」 (3/10)
> 「中村俊輔 主将2年目の自覚 オフ無休で1年働ける肉体つくった 」 (3/10)
> 「横浜M・俊輔が激白…マラドーナになる!」 (3/9)
> 「横浜M・中沢、タイに負けた柏「スキある」」 (3/9)
> 「体力強化手応え!J王者・柏6冠へ船出」 (3/9)
> 「拡張工事が完了 3000席増設…柏」 (3/9)
> 「柏の助っ人を警戒…横浜M」 (3/8)
> 「柏が3失点黒星、中3日&気温36度でアジアの洗礼…ACL」 (3/8)
> 「王者・柏、タイは「暑かった」/ACL」 (3/8)
> 「柏GK桐畑が左肩脱臼、全治4カ月」 (3/4)
【TV中継】 (生) 3/11(土) 13:50~ TBSチャンネル
(録) 3/13(火) 15:00~ スカチャン2
3/13(火) 19:45~ J SPORTS 1
3/14(水) 15:20~ スカチャン4
3/15(木) 13:00~ スカチャン0
3/15(木) 20:00~ J SPORTS 1
3/16(金) 15:30~ スカチャン4
3/17(土) 09:20~ スカチャン1
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
« 2012年03月の記事一覧 | トップページ | 「このミス2012年版」ランクイン作品数珠つなぎオススメ本ガイド(1-5位) »
「04.マリノス関連記事」カテゴリの記事
- ☆ 「マリノス・データ・バンク」が18周年を迎えました(2019.01.04)
- ☆ C大阪戦・データボックス>2018年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2018.12.01)
- ☆ C大阪戦・プレビュー>2018年J1リーグ第34節(マリノス・データ・バンク)(2018.11.29)
- ☆ 鳥栖戦・データボックス>2018年J1リーグ第33節(マリノス・データ・バンク)(2018.11.24)
- ☆ 鳥栖戦・プレビュー>2018年J1リーグ第33節(マリノス・データ・バンク)(2018.11.22)